• ベストアンサー

FWなど

センターハーフ・中盤より後ろの位置のほかで、FWなどタイプがあってそれによってきようがかわるなどおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukke
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.2

ウィイレの事はウィイレのサイトに行った方が手っ取り早いですよ。 定期的に質問されて、毎回毎回誰かに言われてるとは思いますがね。 以下実際のサッカーの話。 一般的に現代サッカーにおいては1~3人がFWとして配置されます。 昔は4人配置なんかもありましたし10年程度前にはアルディレス監督(昔の清水の監督でアルゼンチン人)がプレイミアリーグのスパーズ(トットナムホットスパーズ)で5TOPなんかを試したこともありました。クリンスマンが一時的にいたときですね。 話を戻しますがFWは1~3人配置され基本的には異なる役割同士なことが多いです。 =ターゲット= 一般的には体の大きめな選手でポストプレイや、セットプレイ時に高さを生かしたヘディングシュートなどが主な仕事です。こういった選手が前線にいることで中盤以下はこのFWに当てることで前を向いてプレイできたりします。トニやコレル、クラウチあたりですかね今だと。昔もうちょっといたけどなぁ。 =インボックス= ペナルティエリア内で数回のタッチでゴールを狙うタイプのFWです。一昔前まではターゲットとコンビを組む場合が多かったです。イメージ的には反射神経よくて~ってな感じの選手。現役で一番わかりやすいのはピッポですかね。4231普及して一番ワリ食ったのはこいつらかもしれないですね。モンテッラとかシモーネとかイタリアしか思い出してこないのはなぜだろうw =マルチ= いわゆるオールラウンダー。なんでもありなタイプ。シェバやアンリ、エトー、トーレスあたりかな。 =セカンドトップ= ゾーンプレス全盛期に442が普及して居場所をなくしたファンタジスタ系の人々が居座る場所的なイメージが強いかな? 1.5列目とかシャドウとかいろいろ言い回しはあると思うけども。 Jだと44「1」1でのピクシーといえばわかりやすいか? アレ、ラウル、王子、カカ、メッシなどなど。 4231だと3の中央なんかが居場所だったりするので今はそうみないと思うけども。 プレミアだと442が多いか、マンUだとルーニーやテベスか。 まぁあのへんロナウドの関係でグルグルだからあってないようなもんだけどね。 =ウィンガー= 今だとオランダくらいにしか生存してないのかもしれない。 そのオランダにしてもファンバステン政権下では4231だしなぁ。 選手的にはロビーニョとかCロナウドも本来はウィンガーだろうな。ロッベンもそうだろうね。 "きようがかわる"全くもって日本語が意味不明だが、"起用が変わる"に脳内変換して回答します。 トップクラスのチームに在籍するFWの数はせいぜい5枚。通常は3~4枚でまわしていると思います。サッカーにおいて、まず相手に合わせてFWを変えるってことはそうそう無いと思います。 チームとしての作戦に差異はあるかと思いますが、FWをいじるという時は別な要因が大半かと思います。 それは調子だったり疲労だったり、組み合わせの確認だったり。 そのFWのタイプというのは確かに存在しますし、ローテーション制をとっているのなら多少は念頭におくかもしれませんが、一番はFW同士は元より中盤の選手も含めての"合う合わない"の部分で決めますね。 どんなにスペシャルなFWでも周りと合わなければ使いもんになりません。 マンUはこの辺が上手ですね。ヨーク&コール。そして今だとテベス&ルーニーですからね。ベルバトフがどう絡むのかが楽しみです。 逆にミランなんかだとどうするのでしょうかね。 カカ、パト、ロニー、シェバ、ピッポがいるわけですから。 相手に合わせて作戦を立てて起用を決める場合もあるかと思いますが、 実際には調子や相性、休息の必要性で決めると言ったのはそういう意味です。 ゲームでもそうじゃないの?調子が悪ければステータス下がるだろうし。 サイドをエグってクロスを放り込むサッカーするわけでもないのに、ターゲットなFW使っても意味ないでしょ? 自分が使いやすいとか好きな選手使うんじゃないすかね。 実際の監督も似たような部分あると思いますよ。

noname#209756
質問者

お礼

FWについてありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

中盤ってことですのでMFより後ろ つまりDFだけでいいんですかね? 大まかにはCB(センターバック)とSB(サイドバック)になりますね CBにはシステム上SW(スウィーパー)やリベロ、ストッパー等言われたりします。ストッパーは相手FWを徹底マークして攻撃の機会を奪う選手 SWは特定の選手と1VS1でマークせず他のDFの後ろに位置します それでカバーリングやDFへの指示を出します あとは他DFより後ろのGKに一番近い位置にいますのでDFが抜かれた場合の対処をします。文字通り掃除屋です 最近は4バックが多いのであまり使われなくはなってますね リベロは文字通り自由な人攻撃参加もするDFなんですが早々頻繁には攻撃参加できません ストッパーの前に位置するDFをフォアリベロって呼ぶんですが守備的ミッドフィルダーに分類されることのほうが多いですね 本来のリベロはベッケンバウアーやクライフ、フリットみたいな感じで フィールド上のどこにでも顔を出し仕事をする選手のことをいうんでしょうが今はあまりいませんね SBですが4バックシステムの両サイドのDFのことを指します 基本はDFですからCBのカバーもしますが攻撃参加もします サイドを駆け上がりクロスをあげるとかですね SBのやや前気味に位置するのがWBウィングバックですね 文字通りWG(ウィング)とサイドバックを足したポジションです 試合中常にサイドラインを上下するのですさまじいスタミナが要求されますただWBは3-5-2のシステムで使われることが多いのであまり最近は見かけないポジションですね ほとんどの場合DFではなくMFに分類されます かなり大まかですがDFのポジション説明ですね

noname#209756
質問者

お礼

ありがとうございます。文章おかしくてすいません。 FW・OMFについてきこうとおもいまして。キャラやDFにはありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FWとMFとDFの内の細かい分類の違いは何なの?

    サッカー全く詳しくないんですけど、これらの違いは なんですか?(;´∀`) FW フォワードの FW(フォワード)と SD(シャドー)とWG(ウイング) MF ミッドフィルダーの SH(サイドハーフ)とVO(ボランチ)と IH(インサイドハーフ)とWB(ウイングバック) DF ディフェンダーの SB(サイドバック)とCB(センターバック)

  • FWのタイプ

    今、中1でFWやってます。 チームは4-4-2で僕以外にFWは3人います。残りのFWは、キープ系、テクニック系、スピード系の人がいてその人たちと組んだとき、どんな動きをすればいいのでしょうか。 僕は特に特徴はないのですがテクニックは少しあるような気がします。 レギュラーになるにはどんなタイプのFWになったほうがいいでしょうか。 あと、世界ではどんなタイプの2TOPがはやっているのでしょうか。 教えてください。

  • FWの良い守備とは?

    たまにFW(1トップが多い)をやるのですが、その際の正しい守備が分かりません。 (初心者です。) 1 自軍守備時、ボールを奪いに下がって行きたいけど、 カウンターに備えて前残りすべきか?とよく迷います。 何に着目して判断したら良いですか?気をつけるポイントはありますか? 2 FWの位置だと、守備時は相手方2、3人VS自分1人って感じになる事が多く、 ボールを奪おうとしても、ボランチやCBをやっている時ほど成功しません。 相手に無駄走りさせられているのでは?と思う事もあります。 (残念ながら、日本代表の岡崎選手のようなスタミナはありません…) かといって、パスコースを切ったり、遅らせたりだけだと、 さぼっているように思えてしまったり…。 FWとしての効果的な守備のコツやポイントを教えて下さい。 3 FWの守備で参考になりそうな選手や、動画があったら是非教えて下さい。 FWの位置から、連動したよい守備が出来ているチームとかも知りたいです。 (日本も海外も、両方とも興味あります)

  • Fwのでる順番

    FWにはいろいろタイプがあると思いますが、最初からだすのと途中から交代でだすのとなにか理論があるのでしょうか。

  • 日本代表のFWについて(多数回答求む)

    日本代表のFWは高原、柳沢で最近は固いようですが、他の選手はどうなんでしょう。 私てきには、大黒、久保(復調すれば)、巻、大久保など結構いい選手もいると思います。 ジーコは色々試すといいながら中盤にフューチャーしすぎな気もします。もっとFWの先発を変えて試してほしいと思っています。

  • 本田ってMFですよね、でもFW!DFもシュートするし・・・

    本田ってMFですよね、でもFW!DFもシュートするし・・・ 良くわからないのです!!! サッカーってそれぞれの役割ってあって無いものなのでしょうか? 本田は攻撃的な中盤というイメージがありました。 たまたま、対カメルーン戦ではゴールを決めましたが、彼の本来の良さは、FWでは発揮できないのでは?と思いました。FWなのに、かなり中盤まで下がってましたよね~ オランダ戦では、DFの人がシュートしてたし・・・ 柔軟性があると言うべきなのでしょうか? サッカーのことは良くわかりませんが、バレーボールで言うと、リベラ?でしたっけ守備しかできない人がスパイクを打ってるみたいなイメージがあるのですが、そういうのもありなのですね。 また、本田は、明らかに疲れているというイメージがあるのに、監督は交代させない。 と言うか、それほど、機能していないように思えるのです。 必要最低限、働かない。逆に松井は働き過ぎて、見ていてかわいそうでした。 もっと、現実的というか、機能的なことはできないのでしょうか? 私は、大阪のおばちゃんなので、本田のことは応援しています。 でも、彼をもっと機能的に働かせる方法は無いのかと、ずっと思っているのです。

  • FWの練習

    今新中3でトップ下やボランチ、サイドハーフなどをやっています。 高校からFWをやりたいと思っています。自分は足もそこまで速くないし、身長も高くない、パワーもあまり無い選手なので頭を使ったストライカーになりたいと思います。そこで今からでも練習をしたいと思っているのでみなさんのお勧めの練習法や参考にしている選手を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • FWのポディショニングのとり方を教えてください。

    はじめまして。私は高校でサッカーをやっています。 高校からサッカーを始めたので技術的に苦労している点があるのですが、今ポディショニングのとりかたに困ってます。 ポディションはFWなのですが、ポディショニングが悪くパスが出せないと言われました。 ちなみに2トップで、パスをもらえたとしてもキープするのが精一杯で後ろに下げてしまうことが多いです。 FWの役目はやはり点を取ることなので、パスをもらった後前を向くことができるようになりたいのですが、フリーな状態に自らなりパスをもらうことがなかなかできません。 自分のポディショニングの悪さのせいでいつもDFを背負ってパスをもらうかパスを出せない位置にいてしまったりします。 いるだけの状態になってしまうことが多々あるのでチームに迷惑はかけたくないし、なにより点をとりたいので困っています。 長文ですみません。 回答いただけたらうれしいです。

  • シャフトの短いFWがあっても

    以前から漠然と抱いてた疑問です。 なぜシャフトがアイアンやUT並みに短いFWってないのでしょうか? FW型のUTは結構ありますがシャフトが短いFWってのは存在しないですよね? 最近女子プロゴルファーやアマチュアの間ではロングアイアンの代わりにUTやFWをセットに入れる人が多いですが、UTやFWの最大のメリットはHSが遅い人でも比較的楽に球が上がる事だと思います。 UTとFWの関係で言えば重心深度の関係から同じロフトならFWの方がより高い球がでますよね。で例えば20度のロフトのUTで170Y飛ぶ人が居たとしてその人がそれと同種で同じ長さのシャフトを20度のFWにさして打った場合どのような現象が起きるのでしょうか?単純に考えてFWの方が重心深度が深い分球は高くあがるような気がしますが、それとシャフトが本来の長さより短くなったのとでその分球は飛ばなくなってしまいますかね? つまり・・・ もし飛距離が落ちると仮定すると。 シャフトをUTと同じ長さのFWを作ると、UTと同じ飛距離を出すためにはロフトを立てなければいけない。 ⇒つまりその分球は当然低くなる⇒結果的にUTと大して変わらなくなる⇒結論としてはシャフトの短いFWは特別な存在価値がない って事でしょうか? それともクラブの構造上シャフトを短くできない事情があるのでしょうか? 今市場に出回ってるFWはそれはそれでいいとして、中には短いタイプもあっていい様な気もするのです。UTより高い球が欲しくてかつ打ちやすさを求めてる人も結構いると思うので。

  • FWの上手い方

    ゴルフ暦7年でスコア92~95のゴルファーです。今まで190~200ヤードはユーティリティー(ブリヂストンのビーム)で対応してましたがあと少し距離が欲しい時の為にFWの5Wを購入しました。しかしFWってのは何と安定しないクラブでしょう!ユーティリティーの17度、20度は難無く使用できるのですがFWになったとたん安定しません。良く残り220から230ヤードでグリーンが空いてないときにわざわざ待ってまでFWを狙う方を良く見ますが成功率はかなりの低さですよね。そもそもゴルフは自惚れのスポーツであり自分だけはナイスショット!出来ると思うし、ドライバーの平均距離は?と聞かれればナイスショットのベスト飛距離だし・・・。FWの打ち方については一通り勉強しているつもりですが得意な方のご意見お願いします。私が気をつけている点はボールの位置とユーティリティーの様なアップライトなスイングとならない様にしている点です。

このQ&Aのポイント
  • EpusonPhoto+アプリを使用して年賀状を作成しようとしていますが、印刷機が反応しません。
  • データーは送信されているようですが、印刷ができない問題が発生しています。
  • EP-806ARの使用ですが、解決策がわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう