• 締切済み

【アメ車】 キャデラック セビル

キャデラック セビル 96年式なのですが、先日走行中にバッテリーランプが点いたかと思った瞬間にハンドル操作が重くなり、道を曲がるにもハンドルが重すぎて曲がれず事故になるところでした。 原因は何でしょうか? エンジンはかかります。 常に、バッテリーノーチャージが点滅しています。 お分かりになる方教えてください。 また、修理になるとどれくらいの費用を考えたらよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.3

sadaiさん、こんにちは。 ハンドルが重くなったのは、バッテリーのせいで電子制御が効かなくなったせいでしょう。 (パワステが昔の重ステになった状態) これはアメ車だからということでなく、ほとんどの車で同じ事が起こります。 ところで、ブレーキは大丈夫でしたか? 私の経験では、ドイツ車に乗っていた時、峠道で電気系のトラブルからエンジンが切れ、パワステは効かなくなり、更にはブレーキペダルもアシストが無くなったせいでやたら重く、曲がれず、止まらずの冷や汗ものでした。 その時は、最後の要のサイドブレーキで止まりました。(サイドブレーキはほとんど機械式なので、最後の要です。) で、原因ですが、バッテリーノーチャージが点灯しているのを信じるならば、やはりバッテリーかオルタネーターでしょう。 エンジンは掛かると言う事ですが、スターターを回す時より、そのアクシデントが起こった時の方が、電気を食う状態であったならば、完全なバッテリー上がりではなくても、そういった事態は起こりえます。 要はバッテリーが弱っているのは事実だと思いますが、ある程度の容量までは流せる状態で、その時は容量を超えようとした為、電圧降下により、電子制御の一部が正常に機能しなくなったと考えられます。 とりあえずでバッテリー交換は高価なので、一旦フル充電した状態で、また同じようなことがあるなら、オルタネータの方が怪しいです。 あと、バッテリーのターミナル部分の増し締めなどはされましたか? 意外とターミナル部分が腐食、酸化してきて接触不良が起きていることもありますので、そのあたりも確認されると良いと思います。 ところで、96年式は先々代になりますか?先代のセビルはボンネットあけてもバッテリー有りませんよ! バッテリーから延長されたターミナルがあるだけです。 本体は後席シート下です。 ご存じかも知れませんが、一応お教えしておきます。 まあ一番良いのはA No.2さんのおっしゃるとおり、TECH2で診断出来る業者さんに見てもらうのがいいと思いますが・・・

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.2

オルタ~バッテリorベルトあたりに問題があるかも。 ハンドル重くなったのはアシスト無くなったからでは? キャデラックが修理出来る修理屋で見てもらって下さい。 ついでにテック2で診断もしてもらって下さい。 費用は不具合箇所と修理に出す店によりピンきり・・・

回答No.1

 オルタネータ、パワステのベルトが切れたのでしょう。  この程度のトラブルが自力で解決できないようでは、この年代のアメ車に乗り続ける事は難しいと思います。

関連するQ&A

  • キャデラックについて教えて下さい!!!

    1994年式キャデラックのブロアムで教えてもらいたいのですが、バッテリーを外したら、サンルーフのスイッチのあるところの、ASC というスイッチがずっと赤く点滅しているのですが、このランプは、なんですか????そしてどうしたらいいのか教えて下さい。

  • 90年式のキャデラックでの変な音

    先日、長期出張に出かけた友達から90年式のキャデラックを借りました。最初のころは特に何も問題がなかったのですが、近頃運転していると突然「ポン、ポン」って音がするのです。その音は常になってるわけではなく突然なります。また警告ランプも特に点灯してません。(音が鳴ってるときに点滅してるのかどうかは確認できてません)友人に問い合わせた所そんな音は聞いたことがないと言われました。このキャデラックなにか問題をかかえてるのでしょうか?

  • 95.6年辺りのキャデラックブロアム、リンカーンタウンカーはどうですか??

    95.6年式のキャデラックブロアム、リンカーンタウンカーが好きなのですが、年式も古いし、外車だし、維持費そうとう高いですか??やっぱり壊れやすいですか??普通の仕事の収入では維持できないですか??100万くらいでエンジンを変えれるみたいなことは聞いたので、最悪エンジンを新しくしてしまえば結構もつのではないでしょうか??でも、ほかの修理代も高いですよね?税金も??国産のセルシオやシーマと比べてどうなんでしょうか???

  • バッテリーランプ ブレーキランプの点灯  

    三菱の軽四に乗っています。 先程、帰宅途中に左折をしようとハンドルを切っている最中に 急にハンドルが重くなり、速度もダウン。 次いでバッテリーランプとブレーキランプが点灯しましたので、 慌てて一旦エンジンを切りました。 恐る恐る再度エンジンをかけると、難なくかかりました。 が、やはりハンドルは重いままで、速度もダウンしたままでしたが 幸い自宅のすぐ近くでしたので、自走して帰宅はできました。 帰宅後もエンジンはキーを回せば難なくかかるのですが、ランプは 消えず。(帰宅後は車を走らせてません) 同じような症状で修理をされた方がいらっしゃいましたら、 何が原因で、どのくらい修理代が要たのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※車は新車購入で丸3年、走行距離は1万程度です。

  • チャージランプ

    エンジンを切りキーを抜いたら、チャージランプがぼんやり光り始め、数分で完全に点灯してしまいました。 エンジンを掛けなおすとチャージランプは消えます。 エンジンをもう一回掛けると、セルの回る音からしてバッテリーは急激に弱まっており、もう一回エンジンを止めて掛け直そうとすると、もう空になってしまいました。 エンジンが掛かっているならともかく、エンジン停止中(キーを抜いても)にチャージランプが点くというのは、何が原因か良く分かりません。 車は1992年式 キャデラック ブロアムです。 何方か可能性のある原因をご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • Dsランプの点滅

    スバルVIVIO KK3 H7年式に乗っています。(走行距離19万km) エンジンをかけるとD(ドライブランプ)とともにDsランプが点滅して消えません。 これはCVTの以上でしょうか。 ただちに修理にだしたほうが安全でしょうか。 現状走行には問題ないようなのですが。

  • AZワゴン 走行中停止 故障 なぜに?

    こんばんは!AZワゴン(H10年式・7万km)に乗っています。 本日夜、走行中オーディオの電源が落ち、ライトが暗くなり、警告ランプ(バッテリー・ABS等)が付き、ハンドルが重くなり止まってしまいました。 昨日バッテリーを取り替えたばかりです。 とりあえず、明日修理にだそうと思っているのですが、何が原因だと思いますか? ちなみに、修理費用(新品・中古)だいたいで結構ですので教えて下さい☆

  • 走行中、バッテリー上がりでエンジンは停止するでしょうか

    こんばんは、89年式エリミネーター250SEに乗っています。先日、走行中に突然エンジンが停止しました。停止時はガス欠のようにパスパスパスーとなったのですが、ガス欠と違う点は、エンジンの停止に合わせてイグニッションランプも点滅した事です。再始動を試みましたが、イグニッションランプがつかず、その他の電装類も全て無反応。その後、一瞬ランプが付き、その時セルを回すとエンジン始動しましたがまたすぐ電装と共にエンジンも停止しました。 バッテリー周りを調べたところ、ヒューズは全て切れていませんでした。配線も抜けているところは無いようです。バッテリーは1年半前に交換し、ほぼ毎日走行してきました。弱ってきた兆候が全くなかったため気にしていなかったのですがカバーをあけてみるとバッテリー液が空になっていることが分かりました。 もちろん当日も乗り出したときは元気にセルが回っていたので、液切れしていたのが信じられないのですが、バッテリー液切れと今回のようなエンジン停止とは関係があるのでしょうか。

  • ボンゴ ブローニー

    H13年式のボンゴ ブローニー(AT)に乗ってます。 先日、走行中にATミッションが入らない感じになり エンジンは、停止せずアイドリング状態…アクセル踏みましたが回転も上がらない状態になりました。グロープラグランプとHOLDランプが点滅していました。 エンジンを切り再度始動させるとランプの点滅も消え普通な状態に戻りますが少し走行するとまた同じ症状に… 車検は、10月に受けました走行距離は、10万4000kmです。タイミングベルト未交換です。 故障の原因は、何が考えられるか わかれば教えてください。

  • スズキアドレスV50のエンジンがかりません

    現在の状態は以下にになります。 1バイクのキーをエンジン動かす部分に差し込む 2右に回す 3ブレーキ握ったまま右のエンジン掛けるボタンを押し続けた後キュルキュルーと音がしてエンジンが止まる、F1のランプは点滅状態 4キックの方でもエンジンかけようととするが動かない。同じくF1のランプは点滅状態 走行距離は大体6千キロぐらいになります 誰かアドバイスお願いします。 やっぱり修理しかないのでしょうか?