• ベストアンサー

マビノギについて

皆様、こんばんは。 いくつか他の質問も見たのですが質問します。 私は、最近マビノギを始めたのですが・・・←ちなみにハンゲーム経由 キャラの顔や髪型云々を変えずに始めてしまい;; どうせ、転生出来るからいっかと思って気にしなかったのですが・・・ 転生するには有料のカードを買う以外に出来ないのですか? ちなみに私は人間から始めました。 後、もう一つ有料の中にあったナオの復活?が普通に使えたのですが・・・ ちなみに私は基本プレイしかしていません。 これは一体何なんでしょう? この場合はやっぱり何か請求されるのでしょうか? でもその場合は何かゲーム内で聞かれますよね? 何だか謎な部分が多すぎて;; とりあえずこの先もずっと基本プレイだけでやって行きたいと 思っているのですが・・・やっぱりマビノギでは難しいでしょうか? 色々と支離滅裂で分かり辛い質問ですが・・・皆様の回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat299
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.3

転生のためには有料カードを買うしかありません。 なお、人間でゲームを開始していれば、エルフとジャイアントの アシスタントカードを1枚ずつもらえますので3キャラ作成できます。 ただ、ハンゲームからの登録ですと掲示板の利用ができなっかたり 不利な面がありますので、始めたばかりでしたらネクソンで 登録しなおして新キャラを作成した方が良いかと思います。 また、現在開始から1週間(だったと思います)は ナオの復活が無料で使用できたはずです。 その後は引き続き使用したければ課金になりますが、 ゲーム内で課金するかどうか確認されるので安心してください。 それから、初心者が基本プレイだけでやっていくのは正直無理です。 ある程度育ったキャラであれば無課金プレイをしている人はいますが、 転生も全くしないつもりであればすぐに育たなくなります。 (今のところレベルに上限はなさそうですが、上がりにくくなります)

Alisia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かい説明で助かりました。 アシスタントカードの説明があって嬉しかったです。 実はネクソンに登録し直さないで現在もハンゲームでプレイしてます・・・ 基本プレイでどこまで出来るか分かりませんが 少しずつですが頑張っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

マビノギは基本無料と謳ってますが、それなりに遊ぼうと思うと課金必須になるゲームです。 無料で遊べる範囲は非常に限定されていますので諦めてください。 (通常、他の大多数の基本無料ゲームは、ファッションや早期育成を諦めれば無料のままでも普通に遊べる。) で、当然転生するには課金が必要です。 有料アイテムが使えたのは、新規キャンペーン等で該当アイテムがプレゼントされていたのでは? 新規者を増やすために、そういうキャンペーンが時々有りますから。 これからも無料で遊ぶのであれば、一定LVでほぼ成長が停止して、それ以上は強くなれないのを覚悟した上で遊んでください。 無料課金を謳ってますが、実質的には課金必須ゲームですので。

Alisia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり通常のオンラインと違うんですね;; 最初、換金の部分はファッションやアイテムだけだと思ってました。 まさか進める上で致命的とは・・・orz 覚悟した上でもう少し遊んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69617
noname#69617
回答No.1

 昔から変更が無ければの話ですが、、 転生するには有料のカードを購入するしかありませんし、途中から種族の変更はできないと記憶しております。 有料のサービスが使える状態と言うのはたぶん、何かのキャンペーンではないかと思います。 詳細は公式で確認をしてみると良いでしょう。 転生無しで考えると、取得できるスキルポイントに限界があります。 有料無しでは、倉庫の関係でアイテムの保管がかなり厳しい状況にもなります。 個人的には、金払ってまでキャラを強化する必要は無いとおもいますよ。 経験値を得る工程がマゾイのなんのって..、ハンパないから止めとき。 それと どんなに戦闘系スキルを強化しても結局はジャンケンだから、読み間違えれば一発でお亡くなりです (苦笑

Alisia
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 やっぱり無料では大変みたいですね(汗) >経験値を得る工程がマゾイのなんのって..、ハンパないから止めとき。 この文章の表現の仕方が何でか好きです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マビノギが起動しなくなりました(vista)

    マビノギが起動しなくなりました(vista) 自分はハンゲームからマビノギをやっています。 一度、自分のPCの調子がおかしくなったので再インストールをしました。このときは何も問題は無くマビノギがプレイできました。 その後新たにマビノギをインストールし、プレイをしていました。 今プレイをしようとすると、『ゲームがインストールされていません。今すぐダウンロードページに移動しますか?』と出てきて「おかしいな」と思いつつダウンロードを始め、終わって、プレイをしようとするとまた、『ゲームがインストールされていません。今すぐダウンロードページに移動しますか?』と出てきました。 利用規約に同意しますか?のような警告が出て、同意し、セットアップ?してるとき(黄色い背景で、真ん中に黒いナオのシルエットがあるとき)終わったらまた利用規約のが出てきて、そして黄色い背景で読み込みが始まります。(このときはすぐに終わります)そして終わったら、ゲームをスタートするか終了するかの画面が出てきて、一度終了させハンゲームのサイトに行きゲームスタートを押すとまた『ゲームが~』の画面になります。 読みにくい文章で申し訳ないのですが、何かアドバイス等をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • マビノギのようなゲーム

    以前、マビノギをプレイしてましたが有料になったのでやめました。 あのゲームは焚き火をしたり食べ物を頂いたりみんなで話したりと、とても楽しかったのですが、あのようなゲームは無料でないのでしょうか? もしありましたら教えてください

  • MMORPGを探しています

    こんにちは。 今はマビノギとかフリフオンラインでたまーにやっています。 ペットとか連れて歩きたいのでマビノギでは買ってみましたが、フリフのペットは期間限定物なのでアイテムを買う意欲が沸いてきません。 以前はローズオンラインとかもやってました。 フリフやローズは乗り物があるのが楽しかったのですが、まったりゲームをするタイプなのでマビノギが一番合っているのかな、と思います。 でもマビノギは無料といいつつペットや転生など課金させるような魅力が多すぎて、無料で続けられなくなってしまって、自分の意志の弱さに呆れて最近はやってません。 自分でも色々探してたんですが、Vistaに対応していないものも多くて探しきれませんので、皆様の知っているゲームを教えてください。 ・Vista対応 ・基本プレイ無料 ・ペットを連れて戦えるもの(出来れば無料) ・装備ごとにキャラの見た目が変わるようなもの ・職業が数種類あるもの 以上のうち、上3つ以外は必須ではないですが、あれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ラグナロクオンラインがしたい

    いままでやったネットゲーでは ハンゲームのスペシャルフォース  →普通に動くが快適ではない ハンゲームのチョコットランド    →普通に動く、割と快適 ハンゲームのアークロード      →重くて思うようにできない ハンゲームのアラド戦記      →できるけど重くて画面が真っ暗になることが多い レッドバナナのサドンアタック   →快適 レッドバナナのデカロン       →重すぎてカオス       ラテール         →普通に動くが激しい戦闘の際にたまにブラックアウトする ファンタジーアースゼロ     →重すぎてカオス メイプルストーリー  →そこそこ重いができないことはない マビノギ    →かなり重い しょうもなくわかりずらい情報ですが この程度のことができるPCを使ってます。 ちなみにOSはVISTAでノート型です。 この環境でラグナロクオンラインを快適なプレイが可能でしょうか?

  • ソフトバンク 新規契約

    今日ソフトバンクの携帯を見てきたんですが 新規0円 の下に但し書きで 本体は6万・・・円で 云々   実質的負担額○○○円 とか  24ヶ月で分割  金利無料とか書いていたんですが 実際は やっぱり無料というのでは無く 分割にして月々の基本使用料にプラスなんですかね 支離滅裂になりましたが  どうかよろしくお願いします

  • 5CBMの実際の大きさって?

    物流関連の質問になりますが、 5CBMって実際の大きさだとどの大きさ(範囲?)になるのでしょうか。 パレットで換算するということなのでしょうか。 ではその場合は何パレットになるのでしょうか。 (パレットのサイズは縦横1.1mと思っていますが、) 基本的なところが分からなすぎて、質問自体が支離滅裂かもしれません。。。 どうかお詳しい方おられましたら、宜しくお願いします。

  • 生産が楽しいMMO教えてください

    素材をちまちま集めたり自分で栽培収穫などして、 それを元に武器防具アイテムを作成してPCに売って生計… みたいな楽しみができるゲームを探しています。 ちなみに、下記はプレイした事があり生産が面白いと思ったゲームです。 ・UltimaOnline ・マビノギ ・MoE 有料無料は問いません。 よろしくお願いします。

  • おすすめ MMOゲームについて

    こんにちは、表題通りPCオンラインゲーム(MMO)の皆さんのオススメをお伺いしたく質問させていただきました。 以下の条件でオススメのオンラインゲームはありますでしょうか。 ●ブラウザソーシャルでなく、且つMMOであること ●非クリックゲーであること ●装備火力ゲーが顕著過ぎないもの(プレイヤースキルが重要である!みたいなゲームだと嬉しいです) ●基本無料でゲーム自体の空気を体験できるもの ●数日おきに 暇なときにたま~に息抜きプレイとかではなく、基本的に毎日プレイ、休日はほとんどずっとプレイみたいなスタイルの人向けのもの(またはどっちの人にも可能なもの) 現在、NEXONの運営している「マビノギ」というMMORPGをプレイしています(2年ちょっとほど)。 NEXONは運営がダメであるみたいなことが各所で言われていますが(実際残念ながら否定はできないと自分でも正直思います。。)、マビノギというゲーム自体は非クリゲーで他のオンラインゲームにはないような戦闘システムが魅力で、最近は火力!火力!な風潮が強くはなってしまいましたが、PS(プレイヤースキル)次第で様々な難関クエ・ダンジョンも低火力でクリアできるという点がとても面白いと思ってます。 ただ、やはり2年という期間 相当な時間プレイしてきて若干マビノギないでやることというものがなくなりつつあり、飽きを感じることもしばしばあるため、思い切って心機一転したいと思ってご質問させていただきました。 マビノギというゲーム自体はとても好きなので、出来ればあのような戦闘システムのものがあれば最善であるとは思います…(聞く範囲ではそういったゲームは聞いた事ないので、ないのかもしれませんが…)。 補足としましては、 ●マビノギ以外のオンラインゲームは未経験です。 ●基本無料のゲームといってますが、それは一度空気を吸ってみて自分にあってるか見てみたいということですので、課金自体は十分に可能です。 課金額の目安に関しては、月額3000円を上限にしたいと思います。(ガチャイベや諸々で特定の月だけ少し足が出るとかは問題ありません。) 長くなってしまいましたが、 何かオススメございましたら書き込んでいただけると幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • IP電話について

    IP電話の導入を考えています。 しかし、まったくの無知で、 通常の電話と比べて、メリット、デメリットがあれば簡単に教えていただければと思います。 またFAXも使えるのでしょうか? 支離滅裂で申し訳ありませんが、基本的なこと、どんなことでも結構ですから教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみに、電話番号が変わることに抵抗はありません。

  • 疑問 6月2日放送 ライアーゲーム

    6月2日放送のライアーゲームにおいて 結果がなんだか納得いかず質問しました。 エトウを救済するためにナオが2億渡しましたが 2億で救済できるのでしょうか? 敗者復活戦の基本ルールは リストラされた人の1億を残った8人で山分けする・・ですよね。 ってことは、エトウはみんなに自分の1億を 山分けしなければならない。 しかし、彼にはMチケットの残金はなく みんなに山分けする1億は持っていない。 よって、みんなに渡す1億+Mチケット返済1億+2回戦の借金1億 で3億なければ救済されないように思うのですが・・・。 ナオの10億をエトウに2億、残り8人に1億ずつ・・・ さらに残った8人には1250万円・・・? その1250万×8はどこから? もし1250万×8が支払われないとしたら 実際にはナオが1億損する形になりませんか? うまく疑問が説明できないですが・・・ どなたかご回答いただけますと幸いですm(__)m