• ベストアンサー

ビスタPCでXPもブートできるでしょうか?

ビスタインストールモデルのデスクトップPC(ゲートウェイ GT5650J) に以前使用していたXPタイプの3.5インチHDDを増設する形で装着した場合 どちらを起動するか選択できるでしょうか。 ゲートウェイ GT4012JXPモデルを使用していましたがマザーボード が壊れ修理ができない状況でメーカーにあります。 ですが使用していたPCのHDDはコピーしバックアップしたSATA HDD 500G が手元にあります。 このHDDも新しいPCに内蔵させて利用したいのですが・・。 スカジー接続して起動させる以外の方法を教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.1

技術的な問題の前に、ライセンス違反となります。 また、追加してもそのままでは使えませんし、仮に起動できたとしてもドライバ関連の問題で正常な動作は望めません。 GT5650Jの性能であれば通常使用ならVistaもXPも体感的には性能差はないので変なことを考えずにそのまま使うことをお勧めします。 Vistaでは使えないハードもしくはソフトをどうしても使いたいというのであれば XPのディスクを購入するしかないですね。Home Premiumにダウングレード権はありません。 たいていの場合はXPを買うより互換性に問題のあるソフトやハードの最新版を買うほうが安いですし将来性があります。 XP全盛の時代ならまだしも、今はダウングレードするよりVistaのまま使うことを考える時代です。 そろそろXPのサポート期限も切れますし、次期Windows 7はVistaベースですので XPのソフトやハードの互換性はVista以上に悪くなると予想されます。

july117
質問者

お礼

ありがとうございます。 ライセンス違反になるのですね。 自己のことばかり考えていて気がつきませんでした。 データー用としてのみ使用します。 Vistaの評判が余りよくなかったので使えればと考えていました。 新しいものにも慣れる時期なんですね、がんばります。

その他の回答 (3)

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

その状況ではできません。 OSのインストールとBootは切っても切り離せない関係にあるので きちんとOSをインストールしなければデュアルブートにならない。 つないでみればわかりますが そのXPの領域はOSとしての機能はせず、 Vistaからいろいろなファイルを参照できる、 というだけです。 BIOSでHDDのプライオリティの変更をしても 有効なboot情報はVistaにしかないですから Vistaがそのまま立ち上がるか 「オペレーションシステムがない」 という黒画面のメッセージが出るだけでしょう。 OSインストール時の情報の中には インストールしたハード機器の情報も入りますので 単にコピーしたHDDでは起動できません。

july117
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変に参考になりました。 ファイルを参照できることがわかり安心できました。

回答No.3

ANo.1のご説明に書かれていることと重複しますが、 そのHDDを内蔵して、BIOS上で起動HDDの切り替えは(たぶん)できますけど、チップセットなどのドライバの関係で、うまく起動できない可能性が高いのはANo.1でご説明されている通り。 「スカジー接続」というものをどこから思い付かれたか判りませんが、たとえSCSI接続でもドライバ関係の問題はSATAで内蔵した場合と一緒。 おまけに、ライセンス契約上、あなたの「GT4012JXPモデル」のOEM版であるXPは、(たとえ、全く同じ型番の「GT4012JXPモデル」であっても)他のPCでは使えません。 ANo.2のご説明は、OEM版Vistaが入ったPCにあとから、パッケージ版のXPをインストールしてデュアルブートを構築する、という話なので、今回のご質問とは無関係です。 以前のXPがインストールされたHDDを現在のPCに内蔵させて、起動ディスクとしてではなく、データ用として使うことは、何の問題もありません。 (起動できないXPが入ったままでも構わないはず)

july117
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくよく考えればOEM版XPモデルですので無理なのですが そこまで頭がまわりませんでした。 以前のファイルにアクセスできるようですのであとはデーター用 としてつかいます。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 デュアルブート(=マルチブート)にしたいということですね。 1. そのままHDDをつなげただけではダメでしょうね。Vistaになって起動プロセス自体が大きく変わり、XPが使っていたNTLDRというOSローダーは使われず、BootmgrというOSローダーを使います。なので、HDDをつなげただけでは多分Bootmgrだけが読まれて、そのままVistaがブートアップするのではないかと思います。 2. デュアルブートをしたいユーザーは、一般的にVistaBootPROという外部のソフトウェアを使うことでいろいろは調整が可能だそうです。VistaBootPROを含めて、ここに詳しい記述がありますよ: http://itaya.corso-b.net/TIPS/Vista/Vista02.html 3. ただ、ブートローダーはかなり敏感なところなので、自己経験からすると、ヘタにいじり過ぎるとどちらもブートアップしないという事態を招きます。ですから、よく研究されてからにした方が良いでしょう。 ご参考までに。

july117
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動プロセスも違うとは知りませんでした。 参考htmlも読ませてもらいましたが内容が濃いので知識が およびませんでした・・・。 アドバイス通りデーター用として使用します。

関連するQ&A

  • vistaとXPのデュアルブート

    今、DELLのInspiron 530(OSはvista Home Premium を予定)の購入を検討しているのですが、 現在使用しているPC(OSはXP)のHDDを新PCに増設し、現在の環境を引き継いだXPとvistaのデュアルブートにしたいと考えています。 そこで疑問がでてきました。 1.旧PCはultra ATA100で、新PCはSATAなのでそもそも増設できるのか?(変換コネクタを使えば出来るらしい?) 2.もしできるならデュアルブート化するにはどうしたらよいのか? またこうしたほうが良いというのがあればよろしくお願いします。

  • VistaとXPのデュアルブートの仕方

    先週グラフィックボードが壊れてしまい、今まで古いマザーボードを使っていたという事で、この際全体的に新しく買い換えようと思い、今回PCを一新しました。 今まではIDEのHDD対応のマザーボードだったのでIDEのHDDにOS(XP)を入れていました。今回のマザーボードはSATA対応なので新しくHDDを買って、OSをVistaにしたのですが、使えないソフトも多く今まで使っていたXPも同時に使いたいと思うのですが、疑問点がいくつかあります。 1:すでにOSがインストール済みの2つのHDD(SATA仕様HDD(Vista)とIDE仕様HDD(XP)の2つ)を今のPCにつなげて(IDE仕様のHDDをIDE→SATA変換機を使い接続)デュアルブートすることは可能でしょうか?それとも同じHDD内でパーティション分けをしてOSを新しくインストールしないと駄目でしょうか? 2:それからデュアルブートの仕方の手順についてわからないので教えていただきたいです。 3:古いHDD内のソフトなどは新しいOSの方で立ち上げても対応していれば、インストールせずに使用できますか? PCについて無知なもので申し訳ないですが、どなたかご教授ください。

  • ノートPCのHDD交換

    ノートPCのHDDが逝ってしまいました。 古いPCなので、買い替えても良いのですが、手元に使っていない2.5インチHDDがあります。 ただ、PCは古いものなのでUATA接続なのですが、手元にあるHDDはSATAなのです。 SATAのHDDが使えるようにする変換ケーブルか何かはありませんでしょうか。 ケーブルや変換コネクタを使えば、当然ノートPCの筐体には収まらなくなりますが、それでも構いません。起動すれば良いので、何かいい方法はありませんでしょうか。 ちなみに、PCは東芝のsatellite J12という機種です。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのPCにシリアルATAのHDDを増設しようと思います。

    デスクトップのPCにシリアルATAのHDDを増設しようと思います。 現在の仕様は以下の通りです。 OS Windows Vista Home Premium 32bit版 DVD-ROM(DSP版) CPU Core 2 Duo E6600 Box マザーボード P5B  グラフィックボード GeForce 8600GT HDD シリアルATAII内蔵HDD 320G これに2TBの3.5インチHDDを増設するのですが、手元にあるのがHDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)と口の表側にはSATA、裏側にはCOMAXと記載されているケーブルがあります。 他に必要なものは何かあるでしょうか?(電源ケーブルなど~) すいませんが、教えて下さい。

  • XPとVistaのデュアルブートにおけるAHCI

    マザーボードはP5B((Deluxとかではないです)です。 現在SATA1にのみHDDがあり、そこにWindows XPが入ってます。BIOSにおいて、SATA1の設定はIDE(これがいわゆる互換モード?)になっています。 今度SATA2にHDDを増設し、そこにVistaをインストールして、デュアルブートを構築しようと考えています。(DSP版Vista) そこで質問なのですが、SATA2においてのみAHCIを利用したい場合、はじめにBIOSでSATA2の設定をAHCIに選んでおき(SATA1はIDEのまま)、Vistaをインストール開始すればよいのでしょうか。 疑問点は、 1. SATA2のみAHCIになっても大丈夫なのか(IDEとの混在は問題になるか?) 2. (無いとは思いますが)SATA1にSATA2をAHCIにしたことによる余波が来て、XPが起動不可能、もしくはXPのHDDのデータが壊れる といったことが起こらないか。 の2点です。よろしくお願いします。 あと、以下の質問ももしよろしければお答えいただけると幸いです。 3. VistaとXPの共存するときの注意点 (システムの復元は切っておいたほうが安全etc) 4. VistaからXP内のフォルダ、XPからVista内のフォルダなどは見えるのか見えないのか。 (XPからVistaを見ようとする場合、AHCIとIDEの絡みも影響・・・?? 逆にXPが標準ではAHCIを対応していないので「運よく(?)Vistaからは見えるけどXPからは見えない」という状況になるのでしょうか??) (それとも参照を試みようとすると、AHCIとIDEの混在のせいでデータの破損が起きる可能性がある・・??XPに一応AHCIのドライバ入れておけば安全??) 以上お願いします。

  • デュアルブート

    Vistaとubuntuのデュアルブートを、1つのHDDからパーテーションを切って行っていました。 新しく内蔵HDDを購入したので、新しく購入したHDDにubuntuをいれて、 デュアルブートをやりたいと思っています。 先ほどubuntuのインストールをやってみたところ、 インストール先の選択では、新規増設したHDDのみが表示(選択)されていたのでそのままインストールしました。 インストール完了し、再起動したところブート選択が表示されず、ubuntuが起動するようになりました。 別々のHDDにそれぞれインストールしているOSをブートローダーで選択し起動するにはどのようにしたらいいでしょうか。 使用PC:GateWay GT5650j ubuntu 9.04 よろしくお願いいたします。

  • メモリ&HDD増設とXPから7へ

    質問させてください。 現在windowsXPを使用しているのですが、 Windows7にしようと思い、7にするならメモリも もう少し積もうと思ってwindows7とメモリを購入しました。 しかしこのタイミングでHDDの1台がお亡くなりになりました。 順番的に、どこから着手すべきでしょうか…? HDD増設→Windows7にする→メモリ増設 でしょうか? それともHDD増設andメモリ増設→windows7にする なにか順番でタブーなものなどあるのではないかと心配で・・・。 また、現在使用しているPCはマザーボードがASRock P55DE3、 元々入ってるHDDがSAMSUNG HD502HJ(SATA2 500GB 7200rpm 16MB)と HITACHI HDS721032CLA362(SATA2 320GB 16MB)(←壊れた方) なのですが、購入すべきHDDはSATA2のものですよね? 価格コムなどで見るとSATA300とかSATA600などがほとんどで ちょっと混乱しているのですが… どなたか、ご回答宜しくお願いします。

  • HPデスクトップPC、HDD互換性教えて下さい?

    分解して確認しまして現在装着されてるのが・・・ サムスン製の・・・モデルHD322HJ・HDD P/N:HD322HJ/D・LBA 625,142,448 320.0GB F1_1D ・7200RPM・SATA・320GB・ FW:1AC01113・DP/N 0RN530 です。 それで・・・Seagate Desktop HDDシリーズ 3.5インチ内蔵HDD 1TB SATA 6.0Gb/s 7200rpm 64MB ST1000DM003  これは装着OKでしょうか?

  • ブートできないマシーンのスカジーHDDの消去

    スカジーのHDDを消去したいのですが。 そのPCではブート起動できません。 PCカードがISAで、スカジーが通常のタイプでなく、台形の形をしています。 IDEのシステムからOSを起動して、OS上から他のHDD(スカジーのHDDのデータ消去) できるソフトはないでしょうか?

  • PCが起動しません

    はじめまして。 VAIO VGC-RA53L7を使用しています。 内蔵HDDを増設してましたが、画面の左上でアンダーバーが 点滅してるだけでPCが起動しません。 とりあえず、増設したHDDを外して元に戻しても 同じ症状で起動しなくなってしまいました。 (1)HDDを増設して起動させる方法。 (2)元の状態(増設HDDを使用せず)で起動させる方法。 この2点を教えてください。 よろしくお願いします。