• ベストアンサー

/var/log/boot.logとdmesgの違い

表題の違いがわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaha_2007
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.1

そもそもboot.logとdmesgはファイルとコマンドなんですけど そこは意図を汲んで・・・ 【dmesg】 こいつはリング「バッファ」に書いている内容を古いものから順に読み出していくコマンドです。なので、再起動したら前のログデータは消えます。 起動時から読み込んだデータ量がバッファの限界を超えると、バッファ上の最古データが上書きされます。 書き込み先は/proc/kmsgなはず。 データ内容は起動らへん"からの"(←ここポイント)のメッセージ+αです。 【boot.log】 そのまんま起動時のカーネルメッセージが記録されます で、これはログ「ファイル」に書き込まれています。 再起動しても残ってます。(でもboot.logって名前ではないかも) 書き込み先は/var/log/syslog.confの内容を見れば分かるはずです。 起動時のメッセージはboot.logに書き込めという設定があるはずです。多分。 上記の言葉でググるといいかも

参考URL:
http://www.linux.or.jp/JM/html/util-linux/man8/dmesg.8.html

関連するQ&A

  • /var/log/maillog について

    Red Hat Linux 8.0とsendmailとqpopperを使用してメールサーバーを構築しています。 /var/log/maillogに1時間に一回、200行ほどのログが一気に書き込まれ ログの容量が肥大化して困っています。 ログの一部は Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBd004705: to=root, delay=15:09:16, xdelay=00:03:09, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost] [1.0.0.127], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBe004705: to=root, delay=15:09:15, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBf004705: to=root, delay=15:09:15, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBg004705: to=root, delay=15:09:15, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBh004705: to=root, delay=15:09:15, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] Feb 6 21:14:01 xxxx sm-msp-queue[680]: h15L4fBi004705: to=root, delay=15:09:14, xdelay=00:00:00, mailer=relay, pri=121617, relay=[localhost], dsn=4.0.0, stat=Deferred: Connection timed out with [localhost] このような感じです。どすれば止まるでしょうか? 困っています、教えて頂けませんか。 (xxxxは自分の設定したドメインの頭です xxxx.ne.jp)

  • /var/log があっという間に大きくなる

    CentOSを使っています。 /var/log があっという間に大きくなってしまいます(messages, message.1の2つが特に)。 logrotateの設定だと思うのですが、どのように設定すればいいのでしょうか? messageの中は、以下のようなメッセージがずっと続いています。 Jun 11 03:17:32 *** syslog-ng[1467]: POLLERR occurred while idle; fd='13' Jun 11 03:17:32 *** syslog-ng[1467]: POLLERR occurred while idle; fd='13' Jun 11 03:17:32 *** syslog-ng[1467]: POLLERR occurred while idle; fd='13'

  • /var/log/cronについて

    間違えて vi /var/log/cron をして編集して上書き保存していましました。 それ以降cronの実行ログが残りません。 ログが出力されるように対処法を教えてください。

  • var/log/maillogについて

    apache FreeBSD5.5でsendmailを使っています。 サイトの都合で結構頻繁にsendmailを利用していますが、var/log/maillogが一杯になるようで、 すぐにsendmailが送信できなくなってしまいます。 varの容量には余裕がある状態です(使用率15%) newsyslog.confの設定で7世代まで残す設定になっていますが、 そこまで作成される前にsendmailが使えない状態に 陥ってしまいます。 現在、毎日手動でmaillogを空にした後で、リブートを繰り返して いる状態で非常に困っております。 メールマガジンなども配信していますので、 とてもまいっております。 何か良い方法が無いでしょうか? 当方、サーバーに関してはまだまだ初心者で 勉強している最中です。 大変申し訳ありませんが、初心者レベルでもわかるように 設定の仕方などご教授いただけましたら幸いです。

  • サブネットとセグメントの違い

    標題の違いがわかりません。 ニュアンス的な違いも含めて教えて頂けるとありがたいです。

  • BYとUNTILの違い

    表題の違いがわかりません。 どちらも「~まで」という覚え方をしてきました。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • telinitとinitの違い

    表題の違いがわかりません。 教えていただけませんでしょうか

  • リースとレンタルの違いについて

    表題のとおり、その違いがわかりません。お願いします。

  • 「滅茶滅茶」と「滅茶苦茶」との違い

    あるご質問の回答に、まったく無意識のうちに、「滅茶苦茶」という用語を使ってしまいました。 あとから、ふと、表題のことが気になりました。2点教えてください。 1 「意味」に「違い」はありますか???あるとすれば、「どんな違い」ですか??? 2 1にはかかわらず、「滅茶滅茶」と「滅茶苦茶」には、「使われ方」に違いはありますか???例えば、「地方によって偏りがある」とか。

  • log2nと(log n)2の違いは何ですか?

    log2nと(log n)2の違いは何ですか? 前者の2は低ではなく、上付き文字です。 よろしくお願いします。