• ベストアンサー

keyとシンセーの違いは??

keyとシンセーの違いは何でしょうか?? また、シンセーでどのような音を作り出せるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maconism
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.2

長年キーボーディストをやっているので経験上のお話をさせて頂きます。 ○キーボードとシンセの違い キーボードとシンセの違いは、曖昧な部分と、明確な部分が内包されているのが現状です。それは音源部分の発達の歴史に関わっています。 話は電子鍵盤楽器が登場した時代にさかのぼります。 シンセサイザーという名前はSynthesis(合成する)という言葉に由来していて、もともとはゼロから音を作り出す電子楽器を指していたのです。 従って、下の図のような、ツマミがたくさんある機種はシンセサイザーと呼びます。特にアナログシンセサイザーなどと言われます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Minimoog.JPG 定義的にはキーボードに含まれますが、普通はこれをキーボードとは言いません。 時代と共に音源も進化していき、ツマミをたくさん弄って音を作らなくても、もっとリアルな音を自分で音色を選択できる形式の電子楽器が登場しました。 これが今に言うキーボードです。でも当時は、シンセサイザーとして発売され、今でもその風潮は残っており、ここからシンセとキーボードの違いが曖昧な時代が始まります。 現在では20万くらいのプロ仕様のキーボードはシンセサイザーと呼び、3万程度の製品はキーボード(あるいはファミリーキーボード等)と呼ばれるのが普通です。20万くらいの製品を謙虚にキーボードと呼んでも差し支えありません。 ゼロから音を作り出す王道シンセサイザーは、アナログシンセサイザーと呼び区別されています(上記)。 現在のシンセサイザーもつまみがたくさんありますが、あれらは音を作り出すためのものではなく、加工のためにコントロールする用途で使われます。 ちなみに「鍵盤」を英語にすると鍵=key 盤=board ですよね。鍵盤を分解すると1つ1つが鍵のような形に見えることがその名前の由来です。鍵盤楽器全般を指すというのはNo.1の回答者様の仰るとおり。 ○シンセでどのような音を作れるか アナログシンセで作り出せる音は、いかにも電子楽器っぽい音です。ファミコンのような音と言えば分かりやすいでしょうか? 最近のシンセは既に音色のセットが入った状態で売られていますので、音の合成というよりも加工という方が適切です。ユーザーが音を重ねたりエフェクトをかけたり…という形で使われます。どこまでできるかは製品ごとに異なり、ユーザーのセンスによっても左右されます。また、音色1つ1つがアナログシンセよりも格段にリアルで、生楽器と遜色ないレベルであることも特徴です。

その他の回答 (1)

noname#83369
noname#83369
回答No.1

key は keybord のことでしょう。(キーボード) シンセーはシンセサイザーのことでしょう。 シンセサイザーは、電子的に音を作り出す鍵盤楽器です。 電子的に色々な音が出せます。ピアノなどの生の楽器の音を記録しておいて、それを出すことも出来ます。 ほとんど、どのような音でも作り出せるのですが、例えばJRの駅のホームで流れる列車到着、発車のメロディ。ああいう音はシンセサイザーが得意とするものです。 keybord は鍵盤のことです。 欧米では keybords は、ピアノもシンセサイザーも含む、あらゆる鍵盤楽器のことを言います。 しかし日本ではキーボードというと、なぜか、特にピアノの音色が出るシンセサイザーのことを言います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/シンセサイザー,http://ja.wikipedia.org/wiki/キーボード_(楽器)

関連するQ&A

  • Ctrlキー、Altキー、Shiftキーの違い、由来は?

    Ctrlキー、Altキー、Shiftキーの違い、由来が気になっています。キーボードの有効利用のための隠しコマンドだとすると、A,B,Cキーと言う表示でもいいような気がします。このキー歴史と割り当ての違いはどのようなものでしょうか?

  • キーボード103キーと107キーの違い

    http://shop.epson.jp/pc/note/nj5900e/compare/?compModels=nj3900e 上記のどちらかを買おうと思うのですが、 仕様を見ると、103キーと107キーという違いがありました。 これは具体的にどう違うのでしょうか? 知恵者の皆様、よろしくお願いします。

  • 原キーなどで使われるキーについて

    僕はキーは常に一定だと思ってるんですが つまり、キー自体に高い低いはないという意味です よく「キーが高いので歌えない」などといいますが たとえば最高音がhiCの曲と、別の曲で最高音がhiAの曲 どちらも原曲キーが0に設定されてあったら 最高音は違ってもキーは一緒ですよね? それに原曲キーが+2に設定されている曲があったとして その曲を±0で歌うとします それでも高い場合があったとしても それはキー自体は下げてるわけだから 「キーが低い」と正確にはいえますよね やはり最近よく使われる「キーの高い曲」なんてのは 使い方が間違ってる気がしますが どうなのでしょうか? 僕は音楽理論に詳しいわけでもないので もしそうゆう方面で詳しく説明できる方がいらっしゃったら教えてほしいです

  • オク下とキー下げについて

    オク下とキーを下げて歌う事の違いって何ですか? 下げる音の数が違うだけですか?

  • キーとトーナリティの違い

    ギターをやっております。 http://www.j-guitar.com/ha/sok/sok_16.html こちらでトーナリティの説明を読んだのですが、よくわかりません。 要するにモードでの中心音がトーナリティになると書いてありますが、ではキーの概念とはなんでしょう? もしこのサイトでのキーの概念が、「メジャースケールまたはマイナースケールのトニックの音である」という概念ならば意味はわかります。 しかし実際のセッションではブルースやロカビリー等の、メジャースケールをほぼ使わないジャンルでも、Key=Eとか、Aとかって言いますよね。 そうすると実質「現場では」同じ意味なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか??

  • キーを下げるとは?

    キーを下げるとはどういうことですか?ひとつ音が下がったら(例mid2bからmid2aへ下がる)キーがひとつ下がったということですか?

  • キー

    カラオケのキーって原曲キーになっていても多少低く設定されているのでしょうか?? CDとかより少し低く感じるのですがこれは音が違うからなんですかね??

  • キーを下げると・・・

    カラオケについてなんですが、 原曲どおりに唄えなくてキーを1つか2つ下げる時があるんですが、1つ(半音)しか下げてないのにその音に合わせられないんです。 自分ではそこまで音痴では無いと思ってるんです。音外したらすぐ分かりますし。けどキーを1つ下げると唄えなくなるということは音痴という事になるんでしょうけれど・・・。 CDはよく聴いていて、メロディやリズムなんかは何回か聴けばすぐに覚えられるんです。だからあとは音を合わせられるようになれば、唄える曲が格段に増すと思いますし、カラオケに行くのも楽しくなると思うんです(^^) 合わせられるようにするにはどいう練習をすればいいのでしょうか?あと合わせられないのはどうしてでしょうか・・・?お願いします!

  • nano KEY 初心者質問

    カテゴリ違いならすみません バンドサークルの友達から、音源と一緒にnano KEYを借り 曲を耳コピしようかと思っています しかしnano KEY単体でUSBで繋いで、とりあえず音は出ないことはわかりました その後、ある程度調べて、MIDIのフリーアプリ? Dominoというソフトをダウンロードしてみたのですが いまいち音の出し方がわかりません nano KEY鍵盤を叩いて音が出ればよい程度で構わないのですが 音の出し方、もしくはそれを可能にするフリーソフト(Dominoの正しい使い方?) をぜひ教えていただけないでしょうか? すみません、よろしくお願いします

  • キーは何?

    こんにちは。 1)よくこの曲のキーは※※※というのを聞きますが、これは最高音のことでしょうか? 2)MP3などの音楽ファイルのキー(または最高音)を調べられるようなソフトなどはありますか? よろしくお願いします。 http://www.music-key.com/artist/index2.html http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/15.html 以前教えて戴いたサイトで重宝しています。

専門家に質問してみよう