• ベストアンサー

MDの音が出ない

 使っているMDの音が出ないんですが、原因が分かりません。MD本体は動いています。後、イヤフォンも正常です。  知っている方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.1

お使いのMDプレイヤーの機種が書かれていないので何とも言えませんが、本体にスピーカーがセットされたものでしょうか? それともイヤホンだけで聞くタイプのものでしょうか? 後者の方でしたら、イヤホンからは正常にお聞きになれるみたいですので、どう言うセットの方法で聞こえないか教えて下さい。

kokusimusouyama
質問者

補足

補足します。 機種は、ソニーのMZ-E800です。 今まで聞いていたMDカセットが聞けなくなりました。 イヤホンを取り付ける事で音が出ます。(本体にスピーカーがセットされていない?) イヤホンは他人のMDで確認し使え、本体の音量も大丈夫です。 回答、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#6085
noname#6085
回答No.6

何度もすみません。 >このMD本体は分解出来ますか?⇒ご自分で分解して修理しようと言う事でしょうか? これは自己責任の範囲でお決めになるしかないでしょうね? あとで取り返しのつかないことになっても構わないと言うのでしたら、分解可能だとは思いますが…。修理代が割高なら新品を購入された方が宜しいかと思います。 私も以前、MDを修理に出した事がありますが、4万円位の見積もりが来て、馬鹿らしくて新品購入しました。

kokusimusouyama
質問者

お礼

修理に出すのも馬鹿らしいようなので、買い直します。       本当に、何度も回答、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.5

取扱い説明書を見る限りMZ-E800の方で音量ボリューム以外に音を出さなくする設定はない様です。 そうすると答えとしては本体の故障しか無いと思います。 ※時間カウンターが動いて音が出ない故障はCDと同じ様に有ります。 MD機構部を動かすサーボが正常で有れば時間カウンターは正常に表示します、この後に続くD/A変換回路、ヘッドフォン回路などが故障していると「カウンターは動くが音が出ない」状況になります。 【考え方】 ●MDディスクの不良、これは他のMD機で再生出来ている(MDLP方式で記録された物では無い)との事で一応除く。 ●ヘンドフォンの場合、これも他の機器に繋げて音が出る事が分かっているので除く。 ●リモコンが悪い場合、MD本体>リモコン>ヘッドフォンと繋ぐ為リモコン内部で断線していたらヘッドフォン迄音が来ない。★可能性有り再確認して下さい。 ●そして最後がMZ-E800本体の故障、消去法ではここが一番可能性が有ります。

kokusimusouyama
質問者

お礼

リモコンが悪い場合、MD本体>リモコン>ヘッドフォンと繋ぐ為リモコン内部で断線していたらヘッドフォン迄音が来ない。★可能性有り再確認して下さい。 >リモコン自体1度切ってしまい、使う時にはヘッドフォンのみで聞いています。だから、リモコンの断線は関係ないです。    yama585の方と同じ意見のようなので、本体の故障に間違い無さそうですね。修理に出すのも馬鹿らしいようなので買い直します。アドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6085
noname#6085
回答No.4

またまたお邪魔致します。 ご返事頂いた内容から確認しますね。 まず、1、イヤホンでも聴く事が出来ないのか?    >差し込んでと言う事なら、聴けませんでした。⇒質問文中にイヤホンは正常と書かれていますが、このイヤホンで聴けないかどうか他機に接続して見て確認して見て下さい。これでもし、他機でも聴けないようならイヤホンの故障が考えられます。(イヤホンは本体購入時に付属していたものですよね?)もし、他機で聴けるのでしたら本体の故障の線が濃いですね。 2.録音したMDは他機では再生出来るのか?    >再生出来ました。 ⇒MD自体には問題ないようですね。本体の出力部の故障が考えられます。確認方法ですが、他機で録音した正常なMDを本機で再生して聴く事が出来ないのでしたら、本体故障ですね。また、他のイヤホンを本機に接続してみて聴く事が出来るのならイヤホンの故障と言う事になると思います。 いずれにしろ、詳しい症状を近くの電気店(購入点ならベスト)に話し、修理する事が必要と思います。修理代は症状にも寄りますが、かなり割高になる可能性もありますので、見積もりしてもらい、あまりにも高いようなら新品の購入を検討されるのも一つの手段だと思います。早くMD聴ければいいですね。

kokusimusouyama
質問者

お礼

 本体の故障っぽいですね。購入した店で修理を見積もって貰おうと思います。  何度も、有難う御座います。   興味本位なので、暇な時に答えて欲しいのですが、このMD本体は分解出来ますか?1度、試した見ましたが、出来ませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6085
noname#6085
回答No.3

補足を頂き有難うございます。↓のURLに載っている製品ですね。 これはイヤホンを接続して聴くタイプの再生専用機で、スピーカーは内臓されていませんので、そのままではイヤホン以外では聴く事は出来ませんね。 質問文には「イヤフォンも正常です」と書かれていますが、この意味が少し不明です。イヤホンでは聴けると言う事でしょうか? イヤホンが正常にも関わらず、聴けないと言う事で解釈していいのでしょうか?(「イヤホンを取り付ける事で音が出ます。」→これはこう言うタイプのMDプレイヤーと言う事で書かれたのだと思いますが、イヤホンから音が出ないと言う事ですか?) と言う事で少し整理してみますね。 1.本機は再生専用機で、イヤホンで聴くタイプの物。(スピーカーは内臓していない。) 2.イヤホンは正常 3.MD本体も正常 以上3点は問題なしと言う事で…、以下は推測です。 本体、イヤホン共に正常で、イヤホンから音が出ないと言うのでしたら…、 1.MDに録音されていたディスクの故障。 2.イヤホンの接続部分の差込間違い←再生専用機ですので、間違いないとは思いますが…。 この2点程度しか思いつきませんね。 再度、お手数ですが、詳しい状況を教えて頂けませんでしょうか? その時、確認して頂きたいのは 1.イヤホンでも聴く事が出来ないのか? 2.録音したMDは他機では再生出来るのか? 3.イヤホンの接続誤りはないか、またボリューム調整とかは大丈夫なのか? この3点をお知らせ下さい。(何度も補足要求して申し訳ございませんが、何か解決の糸口が見付かるかもしれませんので、宜しく!)

参考URL:
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200005/00-0518/
kokusimusouyama
質問者

補足

補足します 1、イヤホンでも聴く事が出来ないのか?    >差し込んでと言う事なら、聴けませんでした。 2.録音したMDは他機では再生出来るのか?    >再生出来ました。 3.イヤホンの接続誤りはないか、またボリューム調整とかは大丈夫なのか?    >この点は、何度か確認しました。 補足は全然OKですので、こちらこそ、宜しくお願いします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.2

情報が少ないので的確な回答はできませんが、今まで聴けていたディスクが聴けなくなったということでしょうか、それとも新しく録音したディスクが聴けないということでしょうか。 新しいディスクが聴けないのなら録音方法を疑ったほうがいいでしょう。 最近はLP(ロングプレイ)モード対応の機種がほとんどです。 LPモードで録音したディスクをLP未対応の機種で再生すると、タイトルは表示されますが音が出ません。その際、タイトルの最初にに「LP:」と表示されます(機種による?) 通常録音で録音しなおすと大丈夫です。 今まで聴けていたディスクが聴けないとなると機器の故障でしょう。 「イヤフォンも正常」とありますが、どういう確認をしたのでしょう。 そのイヤフォンで他の機器では聴けるということでしょうか。 他の機器でもならないようでしたら、イヤフォン(インナーフォン)を変えてみたり、アンプ付のスピーカーをつないだりで確認してはいかがでしょうか。 まさかとは思いますが、ボリューム調整、ミュート解除等は大丈夫ですよね?

kokusimusouyama
質問者

補足

LP対応はしていません。No1の方への補足で宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MDプレイヤーについて

    近いうちにMDウォークマンを買い換えようと思うのですが、私の場合、MDのコードがすぐに断線してしまって片方のイヤホンからしか音が聴こえなくなったりしてしまうということがよくあります。 MDを持ち歩いたり保管したりするときにMDウォークマン本体にコードを巻きつけるからなのでしょうか^^; そこで、皆様に質問です! 皆様はMDを持ち歩いたり保管したりするとき、コードはどのようにしていますか? どうにかしないと長いし、かと言っていつもどおり本体に巻くとすぐ断線してしまうしで困っています…。 何かよい方法や、自分はこうやってやってるけど断線しない、という方法がありましたらお教え下さいませ(>_<)

  • MACにMD音を取り込みたいけど

    iMAC DV(OS9.2)/iMOVIE で簡単なプライベート編集をしています。 新たにポータブルMDプレーヤーを購入し、iMACにMDの音を取り込みたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 MDプレーヤーって、イヤホンジャックで出力できるのでしょうか。 それをiMACに取り込むには、どのようにすればいいのでしょうか。 形式は、AIFFでもWAVでも何でもいいのですが。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ! ひよこ

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MDウォークマンのイヤホン

    MDウォークマンのイヤホンについて質問があるのですが、私自身がうまく説明できなそうなので(~~;) もし何言いたいのか分からないって感じでしたらすみません。今私が使っているのはvictorのかなり古いタイプのMDウォークマンです。もう店頭では売っていないです。で、リモコンより先の部分のイヤホンの線がどうやら切れてしまったようで、片耳しか聞こえてきません。これは嫌だなと思って安いイヤホンを買おうと思っていたのですが、耳掛けイヤホンがいいかな?と思っているのですが、耳掛けオープンエアー式(丸いイヤホン?)と耳掛けインナーイヤー式(耳の奥まで入ってくる?やつ)とではどちらが音がいいですか?MD自体の本体が古いのでイヤホンだけ変えても特に音は変わりませんか?説明分かりにくくてすみません。

  • MDウォークマンについて教えてください。

    今使ってるMDウォークマンはビクターのものなんですけど最近調子がおかしくて、イヤホンの片方からしか音が聞こえてきません。なにか原因と考えられるものはないでしょうか。まったくわからないのでおしえてください。よろしくお願いします。イヤホンは両方から聞こえてくるものを使っています。

  • MDのリモコン(?)

    MDプレイヤーを買ったとき本体とリモコン(音量とか操作するやつ)とイヤホンついてきますよね?で、リモコンがおかしくなってリモコンを通して聞くと片方からしか音が聞こえなくなりました。リモコンを使わないでMDに直接つないで聞くと両方からちゃんと聞こえます。これってやっぱりリモコンがおかしいですよね?そこで疑問に思ったのですがリモコンだけでも買えるんでしょうか?教えてください。

  • MDのイヤホンから電気(?)が走る・・・

    前回持っていたaiwaのポータブルMDを5年近く使ってたところ突然イヤホンから電気みたいなのがびりっ!と走り、電気屋さんでそれを話したところ「本体とイヤホン同様寿命です」といわれて新しくKENWOODのポータブルMDを買いました。 が、買って3週間たってまたすぐにイヤホンから電気が流れました。 最初は我慢して聞いてたんですがあまりにもひどいためイヤホンをつけることができないくらい毎回聞くたびに流れ、それをまた電気やさんにいって保障期間だったため修理してもらいました。 結果、イヤホンの故障、ということで新しいイヤホンに変えてもらったのですがその3ヶ月後またもや流れました。 なのでまたまた電気屋に話をしたところ 「接触不良やほこりなどがイヤホン、本体につまってると可能性がある」ということだったので 何回かに1度掃除もするようにしたのですが 直りませんでした。 結局新しい耳に引っ掛けるタイプのイヤホンに変え、なんとかうまくやってたのですが またもや走り出してきてどうしようもありません。 どうして毎回こう電気が走るのかわかりません。 メーカーさんに問い合わせても寿命とかいうんですけどそうなのでしょうか? 電気が走る時は電車で座ってたりして聞いてるときなどです。 こういう経験あるかたいますか? またこれって何が原因かわかるかたいますでしょうか? 毎度MDのイヤホンの電気で買い換えては同じにことで悩まされてます。

  • MDウォークマンの調子が悪いのですが

    SONYのMDウォークマンを使っています。 最近、聴いていると片方のイヤホンからの音がときどき聞こえなくなったりします。しばらくすると復活するのですが、せっかく音楽を聴いているのに不快になります。 そしてなぜか、リモコンを手で持っているときはそういう症状が起こりません。 これは本体が悪いのか、イヤホンが悪いのか、それとも接触が悪いのか、どうなのでしょうか? 保障は切れています。お詳しい方アドバイスお願いしますm(__)m

  • ポータブルMDで再生してPCのスピーカーから音を出したい

    こんにちは。 全くやり方が分からないので、どなたかご教示下さい。 お願いします。 ポータブルMDでMDを再生して普通はイヤホンで聞くと思うのですが、 イヤホンを使わず、PCのスピーカーから音を出したんです。 どのようにすれば可能ですか? 宜しくお願いします。

  • MDの音、左右大きさが違うのですが…

    HDD&SDステレオシステムにCDから録音して、その音源をポータブルMDレコーダーでMDに録音(アナログ方式で)したのですが、MDを再生してみたところ、右イヤホンの音が左に比べてかなり小さいのですが、何故でしょうか? また、HDDステレオシステムにはデジタル端子がついてないのですが、通常のLINE OUTから、ステレオピンコードに何か接続してデジタル方式に変換できませんか? 詳しい方、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • MDが読み込めない

    今日MDをきこうと思いMDを入れたら読み込まずずっとMD本体がジーという音をたててまったく動きませんでした。どうすればいいでしょうか?もう壊れてしまったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インク交換時に純正インクでも検出できないエラーが発生しています。
  • Windows10で無線LAN接続している環境で発生しています。
  • ブラザー製品のDcp-j987nでのトラブルについて相談です。
回答を見る