• ベストアンサー

go to be skill

Could you go to be very skill to use them? と、話してるように聞こえるのですが、 go to be skillとは、どのような訳になるのでしょうか。 また、間違えているところがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

noname#191458
noname#191458
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.4

>音では「クジュ ゴットビー ベリースキルト ユーズ ゼム」と聞こえます。 zubariさん、それを早く言ってよー!(笑) だったらですねえ、確実といって良いほど、 got to be very skilled to use them でしょう。意味は「それらを使うのにとても熟練した」だと思います。skilled は形容詞で「熟練した」「上手な」という意味です。get to ~ で、「~になる」という意味です。http://eow.alc.co.jp/get+to+be/UTF-8/?ref=sa  ですが、 Could you got to be very skilled to use them? だと got は原形の get でなければならないし・・・。 Could you've got to be very skilled to use them? では複雑怪奇ですし・・・。最初の Could は間違いないでしょうし、・・・。 おそらく、 Could you get to be very skilled to use them? 「それらを使うのに随分熟達できましたか」 または、got が正しいなら、 Could ではなくて Have の間違いで、 Have you got to be very skilled to use them? 「それらを使うのに随分熟達しなければなりませんか」 だと思います。have got to = have to で「~しなければならない」です。http://eow.alc.co.jp/have+got+to/UTF-8/ このどちらかだと思いますが、もしダメなら追加説明してね~!

noname#191458
質問者

お礼

何度もご親切に教えていただきましてありがとうございました。 Could you get to be very skilled to use them? Have you got to be very skilled to use them? のどちらでもお話の流れに沿ってる気がします。 "could get to be skilled"は、canの過去+"get to"で~になる "have got to be skilled" は、"have to"ですね とても勉強になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.5

再度しつれい! あのね、言い間違いということもあると思うのね。だから、 Could you get to be very skilled to use them? のつもりが、 Could you got to be very skilled to use them? と言っちゃったことも考えられるのね。こういう場合は、この文の前後関係から分ると思いますよ。質問する時も、前後の英語も書くといいでしょうね。

  • dripdrop
  • ベストアンサー率78% (149/191)
回答No.3

もしかしたら Could you go to Beverly Hills to use them? (それを使うんなら、ビバリーヒルズに行ったら?) ではないかと思いました。 ご存じと思いますが、ビバリーヒルズは、有名人たちが出入りする、ロサンゼルスの高級住宅地です。

noname#191458
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながらイギリスの幼児用のお話でちょっとビバリーヒルズは出てきそうにありません。しかし、そう思ってきいてみると、"Beverly"のあたりがそのように聞こえますね!どうもありがとうございました。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2

skillをskilledにすれば、「文法的には」OKですね。 Could you go to be very skilled to use them? それを使用する(to use them)技術をしっかり身につけるために(to be very skilled)、行ってもらえますか?(Could you go) のような意味になると思います。

noname#191458
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました be skilled とは、受動態になるのでしょうか。技術を身に付けるという意味になるのですね。どうもありがとうございました。

noname#191458
質問者

補足

辞書を調べたところ、skilledは、動詞ではなく形容詞ですね 受動態ではありませんね。失礼いたしました。

  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.1

こんにちは。 その英文を発音してみると私には、 Could you get various skills to use them? に聞こえますが・・・・。どうでしょう?ご質問があれば追加説明をして下さいね。

noname#191458
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 音では「クジュ ゴットビー ベリースキルト ユーズ ゼム」と聞こえます。 ビーとベリーの間には間があるのでgetとvariousの間に何かがありそうです。variousの可能性もありますね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • be going と be going to go

    英語初心者です 私は買い物へ行く(予定)ですの場合 I am going shopping. I am going to go shopping. どちらが正しいのでしょうか? be + ~ingとbe going to doとも未来を表すみたいですしどちらが正しいのかよくわかりません。 答えだけでなく解説もして頂けると助かります よろしくお願いします

  • be going to beがわかりません。

    be going to beがわかりません。 I'm not going to be humiliated in front of the entire neighborhood. ご近所全員の前で辱をかかせたら承知しないわよ! (親が子供に言ってる台詞でした) この文は何でbe going toを使うのですか? be going toは、これから何かしようとする時に使うと思っていました。 I'm going to go to....のように。

  • have to be able toって?

    You have to be able to go there and back. have to しなければならない be able to できる 日本語が繋がらないです be able toはいるんですか!?

  • An aquarium would be a very romantic place for us to go to.

    質問ですが、訳を教えてください well maybe we can go together. We should not let the language come betwen was. I can teach u english and u can teach me japaneese. An aquarium would be a very romantic place for us to go to. 一緒に行こう。私たちは・・・・・私はあなたに英語を教える。あなたは私に日本語を教えて。水族館は私たちがいく・・・・・とてもロマンティックな場所だ ただしい訳を教えてください

  • be nice と go easy について教えていただけませんか?

    英会話教室に通っています。 顔見知りのインストラクターのクラスをとるときに、”(久しぶりに来たから、あんまり意地悪な質問しないで)手加減してね。”と、冒頭の挨拶の中で、冗談半分に表現したいのですが、 1)Could you please be nice? 2)Could you please go easy on me? 英語圏の方が受け取るフィーリングに、違いはあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • I'm going to be able to

    I'm going to be able to go. このような言い方はあまりしませんか? I will be able to go. と違いはありますか? よろしくお願いします。

  • be suppose to be..................

    NHKラジオ英会話講座より you're suppose to be in your school uniform and at the bus stop by 7:30. 学校の制服を着て、7時半までにバス停に行ってることになってるでしょう。 (質問) 1)[be]の使い方についてお尋ねします。wearやgoを使わず[be]で表現しています。チョッと馴染めませんが・・。何かアドバイスをいただけませんか? 2)[to be]は「~の状態にあること」と言う不定詞の名詞的用法でしょうか? 3)[to be]以下はSVCの補語の部分と解釈していますが如何でしょうか? 以上

  • will be going to

    I will be going to see you very soon. (1) He will be going to play tennis at 3pm tomorrow. (2) という文を見たのですが、これらは以下の文章とどのような違いがあるのでしょうか? I will see you very soon. (3) I will be seeing you very soon. (4) He will be playing tennis at 3pm tomorrow. (5) will be going to ~ と、will be ~ing の違いを教えてください。 そして、(1)(3)(4)、(2)(5) はそれぞれどのような意味合いになるのか教えて頂けると有難いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • be letting go of close to

    英文の構造を教えてください。 TOEIC問題集で下記のような例文が出て来ました。 we will also be letting go of close to 1,000 employees over the next few months 訳:当社は今後数ヶ月に渡って1000人近くのリストラを行います (問題集より抜粋) Let(使役) + 目的語 + 原形動詞 の受け身ですので goが動詞ということまではわかりますが、 ・go of でリストラ? ・closeは約1000人というabout的な意味の形容詞なのか?解雇するという動詞と捉えるべきか? まるでわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • Supposed to be の使い方

    Supposed to be の使い方 学校で短い物語を作るのが宿題になったのですが…… Scientists were very surprised and interested because the volcanic was supposed to be dormant. という文なのですが正直、supposed の使い方をまだ、よく知りません。(知らないなら使うなというのは無しでお願いします。) この文の添削をお願いします。