• ベストアンサー

中国との商品の取引

中国製の商品を安全に取引したいと思っています。 今までの現在の取引の仕方は、 ■商品の総額が100万円としたら (1)製造着手金が半分の50万を送金で、商品の製造を開始し、 (2)商品が完成したら残りの50万を送金した事が確認できたら (3)商品を送ってくれる。 という流れです。 ただ、取引する金額が大きく、送金したのに品物が送られてこなかったりするリスクを回避するための安全な取引(お金のやりとり)の方法があったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • strato26
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

私はアメリカ在住で小規模ではありますが会社の経営をしています。日本をはじめ、中国の会社とも取引をしています。 取引先と長年にわたる信用関係があり、懇意にされているならともかく、残念ながら、絶対にしてはいけません。この手の大掛かりな詐欺に合った(合いそうになった)友人を何人も知っています。 誤解のないように言っておきますが、これは中国に限ったことではなく、中国の会社が悪いと言っているのではありません。中国にあるほとんどの会社は善良な会社ですし、私事ですが、絶大な信用を置ける取引先もいます。しかし、外国や知らない相手と取引をすると、中にはこのような方法でしばらく取引をし、相手を安心、信用させ、金額が大きくなった時点で消えてしまう会社が存在します。 通常人は相手が善良な市民である事を前提に取引をしますので、そこにつけ込む悪質な頭脳的な詐欺です。 あくまでも、金を払うのはこちらなのですから、この取引の場合、信頼関係が築かれた時点で入金は100%着払いで当然だと思いますし、また、そうでなければ取引はしないほうがいいでしょう。将来に更なる信用関係が築かれるまでは、品物が納入され、品質チェックなどをクリアした時点で入金する。シビアかも知れませんが、それがビジネスというものです。

knhchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃられたとおりビジネスにおいて当然のことですよね。 もう少し気をつけて取引を行って行きたいと思います。 もうひとつ質問させていただきたいのですが。 着払いの場合はこちらが配送業者を指定して、その配送業者に着払いという事でよろしいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

わが社でも検討されたことがあり、実際に現地に飛び調査もしました。 現時点ではお断りです。政府の税制から朝令暮改ですから信用できません。 送られてきたもので、品質検査に合格したものについて買取なら、商談に乗ってもいいかな???です。

関連するQ&A

  • 初心者向けの先物取引商品ご存知でしたら教えてください。

    商品先物取引初心者です。今般、勉強もかねて始めて一枚購入してみようかと思っているのですが、先物取引は値段の上下が相当大きいようであり、怖いところです。なにか初心者の勉強向けに「低予算」でかつ、「安全(もちろんリスク商品の中でも比較的安全な)な」商品があれば教えていただけないでしょうか?実際に先物商品を買ってみて、触れてみたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 商品代金の回収

    インテリア雑貨の製造・販売を行っております。 最近、オリジナル商品の受注生産を始めたのですが、ウェブサイト上で受注を行っていないので、まず電話やメールでお客様と詳細を打ち合わせて製造を開始し、完成したらお届け先を聞いて発送、という流れになります。 先日、あるお客様から注文を受け製造を行ったのですが、商品完成後に連絡が取れなくなりました。 オリジナル商品で名前等が入ってしまっているため、再販はできません。 また一つの商品に結構な時間と労力を要していますので、これがただのゴミになってしまうのが惜しくてたまりません。 こういった場合、商品代金を回収する方法はあるのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか? 因みにお客様のお名前と電話番号は分かっています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 個人取引に使えるフリマアプリ教えてください。

    個人取引に使えるフリマアプリ教えてください。 送金したのに商品が送られない、違う商品が送られてきたなどの詐欺行為に対する対策、保証があるところを知りたいです。 初めてのことでどうすればいいのか分からないのです。「アズカリ」というところを教えていただいたのですが、ここはどれくらい安全なところですか?

  • 大きな商取引を安全に進める方法について教えて下さい。

    初めまして。 タイトルにございます、商取引を安全に進めるためのアドバイスを頂きたく 質問をいたしました。 先日、中国の有限会社から大きな商取引のお話を頂きました。 売上にして数千万円に上がるお取引です。 商品は物品で、大量入荷を相手先は希望しております。 私がその担当者にとなり、全ての交渉と商品の受け渡しを任されております。 商品はブラジルから日本の私の会社へ到着させた上で、中国へ輸送するという 流れになっております。 海外での商取引は私は経験がございません。 安全な取引方法や輸送方法など、 中国との商取引に詳しい方やお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 どんなアドバイスでもけっこうですので、ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 与信不安がある取引先との取引について

    与信不安がある取引先との取引について 当社、北海道で地場産海鮮食品の製造販売を主事業としております。 昨今の景気の問題か、帳合を行ってくださっていた、仲卸業者さんの相次ぐ経営悪化に て、全国各地の飲食店やレストランなど直接取引をさせていただく機会が増えてきまし た。 つい先日も神奈川県のレストラン様からサンプルのご要望を頂き対応させていただいた のですが、本格的に取引を開始するにあたっては、やはり与信不安があります。 つまるところ、ちゃんと代金をお支払いただけるか?といった不安です。 大変失礼だとは存じ上げておりまります。 しかしながら当社としても、お客様とより良い関係を築くためにも、不安を払拭したい と考えています。 製品を送付する際に前払いで代金を頂戴する等のお願いを今まで通りさせて頂くのは、 当社として大変都合は良いですが、なんらかの方法でリスクを回避して掛売りにした い。 「企業間決済」や「掛け払いサイト」といったサービスを聞いたことはあるのですが、 どのようなものかご存じの方がいらっしゃればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 中国の会社との取り引きの支払条件について(再)

    中国のあるメーカーに、キャッシュオンデリバリー条件で、製品を販売しています。 中国の取引相手から、取り引き条件について、キャッシュオンデリバリーから、BL発行後製品受け取り前振込みに変えてほしいとの連絡がありました。 流れとしては、(1)製品出港、(2)BLのコピーをEMAILで先方に送付、(3)コピーを確認して先方が振込(4)BL原本を先方に送付、(5)先方が製品を引き取り、ということらしいです。 言い分としては、支払サイトは伸びますが、BLの原本がないと製品受け取りができないので、資金回収のリスクはないということなのですが・・・。 実際、BLの原本がない限り港に到着した製品を引き取れないということがあるのか、その他リスクがどこまであるのか、回避する方法があるのか、ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • デイトレードの事で  15分あけて取引した方がいいでしょうか?

    デイトレードをする場合 9時の取引開始時刻になっても15分くらいは時間を置いて様子を見て それから取引する人が結構いると聞きました。 でも 15分もすぎたら30パーセント位の上場株はその日の高値だったりします。 (昨日いいニュースが出ててストップ高確定に近い銘柄を除いてです。) (1)それでも15分あけて取引した方がいいでしょうか? 11時のお昼休み間もリスクがあると思います。 悪いニュースがあると 全面安になる可能盛がありますよね。  それで (2)有能なデイトレーダーの方は11時前にはリスク回避のために  売る人が多いのでしょうか?

  • 買いたての商品をオークションに出すことについて

    オークションの中には、個人で購入したばかりの商品もあります。が、これは何か意味があるのかと思います。 たとえば、21,000円でiPod-nanoを購入したとします。するとそれが15,750円で落札されたとすれば、ユーザーは5,250円損をするだけになってしまいます。 ちょっと使ってみて気にいらなかったなどの理由があれば別ですが、新品未開封、あるいは商品確認のためだけに1度開けただけという商品もあり、明らかに売るために買ったものであることがわかります。 それだけならいいのですが、買った価格より安い値段で取引開始にしている場合も多いです。これでは、買った価格よりも安い価格で落札される可能性があり、そうなればユーザーにとって何の利益もないこととなります。 買ったばかりの品物を安値でオークションに出す行為は、何か意味があるのでしょうか?どうしてもわからなかったので、教えてください。

  • ドル換算の商品を購入する場合の注意点

    USの企業からドル換算で製品を購入する予定があります($150、000ほど)。海外の企業と初めての取引になります。為替に注意する必要はあると思いますが、その他何か注意することはあれば教えてください。また為替リスクを回避する何か良い金融商品があれば聞かせてください。よろしくお願いします。

  • オークションの取引開始と支払い延長について

    支払期間を延ばせるというので伸ばそうかと思ったが自分の落札画面には延長の表示がなくて。。。 よく落札された後に取引開始しましたの段階でとめておけるようですが、 これをすれば期限伸びますよね・・・ 私の画面では落札手続きをしてくださいという表示と その手続きをすすめると支払い完了までいかなくてはいけなく落札後の期限は2日だから いつもお取り置きが出来ず困ってます。 どうしたら延長ができるのか?何故支払いしない状態で取引開始できるのか?です。 何度もヘルプをみたのですが・・・わからなくて。 どなたか教えてください。 ちなみに私の落札画面の表示です。 取引開始→入金 発送 配送中 受取確認 取引終了 「手続きする」ボタンを押して、以下の商品の落札手続きを行ってください。 【はじめての方へ】落札後の流れについて 商品をまとめて送ってもらいたいときは全ての商品を落札するまで手続きをしないでください。詳しくはまとめて配送(同梱)をご確認ください。 ○○さんの落札手続き期限は2012年○月○日までです。 期限内に手続きをしないと自動的にキャンセルになり、お客様に「悪い」評価がつき、キャンセル回数も増えます。 ※やむを得ない理由で取引をやめたい場合はこちらをご確認ください。 商品情報 出品者ニックネーム(評価)  ○○ メッセージを送る・確認する 取引番号  ・・・・ 商品名 ・・・・ 終了時間 2012年。。月。。日 落札価格 。。円 落札個数 1

専門家に質問してみよう