• 締切済み

職場でのお茶出しについて

こんばんは 今日職場であったことなんですが、自分が気づかない時に(就業時間は過ぎていました)お客様がいらっしゃいました。 その時はすぐにお茶を出さなければ…と思って準備しようとしたんですけど、考えてみるとお客様がいらっしゃってからおそらく10分は過ぎていたんじゃないかと話の内容で感じました。 お茶を出せばいいのか、今更出したら逆に失礼なのか15分くらい迷ってしまいだんだんと時間もたっていき結局お茶を出さずに帰ってきてしまいました。 丁度、女性の先輩たちも帰ってしまっていて、他の部署の女性の先輩もおらず聞けずじまいでした。 やっぱり遅れてでもお茶を出すべきですよね?? あと、普段のお茶出しのときにお客様に出してから、会社の人にも出しますが、会社の人にはどんな言葉をかけてお茶をだせばいいのかいつも迷い「失礼します」と言ってお茶を出してます。 でも、部屋にはいるときも「失礼します」と言うし、部屋を出るときも「失礼します」というので「失礼します」っていいすぎだなぁといつも思ってるんですが正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>やっぱり遅れてでもお茶を出すべきですよね?? もちろんです。 遅れてしまったことは仕方がありません。 「遅くなり申し訳ございいません」と一言声を掛ければいいのです。 一番大切なことは、気持ちを伝える事です。 この一言があれば、お客さんは気が和らぎます。 また、会社の人には別に声を掛けなくても大丈夫です。

kinacomoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところお客様がいらっしゃったらすぐに気づいて お茶を出していますが、遅れてしまった時には一声掛けてから、 お茶を出すようにします。 この間のことは後悔しているのでこれから気をつけようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 気が付いたのならお茶は出して差し上げるべきだったと思います。 「お待たせして申し訳ありません」って一言添えれば大丈夫です。 会社の人には特別言葉が無くてもいいと思います。 お客様には「どうぞ」+笑顔で、 会社の人には会釈をして「どうぞ」の気持ちで目を合わせれば充分では?

kinacomoti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐにアドバイスをしていただいたのに、御礼が遅くなってしまい 申し訳ありません。 お茶だしは、これからは遅れてでも一声掛けてからお茶をだすことにします。 会社の人には言葉が無くても大丈夫と知り、お客様のお茶出しのときも 迷わずにお茶をだせるようになってきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう