• 締切済み

産院選びで迷っています

仙台在住の会社員です。 現在東京に遠距離の彼女がいて、彼女に赤ちゃんが出来ました。 年明けに結婚予定で、出産は来年5月の見込みです。 赤ちゃんを産む病院選びで迷っています。 彼女は東京の会社に勤めており、1年目ということもあり、東京であと数年は勤めるつもりでいます。 私は仙台の会社に勤めていますが、北関東の某県庁から内示をもらっており、来年4月より転職予定です。 産休・育休中は北関東に一緒に住みたいと考えていますが、 ・東京の産院に通院し、東京で産む ・定期健診は北関東の産院まで通ってもらい、北関東で産んでもらう どちらの方が良いでしょうか? 妊娠中の健診については、彼女が楽なのは東京だと思います。 北関東の産院なら、臨月や出産時にそばにいられます。 初産のため、どうすべきかよく分からず、戸惑っています。 アドバイスをいただければと思います。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.6

一番ベストなのは、彼女が東京に住んでいるうちは東京の産院で検診、 北関東に住みはじめたら北関東に転院、なのでは? 東京に住んでるのに北関東の病院に行くのはツライですよ。 また北関東に住んでるのに出産は東京なんてあり得ない!! 万が一のことを考えても出産は自宅近くが一番いいです。 また、出産後の子供の1か月検診も出産した病院でしますから、 生後間もない子供を北関東から東京へっていうのもムリがあります。 転院は臨月にならなくてもいつでも転院はできるので、 彼女の生活ベースに合わせて選んでもらった方がいいと思います。 余談ですが、勤続1年未満でも産休取得できるなんて良心的な会社ですね。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

正直奥様になられる方が可愛そうです。 いっそ思い切って質問者様の御両親と同居で 質問者様の変わりに傍に居ていただくとか 遠くても里帰り出産をしてもらうとか 御事情がおありでしょうけど よく奥様になられる方が何もおっしゃらずに… きっと素敵な奥様になられますよ。 今時本当に考えられません。 出産は北関東 (今から電話なり行かれるなりして予約を入れておくべきです。) 検診・緊急は東京 そう考えて 奥様のお心を少しでも軽くして上げられた方が よろしいと思います。 何も無くても妊婦さんは不安を感じてストレスを溜め易くなります。 一日も早くお決まりになるとよいですね。 北関東へは最低でも予定日の2ヶ月前に。

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

本人が通いやすい病院が一番良いですよ。 東京ならいくらだって病院があって 選ぶこともできるのに わざわざ北関東まで通うわけが分かりません。 あなたは自分が側についていてあげなければと 思っていらっしゃるようですが、 それならちゃんと結婚して一緒に住むようになってから 妊娠するべきです。 健診も一人で行けるし、 病院にさえ入れば プロがついていて下さいますから ちゃんと産めます。 安心して信頼してかかれる病院が側にあることの方が 大切だと思いますよ。

sctaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女から、出産する産院は早く決めないと、転院するならそれも早く、と急かされ質問した次第です。 妊娠、出産の計画性の無さについては否定できませんが、今の最善の方法は何かと考えています。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

女性の出産は何が起こるかわかりません。特に初出産はそうです。 出産産院は、妊婦検診の産院と必ずしも同じである必要はありません。 僕の場合は、1人目と3人目は僕の勤務地での出産で、2人だけの新婚家庭で昼間は勤めで昼間は仕事で家にはいてやれません。産院に自分でいける間はタクシーで生かせ、おなかが大きくなってか、時間休をとって車で送迎していました。お産の前後は妻の実家(他県)の両親が来ててくれていました(約1ヶ月)。2人目は僕の実家(他県)に帰りそこの産院で出産しました。僕の祖母がいつも付き添ってくれていました。遠距離でしたが、実家にいっている期間は、毎週金曜の夜、帰省し、月曜の未明、出勤時簡に間に合うように勤務地にもどってくる生活が続きました。 3人の子供とも、土日に産気づいて、産院と連絡を取りながら、破水が始まってから入院の許可がでてマイカーで病院に連れて行き入院させることができました。破水が起こり始めても、入院後すぐ産まれるわけでなく、6時間位あとに産まれました。初産の時は、深夜にお産時に傷ついた産道の出血が止まらず、危なくなって、病院から呼び出しがあり、緊急縫い合わせの手術で出血をとめないといけないという事で献血を10人以上分、集めて下さいと告げられ、兄弟姉妹や両方の親戚に遠距離電話で献血を頼み、献血手帳を送ってもらい、僕自身も血液センターで献血して来ました(ちなみに妻とは血液型が違います)。暮れの出産で年内に退院できる予定でしたが、この手術があって3週間の入院となり、正月を越しての入院でした。2人目の実家の最寄産院での出産では、妊婦検診は家庭のある勤務地でしたが、妊娠初期に出産予定の実家の最寄産院に妊婦検診に出かけて、出産時の入院予約をしておきました。勤務地の産院には、出産は実家近くの産院でする予定だと申しでていました。ただ出産は早産などどんな不測事態がおこるかも知れません。 質問者さんの場合も、彼女の妊婦検診は身体に負担の少ない行きやすい産院で見てもらい、出産予定産院は、結婚後、(彼女またはあなたの)親などの出産時の面倒を見てもらえる所の最寄の産院(できれば総合病院の産科)の方がよろしいかと思います。出産予定産院には早めに妊婦検診にでかけて、出産入院予約をしておくようにします。 最近は産院不足で、直前の出産入院は断わられることが多くなっています(緊急事態に産院が対応できないため)。 出産場所は、臨月や分娩の立会いはできても、入院前には、何度も陣痛がきたり、弱まったりで、会社への勤務で、日中はいつも妊婦についているわけには行きません。産まれてた直後の1~2日は休暇が取れますが、その後の産院によっては付き添いが必要だったり、正常分娩で1週間位で退院してきますので、その後の赤ちゃんと出産直後の母親は自身もまだ自由に動けずトイレに行くのがやっとで、家事(炊事、洗濯、買物)に加え、赤ちゃんの授乳やオムツ替えとオムツの洗濯、赤やんの沐浴などが必要でお母さんの負担が大変になります。主人は勤めで昼間は手伝ってやれません。どうしてもどちらかの親や実家の世話にならざるを得ないかと思います。赤ちゃんが生まれてしばらくは、母乳と粉ミルクをぬるま湯で溶いて哺乳瓶を作り2時間置き位で飲ませ、またオムツ替えをしなくてはいけませんので、夜などぐっすり寝かせてくれません。それを夫婦協力して乗り切らないといけませんが、昼間はお母さんが1人でそれをこなさないといけません。だれか夫の不在時に手助けしてくれる親の支援がうけられると、母親への負担が軽減されます。授乳中、妊婦が睡眠不足で居眠りしてしまって赤ちゃんが窒息する事故もおこる可能性もあります。 そんなことも考えて、出産後の1か月位は少なくとも、親の支援をしてもらった方が、母親だけでなく、夫のあなたへの負担も軽減されます。そういうことを考慮して、どこで出産するかを決められたらいいかと思います。出産予定産院を早めに決めて、早めにその産院で妊婦検診を受けて、出産入院予約をするようにしておいて下さい。 おそらく結婚後では入院予約を断わられる産院もでて、産院探しに苦労する事になります。早めに予約しておくようにして下さい。

sctaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 早めに産む病院は決めないといけないと思います。 何が起こるか分からない、というのは肝にすえておかないといけませんね。 同じように離れた箇所で出産された方のご意見は心強いです。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

妊婦さんの里帰り出産という選択肢はないのですか? 産前産後のことを考えると、それが一番よいのですが。

sctaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 里帰り出産も考えましたが、彼女の実家が島根県なんです。 かなり遠いので、里帰り出産にはためらいがあります。 産休後しばらくは東京、北関東と離れ離れのため、できるだけ産休中は一緒にいたいと考えています。 私の実家はその北関東の某県のため、頼ることはできます。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

彼女は東京在住で東京勤務、産休になると北関東というわけですね。 それなら、東京の産院に通い、34週あたり(産院の指示により前後あり)で、北関東の産院に転院するのが一番です。 里帰り出産と一緒ですよ。 東京で産んだり、北関東で検診はキツイです。 また東京は産院が高く予約もとりにくいです。 過疎地はともかく地方都市のほうが産む環境はいいはずです。 まずは北関東で産院を探して、いつから転院になるか確認しましょう。 あとは産院の指示に従います。 また東京の産院に関しては「産まない人は検診しません」っていうところもあるので注意してください。

sctaka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も北関東での検診を受けるのはかなりキツイと思います。 仙台にいるため、現実的になかなか一緒に付き添うことができません。 現在彼女が検診に行っている東京の産院も2時間待ちが当たり前だそうです。 転院できるのであれば、それが一番いいんですけれど。

関連するQ&A

  • もうすぐ出産ですが、私の産院はおかしいですか?

    現在、妊娠37週の初産婦です。 今更なのですが、通院している産院に疑問が出てきました・・・ まず、臨月の内診。37週の検診は内診があり、まだ子宮口は開いていないとのことでした。 また来週内診しますか?と聞いたら、しばらくは良いでしょう。と言われました。こちらとしてはお産の進み具合が知りたいので毎週内診はして欲しいのですが。 そして、NST。ここでは40週を超えてからようやく始めるようです。他の方のブログなどを見ていると、皆さん臨月から始めてる方が多いと思うんですが・・・ 赤ちゃんが元気なら問題ないとも思うんですが、検診でも心拍数の確認はしません。 中期の頃から、心臓が4つの部屋に分かれているかなど、 身体の問題も全然教えてくれなかったですし、 違う産院に行っていた友達がやってもらってることを 自分がやってもらえないと、とても不安だし不信感が募ります。 分娩代は57万と他より高く、ホテルのようなサービスでとても人気のある産院なんですが、検診内容を見ると乏しい気がするんですが、 こんなものなんでしょうか?

  • 産院選び

    初めての妊娠が発覚しました。 世田谷へ引っ越したばかりで産院情報がありません。 知り合いが愛育病院で出産予定で薦められたのですが、 費用が50万円~ということで、 何かあったら更に高くなるので迷っています。 近くには東京医療センターがあるのですが、 情報が全然ないので不安です。 また、家のある駒沢から広尾までは 車で2、30分程度だと思われますが、 いざ陣痛が始まったときには、距離は大丈夫なのでしょうか。 やはりもっと近い病院を探すべきでしょうか。 初めてで疑問と不安だらけです。 情報お願いします。

  • 東京での産院選び

    転勤で東京へ行くことになったのですが、妻が妊娠6ヶ月の身であるため、良い産院があれば教えて欲しいと思います。妻は、出産に関して特別なこだわりはなく、何より無事に産まれれば良いみたいです。 また、その後の家族の生活も考えると、どの地域が住みやすいかなど情報も頂けたら幸いです。会社は日比谷線茅場町にあります。よろしくお願いします。

  • 妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。

    妊娠が判明し、産院選びを悩んでいます。 初産で不安なため、自宅で産むつもりはなく出産の2週間 前ぐらいに同じ県内の実家へ里帰りを予定しており、 おそらく産後も1ケ月程度は実家で過ごすつもりでいます。 自宅から実家へは車で30~40分。電車なら1時間半弱です。 そこで。自宅近くの産院にするか、実家近くの産院にするか悩んでいます。 私の希望としては自宅近くの産院です。理由は、毎月の検診での通院 を考えたり、近所に知り合いがいないため、妊婦学級等で友達を作ったり 情報収集をしたいからです。 ただ、出産前に里帰りしているのであれば、実家近くの産院の方が安心 なのかなとも思い、悩んでいます。出産後の数日の入院中にも両親も 来やすいかなと。と言っても、出産後そんなに来てもらう必要ないかも しれませんが・・・(笑) 陣痛が始まってからの車の30分の距離が遠いのか近いのかもわからず・・・。 通院を自宅近くの産院にし、分娩を実家近くにという案もあるかと 思いますが、遠方ならともかく車で30分の距離でもそのような ことをされる方はいらっしゃいますでしょうか。 妊娠中の体重管理や、分娩方法も違う産院になると思うので、その部分も 少し不安になります。 結論が二転三転してしまいますが、両方人気の産院なので早めの予約が必要です。 色々考えると、本当にどちらがいいのか悩んで結論がでません。 ご意見いただけますでしょうか。

  • 産院選びで悩んでいます

    世田谷区三軒茶屋駅近くに住んでいる妊婦です。 現在どこで出産するかとても悩んでおります。 先日、近所の産婦人科で妊娠を確認し、5週目とのことでした。 そちらの病院は、ネットや本で調べたところとても評判が良く、 私自身の印象(分娩方針、先生、看護士、受付の対応)もなかなか良かったのですが、 個人病院ということもあって、出産費用が高額(50万~)なのが悩むところです。 理想は、アットホームでリラックスできる環境で自然分娩、母子同室、産後のサポート(育児指導など)が充実している等なので、個人病院を考えていたのですが、36歳で初産なので、設備が整った総合病院が良いかな、という気持ちも少しあります。 出産費用は、40万以内が希望です。 今のところ、総合病院だと一番気になっているのが、「都立広尾病院」です。 ただ、立地的に少し遠いかな?というのがあります。 自宅から車で30分程度でしたら、問題ないでしょうか? ちなみに知り合いから勧められたのは、近場で「国立病院東京医療センター」、「梅が丘産婦人科」でした。 上記の病院で出産された方、また別の病院でも結構ですので 既に出産経験のある方からの情報(出産した産院・分娩方法・出産費用・立地など)&アドバイスお待ちしてます。 世田谷区、目黒区、渋谷区周辺、もしくは江東区、中央区周辺(里帰り出産になった場合)の情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 近くか遠くか中間か産院選びで悩んでいます。

     今は9Wです。病院にはすでに2カ所行ってますが変更する予定です。1つ目は分娩できないところだったので、2つ目の近くの総合病院にいきましたが、仕事をしながらだと平日に時間がなかなか作れないので、土曜日に健診に行けるところに変えようと思っています。派遣社員なので、職を失うのが怖くて妊娠したことを上司にまだ報告していません。4ヶ月頃安定したら報告しようと思っています。仕事上はきついことはないので問題はなしです。  そこで、今3つの評判のいい候補があります。 (1)家から徒歩10分の産院でそこは不妊治療でかなり有名なところで、医師2名、助産婦3名、翌日から母児同室です。 (2)家から車で20分の産院で2,3年前に建った新しく大きな施設で、とてもきれいです。医師2名で助産婦はわかりません。母児同室。 (3)家から車で40分で、渋滞があると1時間ぐらいのところ、施設と料理には定評があり、地元ではとても人気があります。医師は7名ほど、助産婦についてはわかりません。母児同室。 私の周りには出産経験者いないので、参考になるのは母だけです。母は(1)で私を出産しました。私が婦人科健診で(1)を受けたときは先生の態度はかなり悪いものでした。小馬鹿にしてる感じ。 ただ近いので、母はここを勧めます。私としてはせっかくお金を出して行くのだから、どうせなら納得のいくところがいいので、3か2のどちらかがいいと思っていますが、車で診察しか行けないのと距離が結構あるので、お腹が大きくなってからも週1で通えるか心配です。 やはり、近いところの方がいいでしょうか。若しくは遠くても納得のいくところがいいでしょうか。 みなさんはどういうことを重視して産院を選びましたか。

  • 傷跡が残らないように帝王切開の手術をしてくれる産院があると聞いたのです

    傷跡が残らないように帝王切開の手術をしてくれる産院があると聞いたのですが ご存知でしたら教えてください。 雑誌プ〇モの、今年出た分で『いいお産ができる産院』として 紹介されていたと思うのですが、 探しても分からなくなってしまいました。 プチ整形も出産のついでにできると記事にあったようなのですが・・・ (シミとかしわをとるといったような) たしか東京の北か埼玉のあたりだったと思います。 お分かりの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 里帰りまでの間に通う産院を変えたい

    現在妊娠8週目です。(初産) 夫婦とも東京在住ですが、実家は関西のため、周りに親戚や知り合いもおらず 出産は里帰りのつもりです。 里帰り先の産院は、8カ月までに戻ってくるようにとのことですので それまでは現在住んでいる近所の産院に検診に行っています。 ところが、どうしても自分に合わず  ・検診の最中、カーテンの向こうで看護師のヒソヒソ話して笑う声がいつも聞こえる     (自分のことではなくても不愉快です)  ・とにかくカーテンの向こうがうるさすぎて(器具を準備する音とか)エコーを見ながら説明する先生 の声もぼそぼそして聞こえない など。自分の感覚として合わないと感じ、産院を変更しようと思っています。 現在の状況としては ・母子手帳と受診票をもらった ・血液検査の結果待ち(受診票一枚使用) ・里帰り出産であることを伝えている ・里帰り先の産院には、一度、三日後に帰省して見てもらう予定 とりあえず、今の産院には再来週に予約を入れてしまっているので それまでに別の産院に行ってみようかと思っています。 が、 もし別の処も合わなくて、転々とするのは良くないし、どうせ里帰りで8カ月には実家に戻るので、それまで耐えるほうがいいのか、とか (定評もあるところで、確かに不安な診察ではない) 別の方行ってみて、そこに決めるなら、次回、今の産院に紹介状を書いてもらえばいいのか、先に紹介状をもらってから行くのか(紹介状の仕組みわからなくてすみません)とか 転院理由など、詳しく聞かれてしまうか?とか その他何かしなければいけないかとか 手順がわからなくなっています わかりにくい質問ですみませんが、 同じような方、アドバイスお願いたします。

  • 赤十字産院で産んだ方。

    葛飾区の産婦人科。。 東京都葛飾区の赤十字産院で出産した方はいますか? その際に新生児室(もしくは赤ちゃんのベッド)で 赤ちゃんの頭近くにある詳細を表示したもの (例えば名前。誕生日。体重)とかって あるんですか?そこに血液型は表示されてますか?; というのは、赤ちゃんの血液型は 日赤ではどういった形で 教えてくれるんでしょうか? 新生児室に書いてあるのか? 母子手帳に書いてあるのか? はたまた母親だけに教えてくれるのか。。 教えるとしたら私だけに教えてくれないのでしょか。。 お願いします!! 詳しく教えて下さい。

  • 多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。

    多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。 現在双子を妊娠8週目になります。 妊娠発覚時から出血などあり、切迫流産との事で自宅安静を続けています。 住んでいるところは田舎で病院は個人のところにかかっています。 多胎出産の場合はハイリスクと言う事もあり、NICUがある総合病院がよいと言う事もネットで知りました。そして私は高齢での初産になります。 ちなみに今の個人病院ではまだ転院の話は一切されてはいません。 今住んでいる県でNICUがある総合病院は自宅からは一時間くらいかかります。 もし里帰り(県外)出産をするなら、実家から10分くらいのところにNICUがある総合病院があります。 こうした場合、どこで出産するのがよいのでしょうか? もし、赤ちゃんがNICUに入ってしまった場合、退院するまで私が母乳を届けるとしたら、産後すぐに毎日一時間かけて車の運転は大丈夫なのでしょうか? そして、里帰り出産した場合、病院は近いのは利点なんですが、管理入院や切迫早産の事を考えたら県外で(三時間くらいですが)緊急な対応って出来るものなんでしょうか? 初期からトラブル続きなので、妊娠後期もそういう事を想定してしまいます。 経験者の方や詳しい方がおりましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

専門家に質問してみよう