• ベストアンサー

IE7をアンインストールしたら、ネットが見れなくなった

ketchan7の回答

  • ベストアンサー
  • ketchan7
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.5

>IEボタンを押しても・・・ このボタンがどこのボタンなのか、また単純にボタンのリンク先がIE7のままではないかなというような気はしますが、以下の方法でIE6の再インストール可能です。 1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。 2.「名前」に半角で「regedit」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3.左ウィンドウのキーをたどって、 HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Active Setup/Installed Components/{89820200-ECBD-11cf-8B85-00AA005B4383} を開く。(+マークをクリックすると展開表示されますので、目的のキーにいきあたるまで繰り返してください) 4.右ウィンドウにある「IsInstalled」をダブルクリックで開く。 5.「値のデータ」を「0」に変更し、OKボタンをクリック。   (gorosan33様の場合、1が入ってると思います) 6.レジストリ エディタを終了して、Internet Explorer 6(IE6 SP1)をインストールする。

gorosan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ketchan7さんの方法をしたところ、無事、IE6がインストールできました。 どうもありがとうございました。 大変感謝です。

関連するQ&A

  • IE6をアンインストールしたいのですが・・・

    初めまして。早速質問です。 タイトルどおりIE6を削除して、IE5.5に戻したいのですが、 コントロールパネル→追加と削除→ IE6とインターネットツールを選択→追加と削除ボタンクリック までは出来るのですが、そのあとの 「以前のWindowsの構成に戻す」が選択できないんです。 どうやったらIE5.5に戻せるのでしょうか? 因みにOSはWin98→Meにアップデート?したもので、 ブラウザは前記の通りIE6です。 わかる方どうかよろしくお願いします。

  • IE7がアンインストールできません。

    こんにちは IE7をつい先日インストールしたのですが 使い勝手が悪くIE6へ戻したいと思っているのですが アンインストールできなくて困っています。 コントロールパネルの追加と削除から探しているのですが IE関連のものが一切見当たらず、削除できない状態にあります。 「更新プログラムの表示」にチェックは入っている状態なのですが…。 また、他のスレッドも参照にし、 「%windir%\ie7\spuninst\spuninst.exe」 を入力して、ファイル名を指定して実行にしているのですが 「SPUNINST.INF ファイルが正しくありません。」 と、エラー表示されてしまい、お手上げ状態です。 また、IE7を起動すると「設定の変更」というのが 必ず初めに出てくるのです。 「設定を保存する」にしても、一向にページがとばす すごくイライラしています! Firefoxでもいいのですが、IEの方が使い勝手がいい気がして…。 OS XP のSP2です。 申し訳ないのですが 助言、よろしくお願いいたします! すごく困っています!

  • IE7をアンインストールしたい

    再度失礼します。 IE7をアンインストールしたいのですが ずっと画像の状態のまま30分が経ちました。 こんなに時間がかかるものなのですか? キャンセルボタンも戻るボタンも選択できない状態で どうやって終了させようか困っています。 タスクマネージャーのアプリケーションタブでは windows IE7 削除ウィザードが 実行中の状態なので フリーズではないと思います。 CPUも10%以下です。 これは1時間くらい待ったほうがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • IE8をアンインストールしたいのですが・・・

    IE8をインストールしたのは良いのですが、サイトに入れなくなったり、アドオン?を許可して下さい。と一々出てくるので、使い勝手が物凄く悪く、削除しようと思い、プログラムの変更と削除から、削除ウィザードを使ってアンインストール出来ると過去質にあったので試してみましたが、「IE8に依存している場合、削除後に正しく機能しない可能性があります。」との警告?と共に、XPの更新・セキュリティの更新と言う物が、7つ程出てきました。 自分はパソコンにあまり詳しくないので、この場合、無難に止めておいた方が良いですか? YOUTUBE見てたら、「今のままでは使用出来なくなる」と書いてあったのでインストールしてしまったんですが、どうやら必要無かったで・・・ 非常にご面倒かと思いますが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IEのアンインストール

    知人にMicrosoft嫌いがいます。 彼女は仕方なくWin98を使っていますが、ブラウザは当然Netscapeです。 IEは要らないので、コントロールパネルの「アプリの追加と削除」でアンイ ンストールしようと思ったのですが、IEが選択肢に出てこなくて、どうして も削除できません。 私の環境で試したのですが、後からアップグレードしたIE5しか削除できま せん(IE4が削除できません)。 Windows98ではIEの完全アンインストールはできないのでしょうか? Win98SEだったらIE5すら削除できないのでしょうか? これはビル・ゲイツの陰謀でしょうか?(爆) なお、Win98CD-ROMからの削除は、手元にCDがないので試してません。

  • IE WORDERのアンインストール

    検索ツールバーIE WOEDERをアンインストールしました。 メニューで右クリックすると、標準のボタンやら、アドレスバーやらと 一緒にIE WORDERが、表示されています。 削除するにはどうしたら、いいのでしょうか。

  • ◎IE8がアンインストール出来ません。

    ◎XPのユーザーですが、IEの調子が悪くなったのでプログラムの追加と削除でIE8をアンインストールしようとしたところ、半分くらい削除が進んだ後に「○○は削除出来ません」という項目が沢山出てきて、結局IE8はアンインストール出来ませんでした。上手くアンインストールするにはどうしたら良いでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • IE7のアンインストール

    IE7をプログラムの追加と削除で削除したら前のIE6に自動的に 戻れるのでしょうか。 IE7をインストールしたらウェブサイトを閲覧中にやたらとエラー表示が出たり、セキュリティソフトの画面が頻繁に現れて使いにくくなったので前のIE6に戻したいのです。

  • IE9の設定

    IE9の設定について教えてください。 IE9の戻るボタンが反応しない、あるいは、3回クリックしないと反応しなくなったりしたため Web検索でIEの「追跡防止」の設定を直す(リストの削除など)という方法を発見して試しました。 結果は、素晴らしく有効で、IE9自体の動きも不調になる以前より速くなったかのようになりました。 戻るボタンも1クリックで即反応します。 質問は・・ 追跡防止、という言葉からすると、何らかの安全対策、装備、なのではないかと思われます。 設定内でも解説ヘルプがあっていろいろ書いてありますが、残念ながら、あまりよく理解できません。 以前のIEにはなかったような気がします。 非常に調子がいいのでこのまま使いたいのですが、このまま使っていても問題あるのかどうか、危険かどうか、など、わかりやすく教えてもらえれば幸いです。  

  • IEのアンインストール

    現在IE9のベータ版が入っていまして、これからIE9をインストールしてもエラーが出るため、一旦IEを全てアンインストールしようと思います。ちなみにウインドウズビスタ使ってます。 しかしコントロールパネル→プログラムのアンインストールとしても、IEが表示されずアンインストールできません。 以前「すべてのプログラム」から直接表示されるIEを削除してしまったので、そのせいだと思われます。 C→Program FailにIEが残っているのですが、こちらは手動で削除できないようです。(ここからIE起動はできました) これからIEを完全にアンインストールするにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。