• 締切済み

「ロマン」を見出せる趣味行動について

rocknroseの回答

  • rocknrose
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.3

私♀にとって「ロマン}とは、現実から離れる事を意味します。 現在は、「自分と無関係の分野の研究、調査」ですね。あと、読書です。過去にもいけるし場所も移動できて疑似体験します。コストは色々、10万円の時もあれば0円の時もあります。 学生時代は「地図無しの旅」でした。国内はもとよりヨーロッパやインド、アメリカなど、すべてツアーを使わず自分で情報収集して現地で足で情報を集めました。 期間は年に3週間位、費用は行き先で違いますが費用の上限を切り、どこまで持ちこたえて旅が出来るかが挑戦でした。目的は日本に生還する事。リスクを負いますが、収穫も多かったです。新しい知識、初めて見る風景、人々の生活様式と価値観の違いを実感できる事が「ロマン」だったと思います。

noname#117281
質問者

お礼

「異国」「異文化」に焦点をあててのご回答、まことにありがとうございました。rocknrose様の探究心や行動力に、頭の下がる思いがいたします。

関連するQ&A

  • 彼の行動が読めなくて困っています

    以前こちらで質問させてもらいました→「http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4357235.html」 その後の彼の行動でどうしても分からないことがあったので また相談しにきましたm(_ _)m 最近その彼がバイト中なのに 手引っ張って上がらせないようにしたり、 私の持っているものをわざと違うとこに置いたり、 ボディタッチが激しかったりするんです。 前はこんなことなかったのにやたらからかってきます。 どうしてこういう行動をするのかわかりませんので 質問させてもらいました。 あと少なからず前よりはいい方向に進んでるといっていいのでしょうか? 彼とは未だに連絡を取ったりしています。 お暇がありましたら教えてください>< よろしくお願いします。

  • 教えて!goo 新デザインへの対応策

    既に質問が出ていますが、私も新しいデザインが慣れそうにありません。 提携サイトに乗り換えようと思うのですが、前のデザインに近くて使いやすいいいところはないでしょうか。 また、このほか良い手は無いでしょうか。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006 QNo.2466545 教えて!goo 新デザイン、良い所・悪い所 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2466545.html QNo.2467625 教えてGOO!を使っている方に質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2467625.html

  • 「百円寄付して、町無税化」はロマン?

    下記のようなニュースがありました。 「大正の100円白石に脈々 無税化目指し当時の町長寄付」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000009-khk-toh 100円を寄付すると、203年後の元利で町の税金がまかなえるというのですが。 ↓によると、100円は、現在の貨幣価値に直すと、100万円くらいだそうです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1179234 この預貯金が現在でも町の財産として受け継がれていることは素晴らしいことだと思います。 しかし、寄付した人の発想はどうなんでしょうか? インフレを全く考慮しない幼稚な発想とも思えます。 当時としては普通の発想なのでしょうか? そもそも百万円寄付して、どうなるものではないと思うのですが。 どこまで本気だったのか、知りたいところです。 それともロマンに浸りたかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋人らしい行動

    以前お世話になりました、ありがとうございます。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2912539.html 彼と楽しい時間を今も続けています。 再度質問なのですが、まだお付き合いしていない段階で どれくらいのスキンシップをしてもいいのかなということです・・ なんとなく彼の手と私の手がぶつかることも多々あり、繋ぎたいなぁ と思うのですが、「私たちは友達」と自分に言い聞かせて 我慢してしまいます。ふざけて叩き合うくらいは あるのですが、どうしても恋人同士のようなことはためらって しまいます。体を求められることもなく、たぶんキスをされそうに なったら私は今はまだ出来ないよと断ってしまうと思います。 彼から真剣に気持ちを伝えられるまで、そういう行動は控えたほうが いいのでしょうか、それとも手を繋いだり腕を組んだりというのは してもいいのでしょうか・・?硬く考えすぎかもしれませんが、 次回のデートの場所がカップルわんさかいる場所なので、 余計にどうしたらいいか迷っています。 ちなみに、私は彼のことは大切な存在ですが、彼は私を どう思っているかは分かりませんし、まだはっきり好きだとも 言われておりません。

  • やる気はあるのに行動に移せません

     やる気はあるのに行動に移せません。片付けができないなど、生活に支障も出ています。自分の人生がかかっている大切な試験を控えており困っています。解決へのヒント探しています。よろしくお願いします。  実際の症状としては、部屋の片付けや整理整頓、要領のよい勉強ができないなどがあります。また、ひとつの事に執着してしまうと抜け出せません。全体を見ながら戦略的に要領よく物事をこなせません。  ここ数年、精神的にちょっと鬱っぽいところがあって、どうしていいかわからず悩んでいます。半年後には大切な試験を控えているので、真剣に悩んでいます。  以下は少し前に行った質問です。いただいた回答の中に、アスペルガー症候群ではないかとの指摘がありました。ただ、正式な検査はしていないため、実際のところはどうなのかわかりません。  ひとつ言えることは努力しても人に追いつけない能力があるように思えます。コンビニなどで店員のアルバイトをした経験がありますが、必死で頑張ってもうまくいかず退職に至っております。事務の仕事は比較的長続きしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4339487.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4353060.html

  • 行動に移したいですが…

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa4670520.html で質問した者です。 振られてから趣味に没頭したり他の男性とデートしたりメールしたりしましたが、やはり彼のことが忘れられなくて(未練たらしくて情けないです…。)行動に移してみようかなと思い始めました。 私が壁を作って内気すぎたところ(自分の意見を言わない、甘えない、彼に愛情表現をせず寂しい思いをさせたなど)も別れた原因でした。 ずっと連絡もとらず彼を避けるように距離を置いていますがただでさえ遠距離だし、このままだと忘れ去られそうな気がして…。 まだ本当の自分を見てもらっていなかったので、気持ちだけでも伝えてみたくなりました。 でもまだ2ヶ月経っていないし時期尚早でしょうか? しつこいですか?

  • あなたは どういう人が好きですか

     性格として あるいは こういう体験があるぞという事例としてなど お寄せください。  好きということが 思想(つまり生活態度)と どのようにつながりがあるのかに 関心があります。  あるいは 《QNo.3385985 :あなたの抱く〈これぞ 日本人〉をおしえてください =http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3385985.html 》の続編になるかも知れません。が 日本人に限りません。

  • 納得いく、良い終わり方をしたドラマは何?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4117072.html この質問を見ていて思ったんですが、最近のドラマって視聴率が高い、良いといわれるドラマでも視聴者が納得いく良い終わり方をするドラマって少ないですよね。 で皆さんが見たドラマで良い終わり方だったなあと思ったドラマって何ですか? 嫌な終わり方、納得いかない終わり方だなあと思ったものもあればどうぞ。

  • これからどうすれば?

    以前、QNo.3843740で質問したものです。 別れてから時間が経ち少しずつ落ち着いてきてますがまだやり直したい気持ちは変わってません。連絡してみようかなとは思うのですが、迷ってます。元カノからは別れるときに新しい恋人に悪いから連絡してこないでほしい、連絡してきても無視すると言われてます。 このまま連絡しないほうがいいのでしょうか?それとも、少しでも前進するためには連絡してみたほうがいいでしょうか? みなさんのご意見お待ちしてます。 別れた時のことは http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3843740.html に載ってます。

  • 彼の言葉と行動の真意は_?

    こんにちは。 以前、以下のような質問をさせていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4359276.html?ans_count_asc=20 彼も私の思いに気づいているようで… 言葉では「ごめんね、メール早く返すようにする」とか「もっと時間をつくる」とか言ってくれるのですが。。 あんまり努力してくれているように思えないんです。 できないことなら言わないでほしいってすら思ってしまいます。 うまく表現できないんですが… 会ってくれないことに不満というより、言ったことを守ろうとしてくれないところに不満で悲しいんです。 言葉さえかけておけばいっか、みたいな態度がいやなんです。 蔑ろに、どうでもいい扱いにされているように感じるから。。 以前は彼はわたしを好きでいてくれている、けどいまは優先順位が違うだけでは?というご意見が多かったですし、私もそうは思うのです。。 でも彼が冷めている、めんどくさいと思っているんじゃないか不安なんです。あってない時の彼がよくわからなくて、ふとした時に不安になります。 やっぱり彼はそういう人なんでしょうか。彼の言葉と行動の真意が理解できません。 こういう場合は、行動の方をみて判断すべきですよね?(言葉を鵜呑みにすべきではないですよね。) ご意見、よろしくお願いします。 わたしはどうすべきでしょうか。(彼に構わず、自分のことに集中したほうが、今後のためでしょうか??)