- ベストアンサー
センター英語の問4(B)・問6をマスターするには!?!?
センター英語で180点くらいの点数を狙っている現役受験生です。 現時点では150~170点くらい取れます。 しかし、またまだ足りないと思っています。 愛知教育大学の後期日程を第1希望にしていて、センター試験では是非8割確保しておきたいのです。苦手な国語で7~8割、割と得意な世界史で8割、得意な英語で8~9割(リスニングがあるので、どうしても点が下がりますが)を目標としています。 特にセンター英語は最後の長文がどうしても2問くらい点を落としてしまうのですよ。 あとは、問4の広告の問題が苦手です。 あとはたいてい正解していますが、細かいところで点数を落としがちです。 これからセンターまでの残り3ヶ月。自分は何をするべきでしょうか? 単語はターゲットとワードバンクを終わらせて、今は速読英単語の必修編を単語の復習と速読強化のために毎日1~2科ずつやってます。 やっぱり単語は大事ですから。 あとは、文法の並び替えとかでも点を落とすことが多いので、何らかの問題集だのをやろうとは思っているのですが、何かオススメの問題集などはありますでしょうか? あと、広告の問題で点数を取るコツなどがありましたら、教えてください! 最後の長文は、わからない単語があると、話が見えにくくなりがちです。何かよい対処法などありましたら、こちらも教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 センター試験は問題が個性的なので面倒ですよね;; 広告や長文の問題はまず質問にざっと目を通してから 問題文を読むと大体この辺に答えがあるというのが 見えるので、何回も読み返さずにすんでいいと思いますよ。 わからない単語は何度読んでもわかるようにはならないので あきらめてまわりの文章から推測するしかないと思います。 長文はまわりに意味を推測できる要素がたくさんあるので 1つの単語に執着していると時間は取られるし、話は わからなくなるし、でよくないと思います。 細部にこだわらず話全体の内容をつかめるように長文を 読む練習をしてみてはどうでしょうか? 大変だと思いますが受験がんばってください^^
その他の回答 (2)
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんにちは 全ての英文を日本語にできれば絶対に解けますから、問題はそれを時間内に終わらせられるかということだけです。 試しに、訳文を見ながら解いてみてください。 したがって、勉強としては、易しい英文をどれだけ早く正確に訳せるかということに集中してください。 難しい英文法や構文、単語・熟語の知識も必要ありません。 特にセンター対策にこだわることもないと思いますが、センター対策とある問題集を全訳できるようにしながら、少しずつ早く読めるようにするといいと思います(読む英文は同じもので構いません)
前半の方が後半よりも1問の配転が低いので、手を抜けとは言いませんが後半に比重を置けば8割くらいはいくと思います。 >最後の長文は、わからない単語があると、話が見えにくくなりがちです。何かよい対処法などありましたら、こちらも教えてください!! >速読英単語の必修編を単語の復習と速読強化のために毎日1~2科ずつやってます。 実力ないのに速読なんかしようとしてる場合かなぁと思いますが、まぁ自分の勝手ですしね。 広告なんていうのは探せば簡単な単語で書いてありますから、ただ探し出す能力がないんでしょうね。見落としなら集中力の向上、時間がないなら他の問題でひねり出すとかいろいろ努力してください。 単語帳にいろいろ手出してるようですが、前二冊はちゃんと身についていますか?意外と忘れてたりするんでささっと見てみてはいかが。 そう言えば前に南山ってところの質問してたようですが諦めてしまったみたいですね。
お礼
南山を諦めたのではなく、志望校のレベルを上げたのですよ。 南山はすべりどめです。狙うは国公立合格ですから。 自分は記述の方が点が取れるので、そこまで実力不足だとは思ってないのですが・・・。 どうにもセンターの形式は苦手です。選択肢が結構イジワルに出来ていて。 下線部訳とかの方がオーソドックスで好きです。 ただ、単語は大事なので、見落としがないか確認するのは大事だと思います! ありがとうございました。
お礼
>したがって、勉強としては、易しい英文をどれだけ早く正確に訳せるかということに集中してください。 そう思い、速読英単語を使ってます。 逆に簡単すぎてちょっと・・・という感じもしますが。 速読力も上げながら、ひたすら単語も忘れないように頭に定着させていこうと思います。 ありがとうございました。