• 締切済み

飛行機の救命胴衣

飛行機の救命胴衣を勝手に持って帰るとどうなるのでしょうか? スグに取れて、鞄に入れて帰れるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

エコノミークラスだと座席の下に吊り下げてありますね。 すぐに取れないと非常時の役に立たないので、すぐに取れるものではあるでしょうが、持って帰ると当然窃盗罪ですね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

犯罪です。 警察に捕まって、裁判を受けることになります。

NAGLFAR
質問者

お礼

そうなんですか・・。怖いですね。絶対やらないようにします。 有難うございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

窃盗になります。 くだらないことを考えて、前科持ちにならないように。

回答No.1

 修学旅行で持ち帰った事件がありました。 訴えられることになります。

NAGLFAR
質問者

お礼

有難うございます。 その後その生徒はどうなったんでしょうね。

関連するQ&A

  • 飛行機の救命胴衣の値段

    以前、民間旅客機のパイロットの方に座席の下にある救命胴衣の値段を聞いたら、「特殊な素材でできてるから100万くらいする」って言ってたのですが、飛行機用の救命胴衣は高額なのでしょうか?

  • 救命胴衣の安全性について

    マリンスポーツを始めるのですが、救命胴衣の安全性が気になります。 私は全く泳げません。友人は救命胴衣は水に浮くから何もしなくても大丈夫だといいますが、もし海に落ちてパニックになり水中であばれたりしたらどうなるのでしょうか?? それだけが怖くて、、、。 救命胴衣を着てさえいれば助かるのもなのですか?

  • 救命胴衣は何時間浮けますか?

    先日起きた東日本大震災津波では3皆ビル屋上の人が流されたそうです。 私はカナヅチにも関わらず海に近い所に住んでいて正直相当怖いです。 引っ越せばいいんですけどそうもいきません。 走って高台に逃げるのが当然ベストですが、万が一すでに津波により足元の水位が上昇してきている、或いは目の前に津波が見えて走って逃げれる状況では無い場合の為に救命胴衣を購入しようと家族会議で決まりました。 救命胴衣 は日本船具株式会社のNS-8Z(P)型を候補に上げています。 家族分買おうとするとそれなりに高価な買い物に成ります。 そこで教えて欲しいのですが、 救命胴衣はメンテナンスフリーで未使用なら何年でも耐用年数はありますか? 釣りには使用せずあくまで家に新品として保管して万が一の時以外は使わない予定です。 救命胴衣を来たまま流されたとして自衛隊が来るまで最低3日は耐えないといけないと思っています。冬の海なら凍死かもしれませんが、夏の海を想定して下さい。救命胴衣は3日はちゃんと浮いていられますか? 家族でもっとも重いのは男性70kg(乾いた洋服含む)です。 参考に日本船具株式会社のNS-8Z(P)型の使用を書きます。 NS-8Z(P)型 (ポケット付き) 型式承認番号 1705 浮力 約8.9kg 重量 約375g 色:オレンジ/黄色

  • 子供のシュノーケリングに救命胴衣は?

    この夏、海で1年生の子供にシュノーケリングを 体験させてみる予定です。 泳ぎは、25M泳げる程度です。 半袖のウェットスーツを購入予定ですが、 同時に救命胴衣を着せようかと思っているのですが シュノーケリングに救命胴衣はどうなのでしょうか? フローティングベストというのもあるようですが、 シュノーケリングに適してるのはどんなタイプのもの でしょうか?

  • 旅客機に搭載されている非常時の救命胴衣、どこかで売ってる?

    お世話になります。 旅客機に装備されている救命胴衣(離陸前にスチュワーデスが説明するやつ)、あれ、どこかで売ってますか? 別にANAとかJALとかのロゴが入っているノベルティ品ではなく、同等品であればかまいません。 売っているのであれば場所と売価を教えてください。

  • 飛行機用のパラシュート

    昔、飛行機には、救命胴衣よりパラシュートの方がいいのでは、と質問すると、設備費や維持費の関係で無理だ、という回答をいただきました。そこで思い出したのですが、飛行機そのものに大きなパラシュートを付けて、落下している映像を見た事があります。ところが、実際に飛行機用のパラシュートを備えている飛行機など、見た事がありません。何故でしょうか?

  • 津波被害対策としての救命胴衣について

    津波災害により多数の人が溺死しております。 津波対策として高台に逃げるのが第一ですが、溺死を避けるために救命胴衣を着ていれば何%かの人が助かったと思いますが、なぜ津波対策グッズに救命胴衣が無いのでしょうか? もちろん津波の波頭を直接受け、全身打撲で被害を受ける人は防げないとは思いますが、そのような被害者は少ないのではないかと思うのですが・・・・

  • ・救命胴衣・浮くことができるか不安・浮力5kg

    身長約165cmで体重が約45~50キロなのですが浮力5kgの救命胴衣で浮くことは可能ですか?

  • もし、三途の川の渡し船で救命胴衣を渡されたら?

    皆さんは亡くなって三途の川までやってきました。 六文を渡して船に乗ったら、船頭が「落ちた時に溺れて死ぬといけないので、これから救命胴衣を渡します」と言われました。 さて皆さんは、受け取りますか? 受け取りませんか?

  • 遊漁船沈没事故の救命胴衣について

    新潟、佐渡沖で遊漁船の沈没事故がありました。 毎日新聞の記事によると、下記のように書いてあります。 『船尾付近から浸水があり、曽我部船長がバケツで海水をかき出しながら、乗客に「船首の方へいくように」と指示。その後すぐに船が沈み始め、曽我部船長は救命胴衣を着るよう呼びかけたという。』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000134-mailo-l15 このような遊魚船の場合、船に乗り込んだ時点で救命胴衣を着用しないのでしょうか? 車の運転の場合、最初からシートベルトを着用しますが、私の感覚ではそれと同じような感覚があり、疑問に思いました。 客船と同じで、何かあった時に救命胴衣を着用するのでしょうか。 無知な質問かとは思いますが、ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう