• 締切済み

Shade 8.5 のバグ

Shade 8.5ですが、使えないほどのバグがでます。 解決策をお教えいただければ幸いです。 TOP図に長方形や円を描き込んだだけで なんだか多数の三角形が出てきます。 黒いのやグレーの三角形です。 明らかにバグっぽいです。 掃引体にして立体にしようとしたらまたさらにバグります。 多数の三角形が… なんかゼビウスのバーラみたいな… これはバグですよね。 解決策はありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#98978
noname#98978
回答No.1

アップデートを探して適用してください。 アップデートが見つからなければ、諦めるかShade10にするかですね。

koichan55
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 今回はドライバの更新すること(ハードのほうの更新)で解消できました。 有難うございました。 また別の機会で、アップデートによる修正も試みてみます。

関連するQ&A

  • shade 8 basicについて

    長方形を作成し掃引。作成した直方体の真ん中あたりに四角(長方形・正方体)又は円の形で内側にへこましたい場合どうすればいいでしょうか? 円の場合だったら正面図(又は側面図)で開いた線形状を描いて回転体をすれば円の立方体の中心部分をへこますことは出来るのですか、直方体の場合がどうしたらいいのかわかりません

  • IllustratorとShadeの連携について

    うちの間取り図などをIllustratorで描いておいて、これをShadeで開き、壁の断面を掃引して立体的なうちにする。 この様な事ができると聞いたのですが、 Illustratorで壁やインテリアなどをどのような形式、手順で作っておくと良いか、 また、Shadeでどのような手順で操作すればよいかなど、具体的に教えていただけませんでしょうか? この様な手順が載っている書籍やホームページをご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。 宜しくお願いします。 Illustrator10を使用しており、Shadeはまだ未購入で使用経験なしです。 宜しくお願いします。

  • Shade 面光源の可視がされない

    Shade10.5 Basicを使用してます。 室内イメージ図を作成しています。 天井の照明を長方形の掃引体で作成し、そこに面光源+可視を設定しました。レンダリングしても、可視がなされないのはなぜでしょうか。光源としては表現されています。 また、その照明が床にクッキリと映りこんでしまい、不自然な状態です。 これも回避したいですが、うまく行きません・・・。 是非、アドバイスをお願いいたします。

  • shadeの基本

    shadeの基本的な使い方なのですが、円を掃引体で円柱にしてそれを自由曲面に変換したいのですが、なぜかできません。自由曲面の所が非表示になっています。なぜでしょうか?

  • SHADEで立方体が書けない?

    すごく基本的なことをお尋ねしてすいません。 先日SHADE6を購入し、とりあえず立方体を書こうと思ったのですが書けません。どのようにするか教えてください。 上面図で正方形を書き、正面図で「掃引」したのですが、透視図にはうまく表示されません。 というか表示されているようなんですけど、その図が点のように見えるほどすごく小さいのです。 どうしたらいいのでしょうか? なにかのボタンを押して拡大できるような気もするのですが・・・。 若葉マークの私ですがよろしくお願いいたします。

  • Shade 麺を作るのにはどうしたらいいのか?

    先日Shadeを始めてBNNのShadeビギナーズテキストを終えました。基本的なことは分かったように思えたので、ラーメンを作り始めたのですが、器に模様を入れて好調な滑り出しをみせたものの、麺で止まってしまいました。麺をどうやって作れば良いのでしょう。 1.円を掃引体にして、ポイントを付け加えて曲げようとしたが、ドラッグがうまく行かない。 2.曲線を開いた線形状で作り記憶させ、側面に円を描き掃引する・・・「<」を何個付け加えてもがくがくしている。 どうすればいいのでしょう。教えてください。 それと、先にあげた本はポリゴンとかに触れていないのですが、キャラクターを作りたい場合に参考に出来る安い参考書(薄めの方が萎えないため、希望)かサイトをご存じですか?教えて!の過去のを見たのですが、丁度良いものを見つけることが出来ないでいます。http://www5d.biglobe.ne.jp/~juppy/3dw/poser/Pin-up-girl.html のような作品がいつか作れるようになれたら・・・って無理ですか。

  • mySahade 2 ~ 「角の切り落とし」 など

    OSはWin98です。2年くらい前に購入したmySahade 2を使用。 shadeはけっこう素人です。 1.「角の切り落とし」が出来る条件って何ですか?   いつも選択できない(グレー表示)のですが... 2.閉じた線形状(長方形)を回転して、円柱を作りました。   それを自由局面に変えるとブラウザの自由局面以下に   いくつかの「閉じた線形状」が出来ますが、1つずつ   選択すると同じ部分を選択しているもの   (重複?)がありますがなぜですか?   2.1.それは片方を削除しても良いのか? 3.項番1.に似てますがこっちが本命。   正面図で円を描いた後、奥に掃引して円柱を作成しました。   自由局面に変更しました。   角を切り落としたいのですがやり方が分かりません。(泣)     <補足>実際はイラストレーターで作ったロゴをインポートして     奥に掃引して立体ロゴみたいのを作りたいけど、     角を取らないと安っぽくてイヤ!という事。

  • バグ?

    ウインドウを明けると閉じるや最小化 といったところが図ではなく数字で 表示されるようになってしまいました。 友達が言うにはバグではないかということなのですが 解決策がわかりません。 多分インターネットを見ているうちに こうなったのではないかと思います。 下手するとウイルス感染なのでしょうか。 よろしくお願いします。 最後に・・・ こういうことに強くなりたいと思っているのですが、 皆さんはどのようにして覚えていかれたのですか? そちらのアドバイスもできればお願いします。

  • shade proffesional R4 についての質問です。

    はじめまして、こんにちは。 先日友人からshadeという3Dソフトをガイドブックごと頂きました。 面白そうなのでガイドブック片手に始めてみた所、 いつも同じところでエラーのような状態になってしまいます。 これについて質問させていただきました。 具体的にいいますと、 円の掃引体を自由曲面に変換して円柱のようなものを作ります。 縦になっている円柱と考えてください。 この円柱を構成するの縦の4本線どれでもいいのですが、 これにアンカーポイントをつけてやり 円柱を輪切りにしたような面を作りました。 この面を編集して円柱のシルエットをいじろうと思い、 面を構成する4つのアンカーポイント以外に 新たにアンカーポイントを4つほど追加しました。 もともとある4つのアンカーポイントを東西南北としますと、 追加したアンカーポイントは北東、南東、南西、北西という感じです。 もともとあった東西南北のアンカーポイントの東側と西側を削除して、 両側を縦に切り落とされたような形にしようとすると 削除したアンカーポイントの辺りから見たことも無い縦面の ねじれた自由曲面が現れ、これを削除しようとすると、 円柱全体がねじれたようになったり、円柱を構成する 縦の4本線のうちの1本が消えてしまったりします。 取り消しでアンカーポイントを復帰しても ねじれてしまった円柱は元には戻りません。 何度やっても同じ症状が起こるのですが、 これはバグか何かでしょうか? ガイドブックのほうは何の問題もなく次のステップへ 進んでいるものでなんの参考にもなりません。 たいへん古いソフトのようなので、 パソコン本体やOSとの相性などにもよるのでしょうか? 因みに使用しているパソコンのOSは これも古いものですが windowsXP professional 2002 sp3です。 もし解決策をご存知の方いらっしいましたら、 アドバイスのほうをよろしくお願いいたします。

  • スマホコーディングAndroid2系 バグについて

    スマホコーディングAndroid2系 バグについ 表題の件で大変困っています。 どなたか、解決策をご存じのかた教えて頂けると幸いです。 以下、バグの内容 スマホサイトAndroid2系 問合わせ系フォームの入力エリア(タップエリア)で 入力しようとすると、inputエリアの選択はされるが 上下にスクロールされるというバグが発生。 テキスト入力するたびに上下にスクロールが起きる その他、android4系 iOSでは正常に動作 原因は、normalize.cssに記載の body { margin:0; }(詳しくはbody { margin-left:0; })である事は突き止めました。 ただbody { margin:0; }をとると余白が出てしまいみっともないです。 (余白が出ている状態では正常に動作します) 荒業で、bodyのmarginをとり #header #maincontensu #footer にmargin-left:-15;などと入力しても状況は変わりません。 だれか解決策、アイディアをご存じの方がいれば教えて頂ける幸いです 以上、宜しくお願い致します。