• ベストアンサー

IPアドレスを自分で変える方法ってあるんですか?

パソコンのIPアドレスは、自分で設定などして変えられたり、インターネットに接続するごとに変えたりすることができるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

IPアドレスと言っても2種類有ります。 プロバイダから割り当てられるグローバルIPアドレスの場合は、プロバイダ側の仕様やモデムや回線終端装置によって変わる変わらないが変わってきます、 当方はBフレッツですが、回線終端装置の電源を入れ直す度に変わります。 一方、ルータなどを使っている場合にパソコンへ割り当てられるプライべートIPアドレスの場合は、変更は自由です。ただし、勝手に変えてしまうと同じLAN内に重複するアドレスができてしまったり、サブネットマスクの設定ミスなどにより接続ができなくなる可能性があります。

mio0909
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちはどうやらルータを使っているようなので、おっしゃるとおりIPの末尾を変えられるみたいです。(が、知識が不十分なので変えるのはやめておきますw) 質問に説明が不十分だったにもかかわらず、みなさまご回答ありがとうございました。 まとめてになってしまい失礼かとは思いますが、ここでお礼をさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 グローバルのことかプライベートのことかこれでは分かりませんが、プライベートは可能です、自動割り当て設定が普通なので、、、  グローバルに関しては、基本つなぎなおすと(リセットすると)IPが分かることがありますが、最近のネット事情から、固定IPにするところもあるようです。  うちは何度再接続しても同じIPが振られてきますので、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

変えることはできますが普通はつながらなくなります。 のみならず、ネットに深刻なダメージを与えることもあるので止めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

特に設定などしなくても「DHCP(サーバー参照の)サービス」での接続なら、接続のたびに(リースされるアドレスが変わるので)IPアドレスは変わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレスを入れ直ししなくて良い方法を教えてください

    インターネットなどの接続設定のことで教えてください。自分のXPのノートパソコンを職場Aと職場Bの両方で使ってます。職場Bでの設定はコントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続のアイコンを右クリック→プロパティ→インターネットプロトコルのプロパティを開き、IPアドレスを手打ちで入れてます。職場AではこのIPアドレスを入れる画面で「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックを入れます。するとBの職場で手打ちで入れたIPアドレスが消えてしまって、またBの職場へ行ったときは入れ直しとなって面倒です。IPアドレスを入れ直しをしなくてよい方法はありませんでしょうか? ちなみにAの職場は3台のパソコンをサーバーなしで有線LANで使ってます。Bの職場では6台のパソコンをサーバーを介して有線LANでつなげてます。とちらもNTTの光回線です。 みなさん、よろしくお願いいたします。

  • 自分のコンピューターのIPアドレス

    ルーターの設定画面でインターネット側のIPアドレスを調べました。そして、インターネットで、アクセスログをとっている自分のホームページにアクセスしたら、そのIPアドレスとは違うIPアドレスが記録されていました。ルーターのインターネット側のIPアドレスが、Webページのアクセスログと違っているのはどうしてでしょうか。フレッツADSLで接続しています。ホームページはプロバイダのホームページ開設を利用してプロバイダのコンピューターに置いています。

  • IPアドレスを調べたいのですが、

    職場のパソコンをインターネットに繋ぐためにIPアドレスが必要です。 IPアドレスが何なのかピンと来ません。 IPアドレスは、インターネットに繋いだうえで設定するものなのでしょうか。 教えて下さい。

  • IPアドレス(192.168.0.6)について

    こんばんは。 ネットワーク関係を現在勉強中なのですが IPアドレスがなぜ「0.6」なのか教えてください。 私のパソコンは PC ⇔ ルータ付きモデム ⇔ インターネット と言う状態で接続されています。 「192.168.0.1」はモデムのIPアドレスになると思うのですが なぜ自分のパソコンは「192.168.0.2」にならないのでしょうか? プリンタなどは接続していません。 2から5まではどこへ行っちゃったのでしょう? ご教授よろしくお願いします。

  • IPアドレスについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。もしかするとカテゴリも不適切であるかもしれませんが、お許しください。 インターネット接続時には端末にはIPアドレスが割り振られると思いますが、LANケーブルの抜き差しを行ってもIPアドレスは変わらないのでしょうか? LAN回線→スイッチングハブ→パソコンA/パソコンB/パソコンC…(ハブに20台接続されると仮定します) 上記の構成の場合、パソコンAがaというIPアドレスだったとして、AのLANケーブルを抜いた状態で、パソコンBをインターネットに接続した場合、Bにa(先ほどパソコンAに割り振られたIPアドレス)というIPアドレスが自動で割り振られることはあるのでしょうか。(意図的に設定変更はしないとします) また、スイッチングハブの入力側を抜き差しした場合、IPアドレスはそれぞれのパソコンに抜き差しのたびにまったく違うIPアドレスが割り振られるのでしょうか? 周りの方からパソコンはIPアドレスを覚えているから、そういう現象は発生しないということでしたがそれは正しい認識なのでしょうか? お詳しい方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • IPアドレスが正しくない

    windows98です。 ヤフーBBに入っています。 無線ランセットアップのマニュアルに従って、初めは有線ランでモデムとパソコンを繋ぎ、IPアドレスを取得しました。正常な219で始まるIPアドレス取得に成功しました。しかし、その後、ネットワークを設定し、クライアントパソコンの設定をし、無線ラン接続に変えると、192.168で始まるIPアドレスに変わってしまいます。ヤフーBBだと192で始まるはずはないようです。パソコン側の無線ランアダプタはPLANEXの11Mbps無線ランUSBアダプタ GW-US11Hです。このアダプタはパソコンで確認したら、正常に動いていますと出ます。 しかも、IPアドレスが192…ならインターネットに接続できないはずなのに接続はできるので、ヤフーの方にも何故だかわからないと言われてしまいました。。。 正常なIPアドレスを獲得したいです。どうすればいいでしょうか???どなたかアドバイス下さい!!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレスの更新ができません

    IPアドレスが更新できなくなり、インターネットに接続できなくなってしまいました。BUFFALOの無線LANを使っていて、AOSSで設定しなおしてそのまま親機とモデムをつなげるとインターネットに接続できます。しかし一度パソコンを再起動するとIPアドレスの更新ができなくてインターネットに接続できません。どなたか同じような経験がある方がいましたら教えてください。

  • IPアドレスの設定方法について

    CATVでインターネット接続の構築を行っています。 無線LANでパソコン2台(XPとMe)をバッファローのルータ(WHR-HP-G54/PHP)に接続させたいです。 CATVから貸与のモデムにルータをLANケーブルにて接続してあります。 CATVからはIPアドレスヤやゲートウェイアドレスが指定されています。 (ルータ使用でパソコン複数台利用可は確認済み)インターネット接続の環境設定がぜんぜんわかりません。 ルータには初期設定されているアドレスがあるようで設定を変更しなければなりません。設定方法の説明がイマイチわかりませんでした。 ルータ側やパソコン側それぞれのIPアドレスはどの画面で設定すればいいのでしょうか? DHCPというのもよく解かっていません。初心者ですので易しく設定方法(設定画面の設定項目等)を教えて下さい。 また、参考になるHPがあれば教えて下さい。

  • IPアドレスが変わっってしまった・・。

    会社でのパソコンなんですが、1つのパソコンが、昨日まで使えていたのに、ネットワークにつながらなく、インターネットも見えなくなってしまいました。いろいろ、パソコンの設定を見てみたのですが、よくわからなく、IPアドレスは0000のように、初めとは違う数字になっています。ネットワークの接続を見ると、「取得中」になっていました。これは、パソコン自体が壊れたのでしょうか??それとも何かがおかしいのでしょうか??何か解決する方法がありましたら、教えてください。お願いします。

  • IPアドレスってどこに付いてるの?

    IPアドレスってパソコン一台一台に付いてるのですか?ならば、自宅で使った時と、外に持ち出してネットに接続した時とでは同じIPアドレスになるのですか? それともモデムに付いてて、自宅でインターネットに接続する時と外で接続する時は同じノートパソコンでも別のIPアドレスになるのですか?

このQ&Aのポイント
  • uBlockOriginのアイコンを表示させる方法を解説します。
  • Win11のMsEdgeで「インスト-ル済みの拡張機能」にuBlockOrigin ver1.58.0がインスト-ルされていることを確認しましたが、アイコンが表示されていない場合の解決方法を教えてください。
  • uBlockOriginのアイコンをメニュ-バ-に表示させる手順について教えてください。
回答を見る