• 締切済み

ZZR1100D オイルフィルターの向き

paospeedの回答

  • paospeed
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

ZZR1100と同系統エンジンのZZR1200乗りです。 サービスマニュアルにもオイルフィルターの向きの指定はありません。 注意点があるとすれば、フィルターカバーという部品が 正式にはオイルフィルターにかぶせて組み付けるのを、 オイルフィルターの下に組み付けてある場合がありますから、 注意して下さい。

関連するQ&A

  • L型エンジンのオイルフィルター

    当方、フェアレディーZ(S31)所有しています。 L28エンジンに換装しているのですが、”L28用”のフィルターが店頭にはありません。  現在はRD28用のフィルターを使用しています。 L型所有の方(経験者・専門家の方も!)最もL28に適切なオイルフィルターを教えて下さい。 出来れば純正品番(社外品なら名称等)も教えて下さい。  仕様はノーマルL28と3.1リットルです。因みにOILは”BPコースクラシック(20W-60)です。

  • オイル、オイルフィルターの製造メーカーについて

    普通車のオイル、およびオイルフィルターを製造している会社について、お分かりの方は教えてください。 オイルやオイルフィルターは、純正品から社外品までたくさんのメーカー名、ブランド名で同規格品(適合品)が販売されておりますが、純正品と同品質のものとして第2純正品があることが調べていくうちに分かりました。 しかしながら、第2純正品を販売している会社も、多種多様な部品を自動車製造メーカーに供給していることから、製造ラインを独自にもっていないのでないかと推測されます。 このため、第2純正品販売メーカーに製品を卸しているメーカーが分かれば、第2純正品を購入するより、さらに安価に同品質のものを手に入れることができるような気がします。 ・トヨタ自動車ならタクティ製品 ・日産自動車ならピットワーク製品 ・マツダ自動車ならモータークラフト製品 ・スズキ自動車、スバルは?(第2純正販売会社知っている方は、教えてください。) などにオイルや、オイルフィルターを供給している製造メーカーを教えてください。 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • トヨタ純正 オイルフィルター純正番号について

    ネット通販でトヨタ純正オイルフィルターを購入したいのですが、色々な純正番号がありどの番号のを購入してよいのかわかりません。 この純正番号とやらは関係なくトヨタ車ならばどの純正番号のオイルフィルターを取り付けても問題ないのでしょうか?

  • オイルフィルターレンチが外れない

     工具大手K社のアルミ製ソケット型オイルフィルターレンチを使用してますが、緩めるときオイルフィルターに食いついたまま外れません。  やむなく合体したままエンジンから取り外して、オイルフィルターレンチの中心から、オイルフィルターをハンマーで突いて離していますが、オイルにまみれて困難な作業です。  ソケット型オイルフィルターレンチを継続して使用する前提で、良い方法をお知らせください。  保有しているサイズは2種類ありまして、純正品には79.5mmを社外品には79mmと事前にはめ込んで確認しながら使い分けているんですが。  前のホンダZCと今のスバルEが同じサイズのため、継続して使したいのです。  スバルEJは周辺のスペースが広いので、ソケット型でないオイルフィルターレンチに交換した方が良いかなとも思っています。

  • 180SXのオイルフィルターのことについて

    ノーマルの状態で、オイルフィルターはどこにあるのでしょうか?また、フィルター交換はオイルを抜いた状態でないと交換できないのでしょうか?どうぞご教授願います。お勧めのサイトをご存知の方はそちらも合わせてお教え願います。

  • Z750D1のオイル点検口が白くなっているのですがどうしてなんでしょうか?

    友達のZ750D1なんですが、オイルの量を確認する小さな窓が白くなっています。去年の10月にオイル交換をしました。このところほとんど走っていません。傾けてみるとオイルの色には異常はありませんでした。オイルが触れると元通りになるかと思ったんですが、変わらず白いままです。どうしてでしょうか?オイル交換したらなおりますか?なにか注意点があれば教えてください。たいして乗る頻度が変わらない自分のZZRは問題ありませんでした。どなたか教えてください。

  • パワーフィルターの騒音について

    お世話になります。 先日RZ-50にデイトナ製のパワーフィルターを装着したのですが、ものすごい爆音がするようになってしまいました。純正のエアクリーナボックスを壊して取り付けたので、元に戻すこともできず困っております。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ZZR1100とZX-11の違いは何ですか?

    先日、大型二輪の免許を取得して カワサキのZZR1100を購入しようかと考えているのですが ZZR1100(D型)とZX-11はどこがどう違うのでしょうか? よろしくお願いします

  • オイルフィルター

    こんばんは。 バイクのオイルフィルターを購入しようと思いオークションをのぞいてみたところ通常のより短いレース用?と謳ったものがありました。機能上問題ないものでしょうか?またどこぞのかわからないメーカーより、南海部品などの方が良いのでしょうか?

  • SR400のオイルフィルター突起長さについて

    SR400のオイルフィルター突起長さについて 2007年式SR400のオイルフィルターをパーツリストより購入しました。(4X7-13440-01) 装着してみるとフィルターにある突起の部分が長くわずかにフィルターカバーが 浮き上がる状態です。 このままではエンジン本体側とカバーに隙間ができてしまいオイルが漏れそうです。 ちなみに現在入っているフィルターは突起の部分が短くフィルターカバーが浮くようなことはありません。 突起部分の長さは目視でも違いが分かるほどです。紙フィルター本体はサイズ同じです。 わずかな浮き(5ミリ程度)ですしフィルターにはゴムリングがあるのでそのままねじを締めこんでふたをするもんなんでしょうか? それとも突起部分の短いフィルターと間違って購入してしまったのか、、、。 こんな具合で交換できずに困っています。どなたかお助け下さい。