• 締切済み

ホームページ作成 HTML

SaySeiの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

>文字の大きさを調整するにはどのようにすればよいのでしょうか? > 確かに、<h1>タグを使うと楽なのですが、私は<font size=~>タグを使うことが多いです。具体的なフォントサイズを指定しても良いですし、全体的なフォントサイズの基準からプラスマイナスという形でも表記出来ますので。 http://www.tohoho-web.com/html/font.htm >大文字と小文字表示で違いはあるのでしょうか? > 違いはありません。ただ、場合によっては、例えばリンク中のファイル名の形式の大文字小文字を区別してしまって表示されないことはありますが…。(例:map.jpgをmap.JPGと表記した場合など。) >大文字表示と小文字表示が有りますが、どちらに統一した方が良いのでしょうか? > 完全に好みの問題です。 ファイル名が小文字なので、タグは大文字というのも一つの考え方ですし、あえて小文字に統一してしまうのも一つの方法。どちらが美しいと思うか、使いやすいと思うかという問題なので、ご自身の好きにして良いかと思います。

関連するQ&A

  • MacでHTMLタグを使ったホームページ作成

    Microsoft Wordを使ってホームページを作成したいんですけど文字化けしてしまいます(<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">を<head>と</head>の間にいれても。) 誰かMacで作る方法を知ってたら教えてください。 (HTMLタグを使えて無料ならホームページ作成ソフトでもいいです)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページビルダーで作成した、METAタグの非表示

    ホームページビルダーで作成した、ホームページのMETAタグを非表示 についてお伺いします。 ホームページ完成後でも「IBM Homepage Builder」の文字を非表示 に出来るのでしょうか、初期設定時のみ可能なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホームページを作成していて、、、、

    はじめまして、今回、初めてホームページを作成しました。 ソフトはHPビルダー2001です。 それで作成したまでは良いのですが、それを自分のブラウザで見るとちゃんと表示されるのですが他の人に見てもらうと文字等が上下にずれて重なったりして見えるのです。 ちなみにブラウザのバージョンは両者ともIE6.0です。 ホントに困っています。 お願いします。

  • ホームページ作成

    ホームページビルダーで作成したホームページをYAHOOのサイトから登録したいのですが、文字のみ表示されて画像が表示されません。どうしたらいいのでしょうか?

  • ホームページ作成について・・・

    いまHPを作成してるのですが、困ったことに画像が表示されません。 ホームページビルダーで作っており、プレビューではしっかり表示されました。 IEで開いたとき画像が表示されないのです。 ブラウザーソフトで開いたときは表示されました。 IEで直接画像のアドレスを入力すると画像は表示されるのですが・・・ ホームページビルダーで作成してるので文法の誤りは多分ないと思うのですが。。。改善法ってありますか?

  • ホームページ作成で困っています。

    ホームページ作成で困っています。 ホームページビルダー14(試用版)やタグ直打ちしつつホームページを作っていて フラッシュやonmouseoverを見よう見まねで設置する程度です。 HPビルダー等のソフトだと あいうえお | はひふへほ かきくけこ | まみむめも ↑のようにページ左と右で別の文章を打ちたくても どうしても横1列に1行しか入れらなかったり 3行分の大きさの画像を左に設置すると その画像の右側に文字を打とうとしても 1行分しか入れられず困っています。 あああ あああ あああ  いいいいい あ=画像  い=文字 最近のHPは皆、画像を左に入れても 右側に自由に文字が入っていたり、 右と左で別々の内容を表示しているものを多くみます。 私もそのように作りたいのですが 方法がわかりません。 どなたかご存じな方おられましたら 教えて頂けますようお願いします。 参考HPでも構いません。 宜しくお願いします。

  • ホームページ作成ソフトについて

    こんにちは OSはMEです。 前々からホームページを自分で作成しようと いろいろ案やデザインなどを考えているのですが 作る前にホームページ作成ソフトについて 質問したい事があります。 ホームページビルダーとゴーライブとは どう違うのでしょうか? 例えばこのようなサイトのHPも         http://oshaberi.asahi.co.jp/   http://www.torokeru.com/ ビルダーで十分なのでしょうか? それともやはりゴーライブの方がいいでしょうか? よければビルダーとゴーライブの違いなどあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • HP作成≪同じページ内での移動のさせ方≫

    いろんなHPを歩き回っていると、あるページの先頭にそのページにかかれてある<小見出し>みたいなのがかかれていて、それをクリックすると、同じページの真ん中にあるその小見出しについてかかれた部分へ飛ぶというのをよく目にします。あれってどういうふうにしたらできるのですか? ホームページビルダー7で作っています。出来たら、そういったことがかかれてあるサイトも教えてください。

  • ホームページ作成について。

    ホームページビルダーを購入したので、ホームページを作成したいと考えています。サーバーへの転送がうまくできなくて困っています。現在、YAHOOBBのADSLで接続しています。YAHOOですと、ジオシティーというのがあるのですが、そこへの転送がうまくいきません。また、無料HPスペースを登録して、HPを作成したいのですが、ホームページビルダーで作るのはどうしたらいいものか、困っています。

  • ホームページの作成

    PCに無知な私の相談です。Photo shopで加工したJ.peg画像(文字&図)を小さなホームページの見出しに掲載したいのですが、うまくできません。自分なりに上手にできたのでそのままホームページ上に載せたくてビルダー・11で色々と操作をしていますが全然うまくいきません。どうしたら良いでしょうか。詳しい方教えて下さいませんか?