• ベストアンサー

Thunderbird2で迷惑メールの学習がうまくいきません

noname#151570の回答

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.6

#5です。 traning.datが途中で現れたというのもよく分からないですが、各アカウントの迷惑メールのフォルダを指定しての振り分け設定もおかしいとなると、データをバックアップして、Thunderbirdを初期化した方が良いかも知れませんね。 拡張機能の使い方は判りますね? データのバックアップですが、アカウントは、 accountex(0.2.3)で、すべてのアカウントをバックアップと復元が可能で、ツールメニューにそのメニューができます。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/599 アドレス帳は、アドレス帳の「ツール」メニューでLDIFファイルでエクスポートです。 メールデータは、そのままプロファイルにあるMailフォルダをバックアップして、Inbox等のmbox形式のデータファイルをバックアップする方法もありますし、 次のImport Export Toolsを使用して、各トレイの右クリックのメニュー(日本語)に出る「書き出し」で、バックアップする方法もあります。 復元時は、サブフォルダにインポートになりますから、移動処理などで復元できます。 https://nic-nac-project.de/~kaosmos/mboximport-en.html http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/06/mboximport.html ※拡張機能の製作者(イタリア)のサイトで、署名関係で警告がでるかも知れませんが、そのまま受け入れても大丈夫です。他にも沢山作成しています。 メッセージフィルターを作成されていたら、Thunderbird message Filter Import/Exportでバックアップできます。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/2474 初期化の手順は、各データのバックアップ後に、 ○プログラムの追加と削除からアンインストール ○C\Program Files\Mozilla Thunderbirdを削除 ○次の2つフォルダを削除 ・C\Documents&Settings\user名\Application Data\Thunderbird ・C\Documents&Settings\user名\Local Settings\Application Data\Thunderbird ○最新のThunderbirdをインストール ○起動時にアカウント設定の画面などがでたら、キャンセルして、accountexをインストールしてアカウントを復元 ○以後、順次データを復元して、所定の設定をしてください。

na_ka3
質問者

お礼

色々長々とアドバイスありがとうございました。 データのバックアップを取ってやってみます。

関連するQ&A

  • Thunderbirdで迷惑メール

     今晩は お世話になります。  当方 ThunderbirdとYahooメールでメールを送受信しているも のですがThunderbirdの「学習」の甲斐有ってか迷惑メールは殆んど 事前に振り分けしてくれる様になりました。  そこで1つ質問なんですが 迷惑メールの届くアドレスが「◎ ◎◎ybb.ne.jp」に集中しているので「ybbアドレスを受信しない で済むThunderbirdの設定」方法を教えて頂きたいんです。   メールアドレス自体を変更すれば良いんでしょうが 各自・各所 に変更通知出すのも結構大変ですし 実際 友人・仕事関係のメー ルはyahooアドレスで行っております。 「Yahooアドレス」のみ届く設定って出来るのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • Thunderbirdの迷惑メール機能について

    Thunderbirdを使用しています。 PCを変更予定です。 MozBackupで設定などはバックアップしました。しかし、迷惑メールに登録したアドレスはバックアップされないようです。 迷惑メールのアドレスをバックアップして新しいPCの方へ迷惑メールのアドレスを登録したいのですがどうすればよいでしょうか。

  • Thunderbirdの迷惑メールフィルタについて

    Thunderbirdで現在迷惑メールを学習するように設定しています。 迷惑メールは正しく迷惑メールのフォルダに移動されているのですが、 この迷惑メールフォルダに入っているメールを全部消しても学習記録は 消えないのでしょうか?消えないとすればその学習記録はどこに記録 されているのか教えていただければ助かります。

  • 迷惑メール対策

    こんにちは。 1ヶ月ほど前から、職場のメールアドレスに迷惑メールが届くようになりました。 職場のメールアドレスを何かの登録に使用したり、怪しいサイトを見たりなどはしていないのに、突然、迷惑メールが届くようになり、驚いています。 メールソフトはOutlook Express を使用していたのですが、Thunderbird は迷惑メールに対する学習機能があると知り、最近、Thunderbird に変更したばかりです。 一度、受信した迷惑メールは学習機能によって、目にすることはありませんが、次から次へと別のところから迷惑メールは届いています。 迷惑メールの数は多いときで1日に10通程度、日によっては1通も受信しない日もあります。 今のところ、数はそれほどでもないと思いますが、やはり目障りで…。 職場のメールなので、やりとりする人は限られていることから、あるドメインやメールアドレス以外からのメールは受信しないという設定はできないでしょうか? せっかく、メールソフトを変えたものの、イマイチ使いこなせていないような気もして、質問させていただきました。 また、メールソフトだけではなく、何かを併用しての迷惑メール対策などありましたら、そちらもあわせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Thunderbird 迷惑メール対策について

    Win10 Pro 22H2 19045.4291 配下で、メーラとして Thunderbird 115.9.0 (32bit) を使用中です。 迷惑メールの到来が喧しいのですが、それらの拒否リストを作成して利用する機能が Thunderbird にも備わっているでしょうか? "Yes, of course." だと推測していますが、拒否するメールアドレス/ドメインの登録の作成手順&適用方法を解説した URL をご案内ください。

  • thunderbirdの迷惑メール振り分けについて

    当方、yahooメールをthunderbirdで使用しておりますが 迷惑メールと判定されたメールを[ローカルフォルダの迷惑メールフォルダ]に 移動するように指定しているにも関わらず、ローカルフォルダの受信トレイに 溜まったままの状態になっています。 他に設定している項目は、[設定]-[セキュリティ]-[迷惑メール]タブの "迷惑メール"フォルダに移動するのラジオボタンにチェックを入れています。 迷惑メールと判定されたメールを迷惑メールフォルダに自動で移動させるには どうすればいいでしょうか? Version:3.1.6

  • Thunderbirdの迷惑メールフォルダ

    Windows10 Ver.1803でThunderbird Ver.60を使用しています。迷惑メールはおおむね識別するのですが、迷惑メールフォルダに自動的に入りません。設定方法を教えてください。

  • サンダーバード thunderbird 迷惑メール

    メールソフト  Thunderbird サンダーバード を使用しています。 最近、迷惑メールが多く困っているのですが、 迷惑メールに設定し、 自動的に迷惑メールフォルダに移動、もしくはゴミ箱に移動させる設定はThunderbirdにはあるのでしょうか? WindowsのOutlookExpressでは、迷惑メールに設定して、迷惑メールフォルダに自動的に振り分ける機能があったと思うのですが、Thunderbirdでもこの機能があれば設定したいと考えております。 よろしくお願いします。

  • thunderbirdの迷惑メール

    thunderbirdは[アカウント]の[迷惑メール]の学習フィルタを有効にすれば自動的にメールが[迷惑メールフォルダ]に振り分けられるのでしょうか?有効にしても迷惑メールのマークがついたままフォルダにふりわけられてしまします。 主に証券会社の広告メールです。それらは証券会社ごとに特定のフォルダに入るようメッセージフィルタをかけているのですが、これはまずいのでしょうか?

  • thunderbirdの迷惑メールを復活

    以前迷惑メールで登録していたアドレスを迷惑メール設定解除して受け取れる様にしたいのですが迷惑メールフォルダにそのメールがなく、どのフォルダにも見当たりません。どなたか対処法ご存知の方おられましたらご教示お願いいたします。