• ベストアンサー

12月23日家族で2泊3日函館に行きます。スケジュール、食事処などアドバイスください。

kwandai_obの回答

回答No.2

空港からホテルまではタクシーをご利用になられますか?シャトルバスですと「JR函館駅」の次が「函館国際ホテル」です、ここからですと「ラビスタ函館ベイ」までは徒歩10分かからないのではないでしょうか。 http://www.hakonavi.ne.jp/howto/time.html 最終日(24日)チェックアウト後、荷物をフロントに預けておき、空港へ行くバスに乗車されるときにホテルへ立ち寄り、荷物を受け取りバス停に向かわれるといいと思います。 ハセガワストアベイエリア店はラッキーピエロの隣にあります、焼き鳥弁当の豚肉をご賞味下さい。

kapra
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 バスで向かう予定です。 駅じゃなくて国際ホテルで降りようにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 函館旅行 1泊2日 食事&観光教えて!!

    今週末1泊2日で函館に行きます。 函館空港に12:00到着します。 ベイエリア付近?の函館国際ホテルです。 一応予定は… 1日目・・・函館空港到着後シャトルバスでホテル付近まで行きます。 この近くで回転すしでも食べようかな~って思っています。 その後タクシーかバス、電車を利用して中島廉売へ。 中島廉売から函館山へ移動して函館山の夜景をみてレンガ群へ。 レンガ群近くで夕食。その後付近を散策して教会を見学。ホテルへ 2日目・・・函館朝市へ 函館朝市から五稜郭へ 五稜郭付近で昼食を取り函館空港へ 函館を15:00ころ出発予定 このような感じで行こうと思っています。そこで皆様に教えていただきたいのは、 1、食事の場所  1日目の昼食は函館国際ホテル付近の回転寿司      夕食はベイエリヤ付近の海産物が豊富にあるお店  2日目の昼食、五稜郭付近のおススメのお店 2、移動手段  1日目  ・空港からホテルまではシャトルバスが出ているみたいですが、ホテルからの中島廉売への行き方 ・中島廉売から函館山ロープーエー乗り場までの行き方 ・函館山ロープーエー乗り場からベイエリアまでの行き方 ・教会を見る場合のおススメ手段(移動方法) 2日目 ・函館朝市から五稜郭までの行き方 ・五稜郭から空港までの行き方 上記計画に時間的に無理は無いでしょうか? また函館に来たならここは行ったほうがいい!の、おススメの場所など 勝手ばかりで大変申し訳ないのですが、アドバイスを宜しくお願いいたします  

  • 函館3泊4日旅行についてアドバイスください。

    函館3泊4日旅行についてアドバイスください。 函館は2回目ですが、前回は1泊しか出来ずに満喫できなかったので、ゆっくりとすごしたいと思っています。 オススメのまわり方やスポットがあればご教授願います。 ●8/7 夜に函館着  この日は夕食をとって泊まるだけです(ラビスタ函館ペイ泊) 夕食はホテル近くの回転寿司か赤レンガ倉庫郡で探そうかと思っています。 ●8/8 朝食ホテルにて (ラビスタ函館ベイ泊) この日は丸一日あるので、ホテルから日帰りでいける距離の少し遠くへ行きたいと考えています。 レンタカーで大沼公園なんかどうだろう?と思っていますが、丸一日もいりませんか? 他にオススメの場所ありますか? ●8/9 朝食ホテルにて (ラビスタ函館べイ泊) この日は函館市内を電車とバスで散策しようと思っています。 朝市・赤レンガ倉庫郡・外国人墓地・ハリストス正教会・五稜郭タワー・函館山夜景 ざっくり行きたいところは決めていますが、他にオススメの場所ありますか? ●8/10 帰宅 8/8は大沼公園にこだわっているわけではないので、片道2時間くらいまでで行ける距離で他にオススメありますか?(レンタカーでも公共交通機関でも) 食事は、滞在中にラッキーピエロ・ラーメン・海産物系・ジンギスカン を食べれればいいなと思っています。 函館近くでジンギスカン・ラーメンのオススメ教えてください。   質問ばかりですが一つでも教えていただけるとありがたいです。

  • 2泊3日の函館旅行。おすすめプランありますか?

    こんばんは。 もうすぐ2泊3日で函館旅行に行きます。 1日目 空港着が8:30ぐらいなのでレンタカーをピックアップしてから朝市を見学して その後大沼観光→ホテル(湯の川)チェックイン→函館山周辺の散策→函館山夜景 2日目 ベイエリア散策と五稜郭 3日目 1、2日目で廻れなかったところを観光→空港発19:30 1日目しか詳しくプランを立てていないのですがこんな感じで大丈夫でしょうか。 函館山に日没30分前ぐらいには登っておきたいので 18:30前にはロープウェイに乗車していたいと思っています。 そこから逆算すると函館山周辺の散策に3時間ぐらい使うとして 15時ぐらいに現地に到着していればいいかなと。 空港8:30→朝市→大沼→チェックイン→函館山周辺に15時到着はちょっと無理がありますか? レンタカーは初日だけしかかりないので、大沼は初日に入れようと思っています。 2、3日目に関してもアドバイスいたけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 8/3から函館2泊3日で食事に困ってます。

    函館へ夫婦で2泊3日するのですが、食事をどうしようか悩んでいます。 8/3:13:00頃函館駅到着-赤レンガ倉庫-元町-函館山(夜景) 8/4:午前朝市-五稜郭、午後青森ねぶたへ、深夜函館戻り 8/5:15:00頃まで函館フリー(たぶん朝寝坊してしまう、函館競馬場-空港へ) が行動予定です。(函館内移動は市電、市バス) ホテルの朝食は朝市の丼に変更できるそうです。 8/3遅めのお昼をラッキーピエロで、ぐらいしか考えておらず、 8/3夕食(元町付近で海鮮物か和食) 8/4昼食(塩ラーメン) 8/5昼食(函館駅か競馬場付近で軽く) と場所が決まっていません。 1.朝市の評判があまりよくないようですが、ホテルの朝食は朝市の丼に変更しないほうが良いでしょうか? 2.それぞれでオススメのお店がありましたら教えて頂けますでしょうか? 3.日程的におかしい所やこんな場所も行ったら?などありましたらご意見ください。 ギリギリで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 旅行プラン函館2泊、登別1泊で考えてます。

    函館単身赴任暦1年の函館観光初心者です。皆さんの質問や回答を参考に自分なりの旅行プランを作成したのですが、あまり自信がありません。評価をお願いします。6月か7月の予定です。 1日目  1500 函館空港に旭川から来る妻、娘(9歳)を迎えに 1530 函館男爵倶楽部チェックイン(2泊予定、食事無し) 1630 市電で五稜郭移動 タワー見学 1800 五稜郭、かわ村もしくは、いか清にて食事 2000 市電で函館山移動、ロープウエイで夜景、ライトアップされた協会やベイエリアの散策 2130 ホテルへ 2日目 0700 朝市にて食事 0900 駅前でレンタカー受け取り(返却は旭川) 立待岬、昼の函館山、湯の川などドライブ観光中心に 1200 ラッキーピエロでテイクアウト ホテルに戻って食事 1300 大沼方面へ 遊んだ後で温泉でも寄ってからホテル戻りたいのですが… 夕食 海岸通りの函太郎もしくは大門の居酒屋ココで食事後ホテルへ 3日目 ルスツに出来れば11時位に到着したいのですが何時に函館を出発してよいものかわかりません。予定では7時頃を考えて… ルスツを1530に出発 登別第一瀧本へ(宿で食事) 4日目 登別から水族館経由、旭川へ  二日目の午後、翌日の出発時間、昼食をまだ悩んでいます。大沼に行ってまた函館に戻るというのも効率が悪く感じてしまいます。個人では函館観光をほとんどした経験がなく、見所を案内できるか不安です。どうか皆さんのご意見お願いします。     

  • 3泊4日で登別→函館旅行!食事処、教えてください

    5月中旬に大人2名、2歳児1名で3泊4日のレンタカー旅行を予定しています。食事に関してお勧めのお店を教えてください!食べたいもの:海鮮丼、塩ラーメン、いかめし、寿司、ソフトクリーム、ラッキーピエロのハンバーガー、スープカレー、ジンギスカン 1日目:午前10時、新千歳空港着ですが、登別周辺で昼食を考えていますがおすすめはありますか?※候補は回転寿司の「ちょいす」ですが、どうでしょうか?夕食は登別温泉でバイキングです。 2日目:朝食は宿でバイキング。9時頃宿出発でレンタカーにて函館に向かいます。昼食は洞爺湖か大沼でと思っています。おすすめのお店はありますか?※おやつに山川牧場のソフトクリームを考えています。 夕方函館に到着したら、朝市のすぐそばのホテルにチェックインし、夕食は函館市内にて海鮮居酒屋で良いところを探しています。値段は高すぎず、お造りや焼き物など充実しているところを。。。ちなみに子供はほっけが大好きです。 3日目:朝食は朝市で海鮮丼。※候補はきくよ食堂ですが、どうでしょうか? 昼食の候補はベイエリアのラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーなど。これは絶対食べたい! 夕食は悩んでいます。おすすめありますか?ちなみにこの日の宿は五稜郭の近くです。 4日目:朝食は宿にてバイキング。 五稜郭観光にいくので、昼食はその周辺で。※候補は「あじさい」の塩ラーメン。それとも空港に行ってから食べるという手もありますが。。。 午後3時 函館空港発で帰ります。 ご回答お待ちしております!

  • 1泊2日函館旅行スケジュールについて

    5月末に両親を連れて1泊2日で函館へ行く予定です。 1日目(土曜日) 12時頃函館駅着→ホテル(ラビスタ函館ベイ)荷物を預ける→お昼(函館紅店あじさい)→元町エリア観光(※母親希望で「ひし伊」)→はこだて自由市場・はこだて海鮮市場五稜郭公園前店→五稜郭→17時半頃夕食(松風町「海鮮処・函館山」か本町「開陽亭」)→20時頃夜景(行き帰りともタクシー利用の予定)→21時頃ホテルチェックイン 2日目(日曜日) ホテルで朝食後→1時間ほど朝市見学→8時半スーパー北斗で大沼へ(散策&遊覧船)→11時過ぎ函館駅着→お昼(※父親希望で朝市の食堂)→元町・ベイエリア(観光&買い物)→15時頃函館駅へ→15時半函館駅出発→自宅へ (その他に行きたいお店) ・ラッキーピエロ、レイモンハウス元町、スナッフルス喫茶店、五島軒 ↑1泊2日ではすべて制覇するのは厳しいですよね…。(お腹が) 質問 (1)このスケジュールはどうでしょうか? (2)絶対行った方がいいお勧めのところ(観光&グルメ)があれば教えてください。 (3)夜景を見に行くのに行き帰りともにタクシー利用はどうなんでしょうか?(時間、料金等) (4)当初トラピスチヌ修道院も予定していましたが、時間的に厳しいかと思いなくなく外しましたが、1日目に行けるでしょうか? (5)観光中の交通手段は夜景を見に行く時にタクシーを利用する以外は市電を利用する予定ですので、2日乗車券1700円を3人分購入した方がよろしいでしょうか? この歳(29歳)で初めて両親を連れていく旅行(日ごろの感謝を込めて♪)なので素敵な旅行にしたいと思ってます。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • 函館~新千歳2泊3日

    日にちが迫ってますが 15日から 函館湯の川1泊 登別1泊のレンタカーでの旅行をします。 こんな計画を立ててみました。 1 羽田空港・・・・函館空港(12時着)・・・・トラピスチヌ修道院・・・五稜郭公園・・・函館ベイエリア・・・-函館夜景鑑賞・・・湯の川温泉(泊) 2 ホテル・・・・・大沼公園・・・・洞爺湖・・・昭和新山・・・登別温泉(泊) 3 ホテル・・・登別地獄谷・・・札幌市内・・・・新千歳空港16時30分発 ☆1日目の昼に朝市どんぶり横丁で 昼食を取りたいのですが 間に合うでしょうか? またお薦めのお店があったら 教えて下さい。 ☆ベイエリアの観光ルートと 駐車場についても お願します。 ☆2日目の 良い昼食場所があったら 教えて下さい。 ☆3日目札幌市内まで行くのは 忙しいでしょうか? 50代前半と40代後半の夫婦ふたり旅です。 ふたりとも運転できます。 楽しみにしているので 宜しくお願い致します。

  • 8月3日~6日 函館旅行

    札幌発着 車で行きます。 初日 函館市内のペンション泊 2日目 元町、ベイエリア散策 ペンション泊 3日目 五稜郭 函館山 立待岬 啄木亭泊 4日目 帰宅 こんなとこしか決まっていないのですが、何か行ったほうがいいと思うところはあるでしょうか? 一応考えているのは 2日目 ハリストス正教会 金森倉庫     ラッキーピエロ 北島三郎記念館 3日目 ハセガワストア トラピスチヌ修道院 4日目 有珠海水浴場 に寄ることくらいです。 楽だとは思うんですがちょっと物足りないような。 あと、港まつりがちょうど開催されているようですが、車での観光は止めた方がいいですか? 2日目は市電で行こうと思っていたのですが、3日目は車かなと思っていたので… 5号線経由で帰るので、檜山方面は考えていません。 よろしくお願いします。

  • (長文失礼します)函館観光アドバイスお願いします。

    8月20日頃に中高年の函館観光を下記のように立案中です。 全体的に無理はないでしようか? 立ち寄先で追加・削除などのアドバイスまたは、おすすめの食事処などあれば教えて下さい。 ただし、(ア)12時函館駅到着(ケ)赤井川ゲートから駒ヶ岳登山(ノ)函館空港フライト(18時頃)は決定で変更しない方針です。 第1日目 (ア) 12時函館駅到着 (イ) 昼食 (朝市予定) (ウ) 五稜郭方面観光(市電利用) (エ) 函館駅付近ホテルチェックイン(夕食なし、朝食あり) (オ) 夕食(店は未定) (カ) 函館山観光(市電・ケーブル利用) 第2日目(キ) 朝市 ぶらぶら (ク) 8時駅前でレンタカー乗車    (ケ) 9時30分 赤井川ゲートから駒ヶ岳登山 (コ) 10時20分 6合目 (サ) 11時10分 馬の背到着、 (シ) 12時 下山 (ス) 12時30分 6合目 (セ) 13時10分 赤井川ゲート駐車場到着 (ソ) 昼食(店は未定) (タ) 大沼公園散策 (チ) 流山温泉(日帰り入浴) (ツ) 夕食(店は未定)   (テ) 18~19時ホテル到着 第3日目 (ト) 7時30分ホテルチェックアウト (ナ) 松前方面観光(レンタカー) (ニ) 昼食(店は未定) (ヌ) 湯の川温泉・銭湯入浴 (ネ) 夕食(函館空港) (ノ) 函館空港フライト(18時頃)