• 締切済み

母子手帳とその他諸々…

こんにちは。 23歳の妊婦です。 さっそくですが、分かる方・ご経験のある方ぜひ教えて下さい。 妊娠し、母子手帳と検診の券のような冊子を一緒にもらったのですが、 今週中に住所変更をします。その際、母子手帳ゎそのまま前の住所で もらったものを使用するのでしょうか? それと「検診の券」のようなものとゎ、回数券のようなもので、 市でいくらか検診の金額を負担してくれるものです。 それゎ住所変更を行ったら当然使用不可ですよね? 色々ネット等で調べてゎみたのですがいまいち詳しく書かれてる ものが見つけられず困っています…。。。 周りにもそのような経験をした人がいないので分かる方教えて下さい。 そして、その回数券ゎその市や町によって負担額ゎ違うのでしょうか?

みんなの回答

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

母子手帳はどこに転居しても 最初に貰ったものをずっと使い続けます。 冊子は自治体が変われば 新しい自治体のものになります。 冊子についている公費券は 自治体によって異なります。 私は転居前の自治体では二枚あった妊婦健診の公費券が 転居先では一枚で 転居前に一枚使っていたので 転居後はなし、でした。 どうも転居先では後期の検査が沢山あるときに 公費券を使っていたようですが、 私は券がなかったので そのとき会計で2万2千円と言われました。 お金は持っていましたが、 一瞬思考が止まりましたね。 転居すると思わぬことがあったりしますよ。 仕方ないですけれど。 そのときになってみないと分かりません。 母子手帳や冊子のことなど ネットではなく、 保健所に問い合わせれば教えてくれますよ。 転居したらすぐ転居先の保健所に行って 手続きをしてくださいね。

  • kaikai21
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

母子手帳、乳児の医療負担は市区町村によって制度が違いますので、市外に引越しならば別に手続きが必要かと思います。 引越しの際、市役所に転出・転入の手続きに行かれますよね? その時にでも職員に聞いたほうがいいですよ。 身分証明と印鑑、銀行の口座番号、保険証などが必要となりますので、お忘れなく。  市役所のホームページなども開いてみても良いのではないでしょうか。

  • sato-nayu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

二人の子供をもつ母親です。 住所変更というのは市から市へ住所変更するのでしょうか? たとえばA市からB市へといった感じです。 もしA市からB市へ住所変更した場合は市によって 色々違いますので最寄の市役所へ問合せしてみてください。 またA市からA市への住所変更であればそのまま母子手帳も 検診の券も使用できるはずです。 これから出産に向けて頑張ってくださいねm(__)m

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

私は、現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 私も、妊娠して、母子手帳などをもらってから引越しをしました。 その際の経験を投稿させていただきます^^ 母子手帳は、前の住所でもらったものをそのまま使用するようです。 かかりつけの産婦人科できちんと住所変更さえしておけば、母子手帳はどこの自治体の物でも、特別支障はないようです。 妊婦検診などの券に関しては、大半は、市によって負担額や助成の回数などもさまざまに異なっているため、市をまたいで引越しした場合は、使えないと思います。 引越し先の市役所で聞けば、その市の妊婦検診の回数券などに交換してくれると思います。 引越しをしたら、市役所に転入届けなどのさまざまな手続きをしに行くと思います。 私の場合、その転入届の手続きの際に、役所の方から引越しに伴う手続き(保険や年金の住所変更や水道の開栓、免許書の住所変更など)を一通り説明され、手続きに漏れがないかどうかを1つ1つチェックされました。 そのチェックのときに、「妊娠されていますか?母子手帳はお持ちですか?」と聞かれたので、「持っています。」と答えると、母子手帳や妊婦検診の券に関しての担当の窓口に案内され、説明を受けましたよ。 母子手帳や妊婦検診の券などは、全て役所で頂くものですので、役所に行った際に、分からないこと全て聞いてみるといいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう