• ベストアンサー

【二胡】お薦めの教本とDVD

maroron412の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

二胡を4月から習い始めた、質問者様と同じく初心者です。 週1で個人レッスンを受けていますが、半年経った今、やっと2,3曲弾けるようになりました^^; 教えてくださる先生は中国の方ですが、基礎を重視しているため練習の進むペースは遅いです。 が、先生曰く、基礎をしっかり身につけないと、音も汚くなるし、外観も悪い。とのことなので、日々頑張っております。 >(1)自宅での練習も必要なのかなと考えているのですが、お薦めの教本はありますか? 基礎から学べて、分かりやすい教本と教本DVDを教えてください。 自分は先生から練習曲の楽譜を頂きました。 まずは先生に聞いてみてはいかでしょう? >(2)独学でも曲を弾けるくらい上達できますか?個人差もあるんでしょうが、1曲弾けるようになるまで何年かかるのでしょうか? 独学・・・音は出るでしょうけど、弓の持ち方、動かし方、弦を押さえる指の形など、色々難しい点があるので、独学よりは教室に通われることをおすすめします。 上達度については、個人差があるでしょう。自分も、まだ基礎練習ばかりですし。 複数でのレッスンですか? 複数レッスンだと先生も全てを見ることができないので、変なクセがつきやすい、と自分の先生がおっしゃってました・・・^^; 二胡の音色、美しいですよね^^ お互い、挫折せずに頑張りましょう。

noname#178738
質問者

お礼

もう少し長いスパンで先生についていきますね。 ありがとうございます。

noname#178738
質問者

補足

お返事有難うございます。 先生に聞いてみたところ、自分に合った物が良いと言われました… でも、そこらの書店に二胡の本なんて無く、結局使ってる方に聞くしかないのです。 複数でのレッスンです。ですから自宅での練習も必要なのです。 何かお薦めの教材はありませんか?

関連するQ&A

  • 二胡を通信教育で習うことは出来ますか??

    女子十楽坊にはまって是非、二胡を習いたいのですが、近くには教室もありません。 そこでホームページでイロイロ調べると教本等必要なものが全て揃ったものがあるようですが、独学で二胡を習うことは可能でしょうか??楽坊の皆様のような綺麗な音が出すことは無理だとしてもある程度練習して何か曲でも弾けるようになればいいかな~と夢を持っております。 誰か通信教育で二胡を習った人がいれば教えてほしいのですが、、、、。 二胡を通信教育で習うことは無謀なことでしょうか??

  • 【二胡】独学で上達は?

    こんにちは、僕は音楽は未経験者です。 最近、二胡を始めたいっと思ったんですが、音楽未経験の僕でも教本や教則DVDに沿って練習すれば上達しますか? 僕の街に二胡を教えてくれる所が無いのです。 よろしくお願いします。

  • 二胡のG調の演奏方法

    近辺に二胡教室がないため教本による独学と なっております。 が、D調の練習曲からG調へ移るのですが G調の演奏方法がどうもあいまいなため 移行できずにいます。 チューニングはDでポジションだけ 移動して弾くものなのでしょうか?

  • 二胡の自宅練習について

    こんにちは、僕は二胡を最近始めた24歳です。 そこで気になったのは、ピアノやバイオリンなどを習ってる人は自宅練習もやっているのでしょうか? 二胡だと弱音器があるので自宅練習できますが、他の楽器も音を小さくして自宅練習してるのですか? それと音楽教室があるときしか練習しないのですか? あと二胡は難しい楽器なのでしょうか? 習い始めて1週間ですが、キラキラ星、夕焼けこやけ、春の小川、さくら、荒城の?など5曲を弾けるようになりました。(毎日自宅で30分練習してます) 他の弦楽器と比べると難しさはどの程度なんでしょうか? 正直、毎日30分くらいの練習で、1週間で5曲も弾けるようになったのは驚きです。 他の楽器でもこれくらいのペースで覚えれるものなのでしょうか? 色々教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧めテニス教本

    テニスを始めました。お金のかかるスクールではなく、地元のテニスチームに入りました。 平均年齢60歳近い感じです…。ここにはコーチはおらず、ぼちぼち近所のテニス好きがゲームを楽しんでいる、という感じです。かくいう私は53歳です。スポーツ好きですが、テニスだけは初めてです。バドミントンはこの10年週一で練習しています。さて、お勧めのテニス教本があれば教えて頂けませんか?よろしくお願いします。沢山あり過ぎてどれがいいのかわかりません。できればDVD付がいいのですが、それに限らず、いい教本があればご教授下さい。アマゾンで「DVDで超速マスター テニス上達テクニック(松岡修造)」を発見し、買ってみようかと思いますが、その前に、一度、誰かテニスの上手い人の意見をお伺いしようかと思いました。よろしくお願いします。

  • 二胡の音が複数なっているような?

    二胡の初心者です。いなか暮らしのため、教室がなく独学で二胡の練習をしています。 やっと、開放弦の音が安定したので、音階の練習しています。 ドレミまでは、一つの音で安定しているようなのですが、 ファ(4)が、2つの音が鳴っています。 なんか、ハウリングしているような。 原因として、どのようなことが考えられるでしょうか? もし、みなさまが同じような経験がありましたら、 その克服方法(練習方法)などを教えてください。 また、単に気なる点があればご指摘いただければ注意して練習したいと思います。 例えば (1)単に、弦の動きがヘタなだけ (2)左手の弦の押さえ方が不十分など 以上、よろしくお願いします。

  • ピアノを練習するのに、おすすめの本を教えてください

    Q,ピアノの基礎を練習するのに、おすすめの教本を教えてください 私は音楽やピアノの経験や知識は、ゼロで楽譜も読めません。 オークションで中古の安いキーボードから初めて行こうと思ってます。趣味の独学の範囲で学ぶつもりです。 ピアノを練習するにあたり、楽譜の読み方や手の動かし方など、基礎の基礎からはじめて行こうと考えてます。 そこで独学でピアノを弾くのにあたり、おすすめの教本がありましたら、いくつか教えてください。

  • おすすめの教本教えてください

    ピアノを習いはじめて来月で1年になる小1の娘がおります。 ”みんなのオルガンピアノの本3”の一番最後の曲をレッスンしていますが、習い始めた当初から私が自宅での練習に付き合っているので、読譜・リズムなどつい口出してしまい、先生にもここまで早く進んでいるわりに初見の出来が悪いと指摘されています。  そこで、私がいなくても独りでお稽古できるような教本もしくは曲集などに変更してもらい、1からやり直させてみようかと思っています。 最近はあんなに習いたい!といっていた頃が嘘のようにピアノが彼女の大きなストレスになっているようで、私自身も練習に付き合うのにストレスを感じてしまっています。  今まではやかましく私が教えてきましたが、長く楽しくピアノと付き合ってもらう為にはここで少し方向転換してみたほうが良いのでは・・・と思うようになりました。娘に言うとママがいないと出来ないとすっかり私に依存している様子ですが習い始めた頃のように楽しく弾いてた頃を思い出させてあげたいと思います。  そこで、おすすめの教本や導入本、曲集などありましたら教えてください。一応音は読めるようですが時間もかかるし、音の長さはイマイチとれてないように思えますし、音の位置にも不安があります。 耳は良いようで、大体私が弾いたのを何度か聞くと覚えてしまうようで、先生の前では楽譜をみながら弾くというよりは暗譜して弾いているという状態です  長文になりましたが、負けず嫌いな娘は泣きながら練習しててもまだやめたくないと言います。この時期なら、まだなんとか方向転換できるのではと思い、皆様の知恵をお借りしたいと思っています。  今から思えば私の両親はドレミのドも分からない人で、一度も私はやかましく言われた記憶がなく、のびのびとレッスンできたのだな~と。

  • 初心者のピアノ教本

    20歳男性です。現在「オルガン・ピアノの本2」を練習しています。他に何か教本を並行してやりたいのですが、何かお勧めの教本はありませんか?楽しくて飽きない教本がいいです。先月ピアノを独学で始めたばかりで、分からないことだらけです。ご教授お願いします。

  • 教本で練習

    教本で練習 好きな曲を練習 どっちが良いと思いますか?? また、曲ならバンプ、ホルモン、RADWIMPSの中で簡単めな曲は何ですか? 教室には通えません。 エレキギター初心者 ---------------- 補足:馬鹿な質問して悪いのですが(-.-;) 同時にやるってどうやるんでしょうか?? それとホルモンではどの曲が簡単めでしょうか? 回答よろしくお願いします。