• ベストアンサー

鳴子峡の散策について

nyamiichanの回答

回答No.3

NO2です。その付近で有名なのは「いろは食堂」という名前のラーメン屋さんですかね・・・。 私は行った事がなく、ぜひ行ってみたいと思っていたのですが何せ行列のできるラーメン屋さんみたいなので。 http://r.tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4000464/ あとはどうしても食べる所を紅葉の鳴子付近でという時は「琢秀」さんのお宿の中でご飯を食べた気がします。普通の食事処ですけどまずくはないです。

関連するQ&A

  • 鳴子温泉

    1泊2日で鳴子温泉に行くのですが時間を持て余してしまいそうで、心配です。 1日目は到着後温泉街散策と思っているのですが、2日目の新幹線までの時間(古川駅18時台発)は特に何も予定がありません。 鳴子温泉、古川駅周辺でおすすめの場所(観光、食事、買い物など)がありましたら、教えてください!

  • 麦草峠周辺散策で駐車場は?

    10月下旬に、車で麦草峠へ入り、中山や白駒池周辺を散策したいと思っています。麦草峠へは10年くらい前にバイクツーリングで立ち寄りましたが、麦草ヒュッテ前の駐車場はヒュッテ利用者でなくても駐車できるのでしょうか?また、それ以外に麦草峠近辺に駐車スペースはありますでしょうか?白駒池入口付近などはどうでしょうか?  駐車場の情報が知りたいです。土日は避けて出かけ、午前10時~午後3時くらいまでのつもりです。  どうかよろしくご教示ください。

  • 仙台起点2泊3日の温泉旅行で、1泊目鳴子温泉で2泊目をどこにしたらいいでしょう・・

    9月の連休に初めてレンタカーでの仙台起点2泊3日東北温泉旅行を予定しています! 初日は夜行で朝に仙台着~松島~鳴子温泉(宿泊) 2日目鳴子温泉~   ~   X(宿泊) 3日目X   ~   ~ 仙台(午後3時頃には着きたい) と考えていますが、2泊目と3日目のコースを考え中です。 北の平泉へ向かうか、蔵王や米沢方面に向かうか思案中です。 なにせ、土地勘距離感覚もありませんので、思いあぐねてます。 温泉も色々ありますが、是非お勧めのコースやお勧めの温泉ありましたら、教えてくださいませんでしょうか?

  • 南東北旅行

    今年の夏に宮城、山形をメインに夫婦で回ろうかと思っています。旅程は3泊4日、増えても4泊5日で考えています。 仙台空港発着でレンタカーを利用の予定です。 初日/午前に仙台着。レンタカーを借り平泉観光、鳴子温泉泊 2日目/最上峡川下り、山寺観光、銀山温泉もしくはかみのやま温泉泊 3日目/蔵王観光、レンタカー返却、仙台泊 4日目/松島・仙台観光 夕刻に仙台発 を計画しています。 酒田、鶴岡あたりを回った方が良いでしょうか?米沢まで足を伸ばすべきでしょうか? 平泉、山寺、蔵王、仙台、それに米沢牛は外したくありません。(かみのやま温泉で米沢牛の夕食を考えています)4泊5日になってもかまいませんし、宿泊先の変更もOKです。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 東北方面の旅行プランのアドバイスを

    9月中頃に2泊3日で東北方面に旅行に行く予定です。埼玉の所沢出発のため移動距離がかなりあり予定通り行けるか悩んでいます。(二人で行き運転は自分一人です)移動手段は車で行きたい所は中尊寺、小岩井農場、田沢湖、八幡平です。宿泊地は乳頭温泉と鳴子温泉の2ヶ所と考えています。やはり2泊3日だと観光しながらもちろん食事もしながら、また温泉地でゆっくり散策など時間的にも体力的にもかなり無理があるでしょうか?(私の考えたプラン:1日目所沢⇒平泉中尊寺⇒小岩井農場⇒乳頭温泉 2日目乳頭温泉⇒田沢湖⇒八幡平⇒鳴子温泉 3日目鳴子温泉⇒所沢)東北旅行経験者の方のアドバイス宜しくお願いします!

  • 福島/宮城に旅行へ行きますが、プランが決まりません^^;

    はじめまして。 8月下旬に福島から宮城を旅行することにしましたが、 初めていくところで、しかもレンタカーなので 距離感もわからず、なかなかプランが立てられません。 1日目:仙台空港(10:00am着)からレンタカー 宿泊は飯坂温泉 2日目:宿泊は鳴子温泉 3日目:宿泊は仙台市内 4日目:仙台空港より20:00発の飛行機 なのですが、 五色沼、鶴ヶ城、蔵王のお釜、鳴子峡、松島周辺を 観光したいと思ってま。、 どのようにプランを組めば効率的にまわれるでしょうか? よいプランがあればお願いします。 あと、他に見所、おいしいものがあれば教えてください。 (女性だけなので、長距離運転と険しい山道は無理かもしれません^^;)

  • 一部を回って戻ってくる乗車券購入(東京→新庄→古川→東京)

    非常に初歩的な質問でスミマセン。 東京駅から東北新幹線・山形新幹線を使って、二泊三日の旅行をします。   東京→かみのやま温泉(一泊目)→山形→新庄→鳴子温泉(二泊目)→   古川→仙台→東京 (1)この場合、乗車券は「東京~新庄」の往復を購入してよいのでしょうか。   もちろん、新庄で改札を出るつもりですが。 (2)この旅程の場合、何かお得なキップがあればお教え下さい。

  • 宮城県観光について

    今月末に2泊3日で宮城県に旅行に行きます。9時に仙台着、レンタカーを借りて仙台→鳴子温泉(鳴子泊)→銀山温泉→山寺→天童温泉泊→蔵王温泉&お釜→18時仙台発 というプランを立てたのですが走行距離的に無理があるでしょうか?道は初心者には厳しいでしょうか?ちなみに運転手は私1人です。他にお勧めの観光名所やコースがあれば教えてください。それと、銀山温泉には車で入る事は出来ないと聞いたのですが、観光者用の駐車場はあるのでしょうか?質問ばかりになってしまいましたが、詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 東北のドライブ旅行

    7月中旬に東北旅行を予定しています、行程は青森空港からレンタカーでアクアグリーンビレッジで散策そして鰺ヶ沢へでて黄金崎不老ふ死温泉で泊まり101号線を南下して7号線から103号線に入り十和田湖へ行き湖畔の宿で泊まり奥入瀬渓流を散策して青森空港へ戻るコースを設定しました。お聞きしたいのは道路状況と時間的な問題の有無及びコース周辺の見どころなどをお願いします。

  • 湯布院温泉のお勧め旅館は?

    今年の8月に湯布院温泉へ行く予定です。 お勧めの旅館がありましたら教えていただけますでしょうか。 費用は多少高くても構いません。 また、近くの見所などもありましたらお願いします。 それと、大分空港からレンタカーで行きたいと考えているのですが、 空港にレンタカーはあるでしょうか。 分かる範囲で結構ですので、宜しくお願いいたします。