• 締切済み

センター英語で使う参考書

現在高校3年生、英語は今まで学校の授業でしかやっていません。 英語はセンターでしか使いません。 「最低7割」取れればよいです。 Z会の「速読英単語-必修編」一冊で問題ないでしょうか。 長文を読みつつ、分からない単語は辞書で調べ、文法もその都度辞書で確認する、というやり方をするつもりです。 別売りのCDも使いつつ。 飽くまで「最低7割」が目標です。 他に必要な参考書や、何か足りていないことがあればアドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • Coeru
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.1

7割取れればよいからといって勉強しない分野を作るのは得策ではありません 過去問を解いてみればそのことは実感できます 発音や文法も個別に勉強しないと点は取れません 薄い問題集でも一冊こなした方がいいです それ以外の分野に関しては過去問を十分にやりこめば対応できます リスニングは過去問を解いてみて解けるようならば 過去問だけで対策は十分でしょうが 解けないならばセンターリスニングの問題集で問題を解く練習をした方がいいと思います

nantokagoo
質問者

お礼

なるほど、参考になります。 まだ速読英単語も満足にやれてないので、ある程度勉強してみて発音や文法、リスニングが苦手だなと思ったらそれぞれ勉強してみます。 確かに勉強しない分野を作る必要はないですね。

関連するQ&A

  • センター試験。英語。

    英語のセンター試験対策として、即ゼミ3と、 頻出英文法・語法問題1000ではどちらがオススメでしょうか? また、模試では偏差値60前半といったところなのですが、 速読英単語は入門編と必修編のどちらが良いでしょうか?

  • 英語の参考書の使い方

    理系高校2年生です 英語の偏差値は河合の全統高2模試で57でした 持っている参考書は (1)チャート式基礎からの新総合英語 数研出版 (2)速読英単語 必修編 Z会 (3)NEXT STAGE 桐原書店 (4)徹底例解ロイヤル英文法 (5)単語王2202 中澤 一です うち(1)~(3)は学校で購入したものです 単語王については速単が使いにくかったので代わりに購入しました よく高2のうちに英単語を覚えておくと良いと聞くのですが単語、文法など何から手をつければいいのかわかりません 参考書の使い方、今後の勉強のしかたなどを教えてください よろしくお願いします

  • センター英語対策

    センター試験の英語対策に桐原の即ゼミ3とZ会の速読英単語必須編の二つだけをやっているのですが、この二つとこれからやろと思っている駿台や河合から出ている問題集を繰り返せばセンター8割程度は取れるんでしょうか。

  • 早稲田の英語対策

    早稲田の英語は長く、思うように訳せないためうまく点が取れません!! あと約2週間、対策をとるならどんなことをすればいいのでしょうか?? 目標は7割くらいとりたのですが、恥ずかしい限りですが現在はよくて4割5分といった厳しい状態です!! 語彙力補強のために、速読英単語必修と速読英熟語をやっています!!

  • 英語の勉強法について

    英語の勉強法について 英単語→速読英単語必修編 英文法・イディオム→NextStage 長文読解→英語長文ハイパートレーニング で勉強をしているのですが、これらのお勧めの活用法などがあれば教えてください! また変えた方が良いものや、付け加えた方が良いものがあれば教えてください。 お願いします

  • 難関大英語

    単語 システム英単語 Ver.2→速読英単語必修編→速読英単語上級編 文法 デュアルスコープ総合英語→NextStage→英文法ファイナル問題集(標準編)→英文法ファイナル問題集(難関大学編) 長文 超基礎がためわかる!英語長文→入試超難関突破!解ける!英語長文→英語長文問題精講 英作文 竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本→竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本 英文解釈 ビジュアル英文解釈 (Part1)→ビジュアル英文解釈 (Part2)→基礎英文問題精講 の順で学習すれば、早稲田、慶應あたりは大丈夫ですか?

  • 英語の参考書が増えて行く

    英語に興味を持ち始めてから文法書や単語帳をどんどん買ってしまいます。 同じ本を繰り返し読むのが良いと言ったりする人もいますが皆さんはどうですか。 文法も単語も覚えるものは同じだから一冊づつで十分でしょうか。 単語帳はデーターベース、速読速聴、キクジュクを買いました。現役時代のターゲットもあります。 英文法は一億人の英文法、ビフォーアフター、実況中継、ビジュアル英文解釈をもっています。 定期的に新しい本が欲しくなります。 高い英語教材や英会話教室には通っていないので、参考書にお金をかけても変ではないですか? 洋書を読むのを最終目標にしているので真面目に勉強しないで洋書に取り掛かった方がよいのかもしれません。

  • 英語の単語帳

    僕は、高校2年生なんですけど、単語帳のターゲット1900か、速読英単語(必修編)のどちらをつかえばよいか悩んでいます。あとほかに何かよい単語帳があれば、教えてください。英語のアクセントの覚え方でいい参考書もあれば教えてください。お願いします。

  • センター英語の問4(B)・問6をマスターするには!?!?

    センター英語で180点くらいの点数を狙っている現役受験生です。 現時点では150~170点くらい取れます。 しかし、またまだ足りないと思っています。 愛知教育大学の後期日程を第1希望にしていて、センター試験では是非8割確保しておきたいのです。苦手な国語で7~8割、割と得意な世界史で8割、得意な英語で8~9割(リスニングがあるので、どうしても点が下がりますが)を目標としています。 特にセンター英語は最後の長文がどうしても2問くらい点を落としてしまうのですよ。 あとは、問4の広告の問題が苦手です。 あとはたいてい正解していますが、細かいところで点数を落としがちです。 これからセンターまでの残り3ヶ月。自分は何をするべきでしょうか? 単語はターゲットとワードバンクを終わらせて、今は速読英単語の必修編を単語の復習と速読強化のために毎日1~2科ずつやってます。 やっぱり単語は大事ですから。 あとは、文法の並び替えとかでも点を落とすことが多いので、何らかの問題集だのをやろうとは思っているのですが、何かオススメの問題集などはありますでしょうか? あと、広告の問題で点数を取るコツなどがありましたら、教えてください! 最後の長文は、わからない単語があると、話が見えにくくなりがちです。何かよい対処法などありましたら、こちらも教えてください!!

  • 神戸大学の国際文化学部に必要な英語力

    神戸大学の国際文化学部を目指している高1です。 ここに合格するための英語力は、 単語:速読英単語・必修編 熟語:速読英熟語 文法:Next Stage を完璧(わからない箇所が0)にするとつくでしょうか? まだこれを始めてなくて、8月の模試で英語の偏差値67でした。 とにかく英語でとりたいです。 他教科は今は考えずに、お願いします。