• ベストアンサー

大学の専任の先生の仕事

大きな疑問なのですが、私立・公立の大学の専任の先生というのは いくつまで講義を持てるのでしょうか?私立と公立とかで規定が違うのでしょうか?大学の専任の先生は1つゼミナールを持たないといけないとかそういった規定はあるのでしょうか? 教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

一人の教員が持つ講義の数に法的規制はありません. が,1日8時間という労働時間の制約が有るので, 実質4×5=20コマが物理的上限でしょうね. あと,突出してたくさんの講義をもっている教員が居ると,大学の外部評価で悪い点として指摘されますし. 僕の周囲(工学系)ではそもそも「ゼミナールを持つ」というと言う言葉が存在しません.おそらく,文系の方の学部の慣習ではないでしょうか.

ushio223
質問者

お礼

なるほど、勉強になりました。 一人の教員が持つ講義数に制限がないのが意外でした。 お早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

いくつでも持てると思います。かといって、教授会で自動的に負荷分散の力が働きますので、ある人だけ突出してコマ数が多いなんて事は発生しないと思いますが。 ゼミですけど、形態はいろいろだと思います。古き良き理系のシステムだと、教授・助教授・助手×1~2で一つの研究室を運営していますし、最近流行りの大講座制では、教授・准教授で別々の研究室を主宰します。(助教も制度上は一つの研究室だけど卒研生・院生は配属されないので、結局どこか教授や准教授の下で働いている)

ushio223
質問者

お礼

ゼミの形態も時代によって変わってるんですね。最近は大講座制というのが流行ってるんですか。知りませんでした。調べてみます。 良情報どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の先生について

    大学の先生には勤務時間みたいなものはないのでしょうか? 他大学に出講したり各種審議会の委員などをされている専任教員の方は多いですが、担当する講義や院生の指導や校務をちゃんとこなせば、あき時間は拘束されないのでしょうか? 私の受けているある科目の担当教授は、政府や自治体の委員などをたくさんされていて、学外にいる時間の方が長いと思うほど多忙です。 くだらない質問で恐縮ですが、ご回答頂ければ幸甚です。

  • 専任講師の奥様

    任期なしの私立大学の専任講師の初任給というのはどのくらいでしょうか。 大体どのくらいの年数をかけて、どのくらい年収があがって行き、助教授、そして教授になっていくものでしょうか。 教授にもなれば経済力もかなりあると聞きましたが、専任講師時代は厳しいものがあるともお聞きしました。 人それぞれ、大学にもよるというのが事実でしょうけど・・・全国的には有名ではないけど、地域的にはとても有名な私立大学です。専任講師時代に、結婚して子供を産むだけの余裕はあるものでしょうか。 そのような生活をされている方のご意見もお待ちしております。

  • 特任講師って?(私立大学)

     友人が文系の大学院に行くと進路を決めて、将来大学の先生として働きたいようなんですが、2人で大学の先生について調べているうちに講師にも、「非常勤講師」、「常勤(専任)講師」、「特任講師」という区分があることを知りました。「非常勤」と「常勤(専任)」については色々と分かったのですが、「特任」という区分についてよく分からなくて困っています…  最近増えているようなんですが、この「特任」というのは「常勤(専任)」とは何がどう違うのでしょうか?友人は私立大学で働きたいそうなので、私立大学ではどうなのかを教えて頂きたいです。お願いします。

  • 先生になるために・・・

    私立の幼稚園と公立の幼稚園はどのような点が主に違うのですか??はっきりと判らないので教えて下さい。 私は私立の幼稚園の先生に引かれます。私立の幼稚園の先生になる為にはどーしたらよいのでしょうか??

  • 公立の高校の先生に聞きたいです

    こんにちは。 教員志望の大学3年生です 私の以下の考えは公立の先生に失礼で、また非現実的かの意見を ください。 私は現在、英語とフランス語の教員免許を取得予定です。 どちらかと言えばフランス語に強い関心がありますので フランス語を教えたいのですが、ほとんど私立高校でし かフランス語を教えている学校はありませんよね? また私立は募集も不定期だということで、 「とりあえず」公立高校で英語の教員として働きながら、 私立のフランス語専任教員の募集を見つけ、採用されたら そっちに行こうかなと考えています。 もちろん教員採用試験に受からねばなりませんが、 それ以前にこの考え方はよく考えるとおかしいかな とも思いました。結局公立の先生として最後まで働く 気はないということですよね。 どうですかね。 「あなたが思うならそうじゃないですか」という回答は やめてくださいね。経験者の感想としてお聞きしたいのです。 本当にフランス語教員の需要は少ないんです。それでも 高校でフランス語を教えてみたいと思うからいろいろと 考えています。 どうか意見をお願いします

  • 専任教員になる機会はあまりないのですか?

    こんにちは。私はこの春大への進学が決定し、教員を目指している者です。 先日お世話になった先生(専任となって1年目の方)と話をしていたのですが、講師から専任となるのは大変で、なかなか機会がないとおっしゃっていました。(学校の場所にもよるのでしょうが) 私は専任の教員を目指していますので、将来がすごく不安になりました。実際、どの程度大変なのでしょうか。専任教員となるまでの課程など教えていただけたら、と思います。 経験者の方やご存じの方がおられましたら、ご回答お願いいたします。 ちなみに私は私立・東京23区内の高校に通っていました。

  • 専任教諭と非常勤講師の仕事の割り振りの仕方

    私立高校で英語の非常勤講師を始めました。 専任と非常勤で同じ授業を受け持つ場合について、質問があります。 専任と同じ授業を受け持っている場合、準備にかける仕事量は、非常勤も専任と同じ分量をこなすのが求められるのでしょうか。 あるとき、一緒に組んでいる専任から「これは○○先生の作業分ですから、来週までにやっておいてください」と机に仕事が置いてありました。しかしその仕事をやるためには、別の日(出勤日でない日)に出勤しなくてはなりません。当然、そうした場合は無給です。 出勤日に済ませたいところですが、私は生計を立てるため別の仕事をもっていて、その学校に長い時間残ることができません。 こういう場合、非常勤は断ることはできないのでしょうか? どこまでが非常勤の仕事なのでしょうか。 正直、専任の先生に多めに準備をしていただいても良いのではと思っていますが、その考え方は間違っているのでしょうか。

  • 大学の先生の発言について

    もうすぐ大学のテストがあるんですが、ある教科の先生の一言がきになりました . その一言が「今回はこの講義は他の先生の代理でやっています。来年その先生の講義を受けてほしいのでかなり厳しく採点します。」これです。正直言って厳しく採点するだけなら、ああ厳しい先生なんだなで済むんですけど、どうもその先生の講義を受けてほしいから厳しく採点(単位を落とさせる採点)するようにしか聞こえなくてどうもこっちからしたら許せないんですけど、普通のことなんですかね?イライラした自分がおかしいことなのかなと気になり質問しました

  • 契約から専任登用へ

    今度、私立大学の契約職員採用試験を受けます。 募集要項は、「契約職員」ということで、「その後専任登用あり」などとは記載されていません。 たとえ記載されていなくても、勤務態度、仕事の出来栄えで専任登用されることはあると思いますか?

  • 公立教員から私立教員に転職は難しいですか?

    はじめまして。私は、今年の3月に大学を卒業します。 今まで私学の専任教員(中高の数学)を目指してきました。私学の採用試験と並行して、公立の教員採用試験を受け、公立の採用試験のみ合格しました。 そこで相談なのですが、私学の教員を目指すにあたって、どのような選択が良いでしょうか?意見をいただきたいです。 1.公立学校でフルタイムの職員として勤務しながら、私学の専任教員の採用試験を受ける。 (私立から公立学校に移られる先生は聞くのですが、公立から私立の学校に移ることは珍しいのでしょうか?公立で働いていたから、私立で働いていたからという経験の違いは、今後私学の採用試験を受けるにあたって何か影響があるのでしょうか?公立だから不利とか) 2.私学の学校で非常勤をしながら、私学の専任教員を目指す。 (やはり、私学での専任を目指すのであるならば、公立のフルタイムよりも私学で非常勤をしていた方がよいのでしょうか?非常勤から専任になれる可能性や、他の私学の採用試験を受けるにあたっても有利なのでしょうか?) 教員として生涯働くにあたって、やはりフルタイムとして教科指導以外の様々な経験をすることは重要だと考え、今回合格した公立学校で働くことに気持ちは傾いています。しかし、私学の専任教諭になりたいという気持ちも捨て切れません。 公立から私立学校へ転職された経験がある方、または、私立の専任教諭をされている方にアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。