• ベストアンサー

面接試験でのこと

ある大学院の面接試験がありました。 試験管から、一般的に質問はいいのですが、下記のような心外な質問及び指摘があった時、法律的に何か対応方法はあるのでしょうか。  面接試験でありながら、「この修士計画書のここおかしい、何を考えているか分からない。指導できる先生はいない。他の学校へいった方がいい。あたなの考え方はおかしい。この分野のことを知っているのかなど」面接試験といいながら、心外な指導を受け、高圧的・高飛車な目線の態度でプレッシャーをかけられた場合

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.2

わざと意地悪や高圧的な質問をして相手の反応を見る、圧迫面接という面接手法もありますので、あなたの受けた面接は圧迫面接ではなく、面接の名を借りたパワハラであると立証するのは、かなり難しいのではないでしょうか。 また、大学院の場合、あなたの研究テーマに対し適切な指導が出来る教員がいなければ、受け入れられませんので、その場合は別の大学の方がいいというのは真実です。 また、あなたの計画書が、大学の教授のいうとおりおかしいのか、教授の意見が間違っているのかどうかも、この質問では判断できません。 一般論で考えると、専門家である教授の意見の方が正しいのではないかと思われます。 その場合は、結果的には親切であるとも言えます。 学部生と違い、大学院の場合、面接試験で研究テーマまで言及されるのは、不当とは思えませんし。 従いまして、法的に訴えることは可能だが、主張が認められる可能性は極めて低いという結論になるかと思います。

taka508
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

>法律的に何か対応方法はあるのでしょうか。 日本には訴訟の自由がありますから、侮辱罪でも名誉棄損でも好きな奴で訴訟をおこしてくださいませ。 それよりこの質問は書きかけですか? そうであれば全文を読まずに回答してますので、的外れでしたら申し訳ありません。

taka508
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 文書は、これで、終わりです。

関連するQ&A

  • 面接は何をみるのですか?

    先日、就職試験を受けました。 とても緊張して、目線は泳ぐし、かんでばかりですが採用されました。 かむのはしょうがないにしても、目線がウロウロ泳いでしまい、とても失礼な態度だったと思いますし、今まで受けた中で一番酷い面接でした。 それでも採用してもらえました。 今思うと、ここの面接が一番素の自分を出してしまった(いい意味&悪い意味も含め)と思います。 一番最初に受けたところは、明るくにこやかにはきはきと答えられ、 自分でも受かるだろうと自信があったのですが、見事に落ちました。 就職活動中は、面接官の目にとまるのはどうしたらよいかをずっと考えていました。 もう就職活動は終わってしまいましたが、採用する側の方に教えていただきたいのです。 面接官は、その人のどこをみて、「採用しよう!」と決めるのですか? あと、面接のときのことって後々まで覚えているものですか?

  • 教員採用試験面接にて

    明日面接試験があるのですが。試験管から以下の質問をされたときどのように対応すればいいでしょうか。私は口下手なので簡単な例を教えて下さい。 初めてクラス(高校一年生)を持ったとき、 保護者への挨拶をしてください。時間2分程度

  • 公務員試験2次面接について

    はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は現在福祉系大学4年で就職活動中の者です。 夏前に一般企業を受験しておりましたが、生まれ育った故郷での就職をしたいと考え、地方公務員 上級行政職の試験を受験しました。 1次の筆記試験を奇跡的に合格することが出来、現在2次試験(面接・集団討論)へ向けて勉強中です。 これまでも受験や就職活動などで面接試験は受けてまいりましたが、生の自分を見ていただけるという意味で、面接試験自体は好きで、自信を持って望んでおりました。しかし、自分の将来を決定付ける今回の試験に対し、試験直前になってこれまでにない程の緊張を感じています。   長くなりましたが、公務員試験での面接の傾向や質問に対して準備しておくべき応答内容などありましたらご指導ください。 面接・集団討論に臨むにあたっての注意点や緊張を解く方法など、初心に返って皆さんのアドバイスをいただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 面接での質問

    教えてください 就職で面接試験があるのですが、面接時に試験管から「質問はありませんか」ときかれます。 いつもこれに悩むのですが、印象を与える効果的な「質問をする」にはどのようなことがよいのでしょうか。 よい回答がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英検の面接試験について

    現在自分は高2で英検準2級に挑戦しています。 しかし去年の冬に受けた試験の際、 二次の面接試験で落ちてしましました。 前回3級を受けた際も面接の点数は合格点数ちょうどでギリギリでした。 前回3級を受けた際態度?だかの点数が1と最低だったため、 今回は出来る限り早く答えることとわからなかったら聞き返すことでなんとか3点はもらえました。 しかし受け答え(質問)の点数が11/25ととても低くダメダメでした。 自分は本などを買っておらず学校の先生に一度だけ練習してもらった程度でした。 試験でも、いざ紙を渡されて質問に入るととてもテンパってしまいます。 そこで今度の2月の試験に対して何かアドバイスをくれないでしょうか?

  • 修士論文の指摘の受け止め方

    修士論文の研究計画書の文章が稚拙だったため,指摘を受けました。この指摘に対して,私も納得し,指導教官の指摘を受け入れ,特に反論しなかったのですが,その態度のため,相手から「反論しないほどの意見がないのか」と言われ,ますます意見を言いませんでした。結局「自分の取り組む姿勢が甘かった」と伝えると,相手に通じたようでした。 その後に,「あなたは,いろいろ知りすぎているから,研究が進まない」など,修士論文の内容以外の部分を言われ,かなり落ち込みました。 研究に関しては,できるだけ積極的にフィールドワークに出ています。 また,修士論文に関しては,指導教官と共通理解をして,進めてきています。 今回の指摘については納得しているのですが,それ以外の指導教官からの言葉で落ち込んでしまいました。 修士論文に取り組みたいと頭では思っているのですが,心が追い付かず,やる気がでません。 どう乗り越えたらいいでしょうか。

  • 採用試験の面接まであと三日・・・

    今度の金曜日に、ある私立高校の常勤委託の実験助手の採用試験の二次試験(面接)を受けます。 面接って苦手です。 そこで準備はしてきたのですが、「なぜ実験助手になたいのか?」「どのようなじょしゅになりたいのか?」「(一次試験の際に提出した履歴書に教壇にたった経験はないが、人生経験を生かして生徒に道標を示し、指導する自信があると書いたので)それはどういうことなのか?」「実験中に生徒が怪我をしたらどうのように対処するか?」といった質問を想定して、返事を準備してきました。 他にはどのような質問を想定していったほうが良いでしょうか? 学校の信念・考え方などははっきり言って勉強不足です。そういったことも勉強した方が良いでしょうか?

  • 大学院試験(推薦)の面接 

    大学院試験の面接のことで質問させていただきます。 私は学内推薦(文系)で受験するのですが、学内推薦は学科試験は課されていないため、面接だけの試験です。提出書類には、研究計画書、学生時代に得たこと(ゼミ・課外活動など)、興味を持った新聞記事の感想、卒業後の進路を書く欄がありました。やはりここから質問されますよね? あまり準備が進んでいないため、とても不安です。どのくらいの時間だったか、上記以外にどのような質問をされたかなどを教えていただけないでしょうか。院試経験者の方、特に学内推薦経験者の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 面接時の目線について

    明日公務員の面接試験を受けるのですが、質問され答えを考えてるときはどこに目線を合わせればいいんでしょうか? あと、話しながら何を言おうか考えたりしてしまうときも、常にどんなときでも試験官から目を話さないほうがいいのでしょうか? 私としては、話しながらも少し考えてしまうと思うので、顔下げるまではいかなくても、ちょっと悩んだときは目線を少し下げて、また話し始めたら試験官を見て話すというのはダメでしょうか?? 回答よろしくお願いしますm(u u)m

  • バイトの面接日を今日や明日に指定する募集先は地雷?

    タイトル通りの質問です。 アルバイトの面接で、面接日を電話した日(今日)や明日に指定するところは地雷が多いのでしょうか?皆さんの経験則には当てはまりますか? 今は自分の経験則にとどまってますが、面接担当者の態度や言動が高圧的、謎の上から目線、不誠実、平気で嘘を言う、職場環境が汚い、雰囲気が淀んでるetcでした。