• 締切済み

macのソフトクラッシュについて

Illustrator10をPowerMacG5 OS10.3.9環境で使っていますが 時々クラッシュします。 昔、ノートン・クラッシュガードというソフトがありましたが、 今でもそれに似たソフトがあるのでしょうか? クラッシュ前にデータを保存したいのですが、もしよい方法が あれば宜しくお願いします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.4

質問の答えではないですが... 新しいアカウントを作って、そっちで作業すると調子がよい場合があります。 なんらかの設定がリセットされるのでしょうね.. あと、メモリは足りてますか?(最低でも2GB位は...) 他には、クラッシュが起きる前に行った操作を覚えておいて、 その処理を行う前後には必ず保存するようにすると良いかも知れません。 似通った処理で落ちる事が多いと思いますので

nariko193
質問者

お礼

ご回答頂きまして有難うございます。 メモリは4G積んでおります。考えられる事は全てやっていたのですが、仕事でイラレを使っている為に、未保存のデータが全て飛ぶのはやはり厳しいもので・・。 漢字Talk7.5.3時代に使っていたクラッシュガードを思い出し、調べておりました。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> 昔、ノートン・クラッシュガードというソフトがありましたが、 > 今でもそれに似たソフトがあるのでしょうか? インストールして使った記憶があります。当時「別名:クラッシュダブラー」と呼ばれていました。じっさいクラッシュが起きる回数が倍増した経験があります。Norton Utilitiesのバージョンが0.1アップしたら、姿を消しました。 (Macintoshの有名なユーティリティソフトに「RAM Doubler」という、仮想的にメモリの搭載量を倍にするものがありました。それに引っかけての命名です) クラッシュガードの目的は、クラッシュを起こさないようにするものではなく、個別のソフトウェアが発生させたエラーを、システムに影響を与えないようにするものでした。そういう意味なら、Mac OS Xは、「メモリ保護」という基本設計になっているので、デフォルトで「実装済み」だといえます。 アプリケーションがクラッシュしないようにするには、そのアプリケーションの環境を見直すのが正道です。Illustratorの場合だと、フォントの不具合が、アプリケーションのクラッシュを引き起こすことがあります。このように、単にアプリケーションを削除して、インストールし直すだけでは、環境が改善されないことがあります。

nariko193
質問者

お礼

RAM Doubler・・懐かしいですね!PM8500で使っていました。 要はソフトが予期せず終了する直前で保存出来れば良いので、昔使っていたクラッシュガードを思い出し調べて居りました。 参考にさせて頂きます、有難うございました!

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

コマンド+Sを習慣づけた方が無難です。 そもそも時々落ちてしまうような現状なのに、さらに他のソフトに影響しそうなソフトを裏で動かすのは、クラッシュの原因を増やすだけです。 メモリーが不足しているなら増設するとか、裏で動いているソフトがあるのならはずすとかした方がいいのでは?

  • sevenless
  • ベストアンサー率66% (374/561)
回答No.1

クラッシュガードみたいなソフトは知りませんが、 http://macxtosh.free.fr/en/savecircle.html はいかがでしょうか? 最前面のアプリで、一定時間ごとに自動的にファイルをセーブしてくれます。

nariko193
質問者

お礼

ご回答頂きまして有難うございます!大変参考になります。 早速使わせて頂きます。有難うございました!

関連するQ&A

  • クラッシュレポートについて

    macのOS Xを使用しています。時々イラストレーターやフォトショップを使用中に突然クラッシュレポートが発生していきなりソフトが落ちてしまいます。これらの原因はどこにあるのでしょうか?また、解決方法はありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Macのパーティションについて

    Mac mini(OSX10.4.11)を長らく使っていて、この度新しくiMac(HDD1TB)を購入しました。 OS9の時代からMacを使用しており、OSXになってシステムのことがよく分からなくなってしまったままなんとかやってきました。 今まではHDをパーティション分けするもの、と思っていたので(クラッシュなどあった時のデータ保護のため)、前のもなんとなく3つに分けて、起動/仕事用データ/その他データ、というように割り当てて使っていました。 さて新しいiMacも最初にパーティション切ろうかと思って、最近の情報をいろいろ調べたところ、別OSを切り替えて使ったりしなければ特にパーティションを切るメリットはない、という意見を見つけたのですが、どうなのでしょうか? もし切るメリットがあれば、どのように切って何を割り当てれば効果的でしょうか? システムに詳しくないので、その辺りを分かりやすく教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。 ※今のところ、OSは特に他のものに切り替える予定はなく、そのうちWinを入れてみようかな?という程度です。(それもSnowLeopardだと後から切れるんですよね?) ソフトはIllustrator、Photoshop、Dreamwaver、Flashなどで、扱うデータはけっこう大きいです。 外付けHD2TBを買ったので、こちらはパーティション2つに切って、TimeMachine用/保存データ用にしようと思ってます。

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンのクラッシュに備えてバックアップを取りたい

    今使っているパソコンのハードディスクがクラッシュした時に備えて、どのようなバックアップをすればいいのでしょうか? 今使っているパソコンのハードディスクがクラッシュし、OSが起動しなくなってしまったらワードやエクセル等のドキュメントファイルもダメになってしまうので、バックアップを取ろうと思っています。 ドキュメントファイルをバックアップするのは比較的簡単にできると思います。ドキュメントファイルを外付けハードなどに保存しておいて、新しいパソコンを購入し、その外付けハードを接続すればいいと思っています。 ただ、新しいパソコンは通常OSしか入っていないので、アプリケーションソフトやドライバは入っていません。従ってドキュメントファイルを編集したりプリンターで印刷するには、アプリケーションソフトやドライバをインストールする必要があります。 たくさんのソフトを使用している場合はソフトのインストールに長時間要することになります。 私はできるだけ短時間で前の使用環境を復元したいと思っています。 市販のバックアップソフトを使って、旧パソコンの使用環境(アプリケーションソフト、ドライバ、レジストリ等すべて)をそのまま新パソコンに移植することはできるのでしょうか? もしご存知の方がおられましたらアドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • クラッシュ

    HDDがクラッシュしました。OSはXPでNTFSです。マイコンからは、D:\ と表示されているのですが、ダブルクリックすると、D:\にアクセスできません。ディスク構造が壊れているため読み取れませんとでてきました。 復元ソフト「ファイナルデータ」でも復元は不可でした。

  • Safariがクラッシュする。

    先日、OS-X10.3.9にアップしたとたんにSafariがクラッシュしまくります。たいていの場合起動と同時にクラッシュ。たまに起動してそのまま暴走。ごくまれなのですが起動したときもありましたが、大抵は即クラッシュという状態です。Preferenceの設定ファイルを捨ててみましたが変化なし。シイラからBookmark.plistは読めるのですが都合上どうしてもSafariを使いたいところなのですが。 環境はG5-1.8GDualの一つ前のモデル、メモリ1.5Gで、最近まで正常に動いていたものです。他のソフトは正常に動いているのですが。 以上よろしくアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IpodからPCへ復元(HDDクラッシュ!)

    質問というかアドバイス下さいませ。 先日、HDDがクラッシュしました。おそらく修復不可能なので現状復帰のために奔走中です。>< Ipodと同期していたドライブなので楽曲データも実質クラッシュです。 そこで、IpodからPCにデータを復元したいと考えております。 まず新しいHDDを購入して、そこにIpodから可能な限りデータを救出してクラッシュ前の環境を復元したいと考えています。 できれば動画やプレイリスト、再生回数などもPCに復元したいのですがどのような方法がありますでしょうか。 楽曲データのみを転送するソフトはいくつか知っているのですが その他をどうしたらよいか判りません。 よい方法があれば、また同様の経験がある方がいらっしゃいましたら お知恵を拝借したいです。よろしくお願いします

  • HDD クラッシュ

    すみませんが、皆様宜しくお願いいたします。 この度、数年使用してきたMAXTORのHDDがクラッシュのような状態?になってしまいました。 症状としてはアクセスできず、『カリカリ、カリカリ』という音の繰り返しで最終的には『フォーマットされていない為、フォーマットしてください』とメッセージが出てしまいます。 HDD円盤の上を針が上手く滑れずにアクセス出来ない状態かな? HDDは160Gで容量ギリギリまで使っていた状態です。 HDD2台で稼働していたのですが、今回クラッシュした分はOSの入っていないデータ保存用だった為、アクセスが少ない関係でこのような事になってしまったのだと思います。 (一応HDDクラッシュ防止のソフトは入れてましたけど、あまり役にたたなかったらしい(汗)) ソフト面での対応は大体知っていますが、HDDに入っていた形式の関係で市販されているソフトでは不可能と判断しました。 原因も定かではない為、回答も難しいかもしれませんが、物理的な面で復元可能な方法がありましたら教えて頂ければと思います。 (恐らく復元出来ても短い命だと思うのでバックアップのHDDは用意する予定です。) 電気職なので分解などはかなり得意な方です。 回答宜しくお願いいたします。

  • Mac10.3対応のフリーセキュリティソフト

    Mac10.3対応のフリーセキュリティソフトで、今でも入手できるものはあるでしょうか。 ちなみにPowerMacG4、OS10.3.9です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCのクラッシュ

    最近PCで突然ファイル再生が止まったり、クラッシュしたりというようなことが起きました。 クラッシュはまだ2回程度なのですが、その際に出てきたブルー画面によると、最近インストールしたソフトが問題を起こしているかもしれないというようなことを言われます。 このまま悪化するとデータの損失などもあるかと思いますので何とか対処できないかと考えています。 しかし実際にどのソフトが問題を起こしているのか確かめる方法が分かりません。 そう言ったものを検出するソフトなどなるのでしょうか? また、他にこういった場合の対応をご存知でしたら教えていただければ嬉しいです。 ワクチンソフトは導入しています。 それではよろしくお願いします。

  • FireFoxのクラッシュデータ復旧方法

    現在FireFoxのVer.33.1を使用しています。 本日WEB上のカラムに長文のレポートを書き込んでいました。 2時間かけてやっと完成、というところでブラウザがクラッシュ、入力したデータが飛んでしまいました。 FireFoxの環境では、セキュリティ保護のため履歴やCookieは保存しないようにしています。 また、データ復旧用のアドオンなどは導入していません。 当該クラッシュはFireFoxのレポートに記録されているようですが、入力したデータが存在するのか、或いはこれを復旧させることができるのかもわかりません。 OKWaveやMozillaサイトなどで調べてみても、予めアドインをインストールしておかないと復旧は不可能なのか、などの情報も無いようですし、何より手順説明そのものがわかりにくいものが多いようです。 クラッシュしたレポートは、本日中に提出せねばならないもので、本当に困っています。 上記の環境下でもデータ復旧できるのであれば、御存じの方、何卒その方法を教えてください。