• ベストアンサー

Catalyst EXpress520のカスケード接続

L2スイッチのCatalyst 2960-24TT-L(以下(1))とCatalyst Express 520-24TT(以下(2))をカスケード接続しようとしています。 (1)にはホスト名とIPアドレスを設定していますが、(2)は何も設定していません。 この状態で(2)にPC等を接続し、pingを実行すると応答してくれません。 できれば(2)にIPアドレスを振らないで接続可能となる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.4

Catalyst Express 520 は、製品仕様でIPアドレスを設定しないとダメだった気がします。 あいまいですみませんが。

hozuhozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実機で検証したところ、IPアドレスをstaticで付与するか、DCHPサーバより取得するしかないようです。 127.0.0.xのアドレスをstaticに付与して解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

PCは問題なさそうですね 後はスイッチの設定ですが、特にIPアドレスを振らなくても普通のSW-HUBのように動作するはずなのですが.......... 最終的にはconfigを見ないとわからないかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

特に両スイッチでVLANなどの設定をしていなければ普通にpingが通るはずですが........... そのPC2台をCatalyst 2960-24TT-Lだけ、もしくはCatalyst Express 520-24TTだけにつないでみて、ちゃんとpingは飛びますか? 飛べばCatalystのVLAN設定の問題になりますし、飛ばなければPC側(Firewall等)の設定の問題になります

hozuhozu
質問者

補足

昨日いじってみて確認しました。 片方のみのスイッチにPC2台を接続してもpingは通ります。 PCの問題ではないと判断しています。 ただCatalyst 2960-24TT-Lだけ、もしくはCatalyst Express 520-24TTをカスケードで繋いだあと、双方にPCを繋ぐと問題が発生します。 Express 520をコンソール(ブラウザで起動します)で見ると、管理用IPアドレスがstaticでIPアドレスがない状態であることも判明しています。これが原因を引き起こしているような気がします。 実際にはarpで確認してもスイッチどおしを接続すると、PCに設定したデフォルトゲートウェイのIPアドレスと、Express 520のMACアドレスがリストに表示されている状況になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

あのー、(2)にIPアドレスを振ってないのに、どのIPアドレスに対してpingを打ったと言っているのでしょうか? consoleにPCを直付けするしかないでしょう #それとも、(2)にconsoleでつないで(1)等にpingを打ったということですか? #(それも無理ですけど)

hozuhozu
質問者

補足

説明が悪く申し訳ありません。 L2スイッチ(1)にはPCが接続されています。L2スイッチ(1)側のPCとL2スイッチ(2)側のPCの双方に対してpingを実行したら...という意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Catalyst2960について

    現在catalyst2960を利用しています。 各ポートにIPアドレスを割り当てるとことは可能でしょうか。L3でなくL2スイッチなのでやっぱりVLANにIPアドレスを振って、ポートをVLANにわりあてるしかないのでしょうか。

  • Catalyst3550のルーティングについて

    catalyst3550について教えてください。 NWA(ホスト10台)---------Catalya\st3550----------NWB(ホスト1台) ・NWA(10台):10.0.0.1~10/24 ・Catalyst(NWAを収容しているポート10個):Vlan1で10.0.0.254/24を付与 ・NWB(1台):192.168.0.1/24を付与 ・Catalyst(NWBを収容しているポート1個):Vlanを割り当てず、192.168.0.254/24を設定 ※コマンドにてip routing設定済み 上記設定時について教えてください。 (1)NWA内の端末からNWBの端末にはpingは飛ぶのでしょうか。それとも、NWBを収容しているポートにVlanを割り当てていないので、pingは飛ばないのでしょうか。 また、通信をするためには、trunkポートににする必要はあるのでしょうか。

  • Catalyst3750の設定

    こんばんは。 シスコ社のCatalyst3750を購入したのですが、 工場出荷時の状態で納品されるようです。 初期設定(ホスト名やIPアドレスの付与)はどのような 手順を実行すれば良いでしょうか?。 アドバイスお願いします。

  • Catalyst2950スイッチとADSLモデムルータの問題

    こんにちは。 自宅でADSLモデムルータ(NTT)からCatalyst2950スイッチを通して数台のPCに接続しています。 しかしPCからインターネットに接続出来ません。 Catalystを外して市販されているスイッチングハブを通すと問題なく接続出来ます。 2950スイッチ上で IPアドレス:192.168.1.254 サブネットマスク:255.255.255.0 ゲートウエイ:192.168.1.1 をしています。 また2950スイッチ上でゲートウエイ、192.168.1.1にPingしても通りません。 ゲートウエイのアドレスが正しいのも確認しております。(モデムルータとPCをつなげて問題ない) 設定が保存されている事も確認しています。 どなたか解決方法をご存知方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • catalystスイッチの正常性確認について

    Catalyst2950とCatalyst3750にコンフィグを投入してみました。 そこできっちりコンフィグが入っているか確認をするために Catalyst2950にinterface Vlan180というのを作成して ip address 10.200.163.240 255.255.252.0という設定を行いました。 そして正常性確認として自分のパソコンのアドレスを 10.200.163.241など/22のアドレスを設定してLANケーブルを 空いているポートに挿してpingを飛ばしてみましたがpingが飛ばないです これは、各ポートに違うVlanをaccessポートに割り当てているからでしょうか? ここは各ポートに割り当てたVlanの番号にアドレスをふり そのアドレスの範囲で端末のアドレスを割り当てるべきだったでしょうか? そうするとどのようにして確認を行えばよろしいでしょうか? 事前と事後のコンフィグ差分チェック以外に 機器単体での正常性確認は出来ないものでしょうか? Catalyst3750につきましては、ポート1~ポート21までそれぞれ Vlanを割り当てました。そして、3750へ端末を接続するために interface vlan 番号とip address の設定をすることにより 端末のゲートウエイを設定しました。そしてそれぞれの端末間 通信するためにip routingコマンドを投入しました。 この状態でshow ip routeすると正常だと直接接続のrouteが見えると 思っていましたが見えませんでした。そもそも端末を接続しないと 見えないものでしょうか? またCatalyst3750についての正常性確認方法は どのようにすればよろしいでしょうか?

  • catalyst の DHCPリレーの設定について

    DHCPリレーの設定についてご教示ください。 以下の設定で、L2sw の Gi0/2 に接続されたDHCPクライアント(192.168.3.0)が、L2sw の Gi0/1 に接続されたDHCPサーバ(192.168.2.10)よりIP取得ができません。 なお、クライアントに固定IP(192.168.3.0)を与えた場合、問題なくDHCPサーバにL3swを経由し疎通できていることを確認しています。 なお、DHCPサーバの設定は、問題ないものと仮定させていただきます。 些細な情報でも構いませんので、何卒よろしくお願い致します。 ■L3sw(catalyst3750:version 12.2) ・Gi1/0/1 には、関係のないL2スイッチが接続  (FW:192.168.2.100が接続されている) ・Gi2/0/1 には、L2sw(catalyst2960G)が接続  ip routing  !  interface GigabitEthernet1/0/1   switchport trunk encapsulation dot1q   switchport mode trunk  !  interface GigabitEthernet2/0/1   switchport trunk encapsulation dot1q   switchport mode trunk  !  interface vlan1   ip address 192.168.1.1 255.255.255.0  interface vlan2   ip address 192.168.2.1 255.255.255.0  interface vlan3   ip address 192.168.3.1 255.255.255.0   ip helper-address 192.168.2.10  ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.2.100 ■L2sw(catalyst2960G:version 12.2) ・Gi0/1 には、DHCPサーバ(192.168.2.10)が接続 ・Gi0/2 には、DHCPクライアントが接続 ・Gi0/48には、L3sw(catalyst3750)が接続  interface GigabitEthernet0/1   switchport access vlan 2   switchport mode access  !  interface GigabitEthernet0/2   switchport access vlan 3   switchport mode access  !  interface GigabitEthernet0/48   switchport mode trunk  !  interface vlan1   ip address 192.168.1.2 255.255.255.0  interface vlan2   ip address 192.168.2.2 255.255.255.0  interface vlan3   ip address 192.168.3.2 255.255.255.0  !  ip default-gateway 192.168.1.1

  • カスケード接続について

    TCP/IP印刷できるようにプリンタを接続しようとしたら HUBのポートに空きがあまりありませんでした。 近くに別のHUBがあったので、カスケード接続して 設定しました。印刷できるようになりましたが、実は 2つのHUBはそれぞれ別LANに接続されているもの でした。 あわててカスケード接続をはずしましたが、短時間の為か 特にトラブルは発生しませんでした。 このような接続をした場合、影響があるのかどうか、 どのような影響があるのか教えてください。

  • ダムハブとのカスケード接続について

    10BASE-Tで構成された下記のネットワークがあります。HUB1はダムハブです。 HUB1はアライドテレシスのCentreCOM MR415Tだったと思います。 PC1----HUB1----PC2 今回訳あって下記の構成に変更してみました。 PC1----HUB1----HUB2---PC2                |                ------PC3 追加したハブは、プラネックスのSW-0008F2です。 変更後、HUB2のHUB1とのカスケード接続しているポートのリンクランプが10Mで点灯していますが、 PC1からPC2、PC3へのpingが飛びませんでした。また、PC2、PC3からPC1へも飛びませんでしので、 念の為PC2からPC3へpingを飛ばしたところ正常に完了しました。 なお、HUB1とHUB2のカスケード接続は、HUB1のカスケードポートを使用していませんでした。 なぜ、リンクランプが点灯していてpingが飛ばないか原因がさっぱりわかりません。 IPアドレスはよく確認したので間違いはないと思います。 原因がわかる方すみませんが教えて下さい。

  • Catalyst2950を2台つなげたい

    お世話になります。 Catalyst2950を使用し下記の様にしようと思い いろいろ設定を行っていますが、うまくいかないので質問させてください。 (したい事) Catalyst2950(a)(b)が2台ある。 それそれ異なるセグメント。 (a)から(b)、(b)から(a)へ接続したい。 (a)にwin2003のドメインコントローラがある。 (b)に(a)のドメインに参加させたいwin2003サーバがある。 (した事) 各Catalyst2950にipアドレスを設定。 (a)10.100.0.1 (b)10.100.1.1 それぞれVLANを100に設定。 Catalyst2950(a)のポート1とCatalyst2950(b)のポート1をケーブルで接続。 ポート1をスイッチが接続している設定に。 メーカのHPからNETWORK ASSISTANTのツールをダウンロードし 設定内容をみましたが、サッパリ意味がわかりません。 以上、よろしくおねがいします。

  • catalystのブリッジについて

    catalystのブリッジ接続についてですが 言葉を聞いてブリッジとはどういった事をいうものでしょうか? ブリッジ接続をすると言われてもよく意味がわからないです。 ブリッジ=橋→L3スイッチならip routing コマンドで VLAN間通信の事ですかね? もしL2スイッチならばどういうことでしょうか? そもそもブリッジの意味がわかっていないので イメージが間違っているのかもわかりませんが。 他に言われる意味はありますか?

このQ&Aのポイント
  • EPSONプリンターLP-S5300を使っている際に、感光体ユニットとトナー4色を交換した後に電源投入後、印刷できないエラーE600が表示されます。このエラーの対処方法について教えてください。
  • EPSONプリンターLP-S5300の感光体ユニットとトナー4色の交換後、電源を投入すると印刷できないエラーE600が表示されます。このエラーの対処方法について教えてください。
  • EPSONのプリンターLP-S5300を使用中に、感光体ユニットとトナーの交換後に電源を投入すると、印刷できないエラーコードE600が表示されます。このエラーに対しての対処方法を教えてください。
回答を見る