• ベストアンサー

バレンボイム

来年のニューイヤーコンサートの指揮を バレンボイムさんがしますが皆さんの バレンボイムさんのベスト盤を教えて下さい。 私のベスト盤は、ベルリンの壁開放コンサート のCDです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haydnkun
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

バレンボイムは、日本の自称クラシック通を自認する連中からは何故か軽く考えられている演奏家の一人ですね・・・不思議です ◎ピアノ独奏なら・・・モーツアルト/ピアノ協奏曲第20番~第27番(ベルリンフィル/テルデック盤) ◎指揮なら・・・ブラームス/ドイツレクイエム(シカゴ響/エラート盤)・・・あたりでしょうか たぶん、他にこの質問に答える人は、いないと思いましたので回答をしてみました・・

rannkuwa
質問者

お礼

有難うございました。 皆さん来年のニューイヤーコンサート 観ないのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お気に入りCD教えて。

    クラシックにはまって半年が経ちました。 6月に質問した時に色々教えて頂いた回答者の皆さん 本当にありがとうございました。感謝しています。 今までCDもかなりの枚数聴きました。 私の今のお気に入CDは 1.ベルリンの壁 開放コンサート 指揮 バレンボイム 2.チャイコフスキー・ラストコンサート 指揮 フェドセーエフ 3.ベートーヴェン序曲全集 指揮 カラヤン これからもクラシック聴いていきたいので、教えて下さい。

  • 指揮者によって演奏は変わる?

    クラシック初心者です。 つい最近、クラシックに興味を持ち、元日にNHK教育で放送していたニューイヤーコンサートを見ました。 よく、「指揮者の解釈や表現によって同じ古典的な曲でも別のものになるのがクラシックの魅力の一つ」ということを耳にします。 しかしニューイヤーコンサートの映像では、演奏者たちのほとんどは楽譜を見ながら演奏しており、指揮者のバレンボイム氏を見ているのは自分のパートが演奏しない時のように見えました。 これでは指揮者が変わっても演奏内容は変わらないように思ったのですが、いかがでしょうか。 また、明るく優雅なワルツでお勧めの曲がございましたらあわせてご教示いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 英語に翻訳してもらいたいです。

    至急お願いしたいです…>_<… ↓ わたしが好きなピアニストはバレンボイムです。バレンボイムは1942年11月15日生まれで、アルゼンチン出身のユダヤ人ピアニストです。現在の国籍はイスラエルです。 現代のピアノの巨匠と言えば、わたしは、バレンボイム、アルゲリッチ、アシュケナージだと思います。バレンボイムは最近は指揮にも力を入れているようで、今年のウィーンフィルハーモニーのニューイヤーコンサートの指揮をしていました。近年の彼の演奏は指揮の経験が見事に活かされている気がします。彼の対位法的な処理やタッチの豊かさ、そして、天才的なひらめき、誰も真似のできないピアノを弾くのがバレンボイムです。 彼は短期間で膨大な録音や演奏をすることでも有名です。常時暗譜で演奏できるピアノ曲は300曲を超えてると言われています。まさに天才です。 一度でいいので、彼の生の演奏を聴きたいです。

  • バレンボイムのパフォーマンス

    1月1日、ウイーンフィルのニューイヤーコンサートを見られた方々へ。 アンコールで、バレンボイムが見せたパフォーマンスについて、皆さま方の感想をぜひお聞かせください。

  • 小澤征爾 コンサート

    小澤征爾さんがベルリンフィルを指揮した1993年ヴァルトビューネ・コンサートのCDかなにかってもう無いんでしょうか? 探しても見つかりません。。。

  • 東京フィル ニューイヤーコンサート2010について

     来年2010年1月の2日と3日に行われる 東京フィルのニューイヤーコンサートについての質問です。 ここ数年、毎年ラヴェルの「ボレロ」がプログラムに入っていて、 私自身とても好きな曲なのでそれを楽しみに足を運んでいました。 来年の分もすでにチケットは確保したのですが、 来年のニューイヤーコンサートのプログラムにボレロの記載がないんです; 来年のニューイヤーコンサートではやらないのでしょうか・・・ もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!! よろしくお願い致します。

  • ニューイヤーコンサート2015「常動曲」

    今年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートの後半1曲目の「常動曲」で、最後に指揮者が何か言って曲が終わったのですが何と言っていたのでしょうか。 笑い声があがっていたので面白いことを言っていたようです。

  • バレンボイムの印象

    バレンボイム氏は,経歴や活動の割にはあまり話題にならない人のように思います。 最近では,ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート, スーパー・ピアノレッスン (ラン・ラン Lang Lang も生徒), ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲 ライブ録画, バイロイトの出演も過去に何度もあり…と, 指揮者として,また,ピアニストとして精力的に活動しているという印象はありますが, 以前のショルティやカラヤンなどに比べて話題性が低いように思えます。 確か,フルトヴェングラーが「将来,大物になる」と言った(予言した)と記憶していますが, もう,大物の仲間入りをしているのでしょうか。 それとも,大物になるには何か物足りないものがあるのでしょうか。

  • ブラームス交響曲第4番

    以下のブラームス交響曲第4番を皆さんの好きな順位を付けてください。 全部好みじゃないかもしれませんが、とりあえず順位を付けてくださると嬉しいです。 もし聴いていないものがあれば、聴いたものだけで順位を付けてください。 カラヤン指揮・ベルリンフィル(1983年盤) ジュリーニ指揮・ウィーンフィル ハイティンク指揮・ボストン交響楽団 バルビローリ指揮・ウィーンフィル ケンペ指揮・ミュンヘンフィル

  • 『ニーベルングの指環』でお奨めのDVD映像を教えて下さい

    ワーグナーの『ニーベルングの指環』でお奨めのDVD映像を教えて下さい。 良く見ていたのは、1992年、バイロイトでのバレンボイム指揮クプファー演出の「リング」を昔NHK BSでしてたものをビデオに録っていたので、よく気に入って見てました。 演出的にはあまり抽象的な近代的な演出に偏らず、無難な演出の「リング」がいいかなと思っています。 あと、やはり演じる歌手が役に似合って、雰囲気に合っているいる感じのものがいいとも思っています。そういった意味では先に書いた1992年のバレンボイム指揮のものは、ジョン・トムリンソンやアン・エヴァンズが役にそれなりに合っていたとは思います。(最初に見たリングなので些かひいき目もありますが…) 今、「リング」をDVD映像で見るなら、どの盤がお奨めでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。