• ベストアンサー

誰もが知ってる洋楽の名曲を教えてください

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.10

こんにちは。 多くの人が一度は耳にしていると思う曲を挙げます。 【ロック】 Beatles  "Ticket To Ride"  "Let It Be"  "Help"  "Yellow Submarine" (John Lennon)  "Imagine" Eric Clapton  "Layla" Eagles  "Hotel California" Bon Jovi  "You Give Love A Bad Name"  "Livin' On A Prayer" Jouney  "Open Arms"  "Any Way You Want It" Van Halen  "Jump" The Police  "Every Breath You Take" 【ブラックミュージック】 Michal Jackson  "Beat It"  "Thriller" (ソウル) Earth, Wind & Fire  "Fantasy"  "September"  "Boogie Wonderland"  "Let's Groove" (レゲエ) Bob Marley  "No Woman No Cry" 【ラテン】 Gipsy Kings  "Volare" (第1回グラミー賞の曲をカバーしたもの) (トランペット) Herb Alpert  "A Taste of Honey"  "Bittersweet Samba"(オールナイトニッポンのテーマ曲として使われています)  "Rise" 【番外】 超有名ミュージシャンが一堂に会した、慈善プロジェクト (イギリス) Band Aid "Do they know it's Christmas" (アメリカ) USA For Africa  "We Are The World" 以上、ご参考になりましたら。

関連するQ&A

  • 洋楽における名曲とは?

    洋楽を20年以上聴いている方にお尋ねします。 名曲といえば、単純にいえば「有名な曲」ということになるのでしょうが、20年以上、洋楽を聴いている人なら、名が売れている曲だからといって必ずしも「名曲」だとはいえないという経験は多々あるはずです。そこで質問です。洋楽で本当の意味の名曲というものを自分の頭の中でどのように定義づけているかを教えてください。(辞書に書いてある意味を尋ねているのではありません) ちなみに僕の定義は・・・ 「太陽や月のようにすぐに眼に留まるところにはなくて、夜空にまたたく星のようにほんの少しだけ光っていて、容易にたどり着けないけれども、追い求める価値あるものであり、探してくれるのを待っているかのごとく佇んでいる曲」です。

  • 洋楽の名曲

    洋楽の名曲と言えるだろうという曲を教えて下さい!

  • 洋楽の名曲!

    洋楽の名曲で歌詞が、中学生でも簡単に歌える曲を教えてください!

  • 洋楽の名曲を教えてください

    1980年代から90年代頃の洋楽の曲でオススメの名曲を教えて下さい。 洋楽(男性歌手に限る)であれば特に国籍は問いません。 以下の動画に匹敵する名曲を教えて下さい。 ☆ジョージマイケル&WHAMのケアレス・ウィスパー

  • 洋楽の名曲

    洋楽の名曲を探しています。 「このフレーズ聞いたことある!」みたいな感じのうたです。 分野はロックです。 年代はいつでも構いませんが、2000年代以外でお願いします。

  • 洋楽の名曲について教えてください

    洋楽の名曲について教えてください The BeatlesのOb-La-Di,Ob-La-Da The Eaglesのdesperado A.J.CroceのHung up(On you) Daniel JohnstonのHigh Horse Carla BruniのL'amoureuse これらの曲に似た雰囲気の名曲を教えていただきたいです。

  • おすすめの洋楽・名曲

    おすすめの洋楽・名曲を教えてください Rolling Stones・NIRVANA・The Offspring・blink-182・ZEBRAHEAD・JIMMY EAT THE WORLDなどの名曲や有名な曲を教えてください。(アルバムもお願いします)。

  • 洋楽の名曲を教えてください!!

    みなさんこんにちは。私は高校一年生の男ですが、最近洋楽に興味が出てきて、CDを借りてみようと思っているのですが、洋楽についてはほとんど無知なもので誰のどんな曲を借りればいいのかわかりません。 私が洋楽を聴こうと思うきっかけになった感銘を受けた曲は、イーグルスの「DESPERADO」という曲です。イーグルスというバンド自体どんな方々なのかもよくわかりませんが、とにかく胸にジーンとくるものがありました。古い曲っていうのはわかるんですが、私の趣味が良いのか悪いのかもよくわかりませんが(笑) ところでみなさんにお聞きしたいのですが、洋楽のことについて教えてください。高校生でもなじみやすくてききやすい曲、バンドや、世界でもメジャーな曲、バンドを教えてください。「あ、この曲聴いたことあるな」っていう名曲などから少しずつ聴いていきたいと思っています。私の好きなイーグルスの曲も聴いたことがある曲でした。とりあえずCMなんかで聴いたことあるような馴染みのある曲をお願いします!あと現代の若者が聴いてるようなのも聴きたいと思っています。みなさん、よろしくお願いします!

  • 洋楽 ビートルズ カーペンターズ などのどこかで聞いたことのある名曲を

    洋楽 ビートルズ カーペンターズ などのどこかで聞いたことのある名曲を集めたコンピーレーションアルバムでよいものがあれば教えてください。

  • 洋楽の昔の名曲といえば?

    何曲でもいいのでパッと出てくる洋楽の昔の曲で名曲を教えてください。 ジャンルなどは問いません。 ちなみに私が思いついたのはThe MonkeesのDaydream Believerでした。