• 締切済み

ATMのトラブル??

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

利用明細がありますからこれは強い味方です。ところで残高が反映されていないというのはこの利用明細の残高ですか。 いずれにしろこの利用明細は大事な資料ですから窓口で見せても渡しっぱなしにしないことです。コピーを取ってもらうか、現物が必要だと言われたら預かり証(コピー付き)を必ず発行してもらってください。

jwill55198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明細はしっかりと保管し対応してもらいます。回答してくださった方々ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ゆうちょATMでの預け入れが・・

    ゆうちょATMを利用してソニー銀行の自分の口座へ200万預け入れようとしました。 が、50万ずつ分けて100万は預け入れできたのですが、次の50万が 預け入れできず「取引できません」と表示されました。 ゆうちょATMは一回の操作で105万まで預け入れでき、限度額もなかったはずですが 1日に100万までしか預け入れできないのでしょうか。 ゆうちょATMの制限なのかソニー銀行の取引の関係なのかよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • コンビニATM

    銀行ATMだと預け入れに手数料はかかりませんが、コンビニATMだと預け入れに手数料がかかります。 ですので基本的に銀行ATMを利用していますが、コンビニATMの残高照会に手数料はかからないのでしょうか? 恐らく無料だと思いますが、念のため質問した次第です。ご回答お願い致します。

  • 日曜日にATMで

    オークションの商品を落札し、Yahoo!かんたん決算で送金したいのですが、ゆうちょ銀行の残金が足りません。そこでゆうちょ銀行にお金を預け入れしたいのですが、今日は日曜日。 日曜日にATMで、通帳だけで(カードがまだ届いていないため)お金の預け入れは出来るのでしょうか?

  • 銀行ATMでの預入時の明細について

    こんばんは。 銀行のATMで取引をすると、明細書が発行されますよね。 引き出しに関しては  取引内容:引き出し  取引金額:○○万円  取引後残高:△△万円 のように、3つの情報が印字されます。 しかしながら、預け入れに関しては  取引内容:(空白)  取引金額:(空白)  取引後残高:△△万円 のように、取引後残高のみ印字されます。 1つの銀行だけでなく、複数の銀行でそのようになっています。 中には取引画面に「ご利用明細には取引金額は表示せず、取引後残高のみを表示する」ことの確認画面を出すところもあります。 普通に考えれば、ユーザ(顧客)としても、銀行としても預け入れの取引金額を出力することはニーズとして存在することは容易に推測されますし、システム的にも当然対応可能なニーズであると思います。 にもかかわらず、現実的にそのニーズはシステムに取り込まれていないのは何故でしょうか? 金融庁の指導でしょうか、または何か不都合なことがあるのでしょうか? 詳しい回答をいただけるとありがたいですが、インターネットに書ける範囲でお願いします。

  • セブン銀行ATM

    セブン銀行ATM セブン銀行のATMにおいてゆうちょ銀行キャッシュカードからイーバンク口座に振り込もうとしたのですが(自分のゆうちょ口座から自分のイーバンク口座に振り込もうとしました。)、画面上で預入 、引出し、残高照会しかなく振り込み画面が出てこなかったのですが、セブン銀行のATMからは振り込みはできないのでしょうか?

  • JAバンクの明細書

    質問よろしくお願いいたします。 義母が管理していた光熱費引き落としの普通口座に、口座を作った同JAのATMにお金を振込みに行きました。 念のため、残高照会のATMの明細書をみると『お取引後残高』が『-200、825』でした。 次に7万円を振込み、明細書をみると『お取引後残高』が『-130、825』でお支払可能額が『\69175』でした。 825円は何処に消え、お取引後残高とは何の事なのでしょうか? 窓口に聞きに行きましたが、本人では無いためか、はっきりしませんでした。

  • ATM送金について

    21時位にゆうちょATMから 他銀行へ220万を送金しました。 その時のATM画面は ○○○○様へ送金致しました 尚翌日に~ みないな感じで書いてあり、 明細書には お取り扱いできません 恐れ入りますが 貯金窓口時間中に窓口へ お申し付けください となっていました。 これは振り込まれていますか?

  • コンビニATMからゆうちょ銀行への預入

    今日初めてローソンのATMで預入をしにいきました。 わからないことがたくさんあったんですがとりあえず 自分はゆうちょ銀行なのでゆうちょのキャッシュカードを入れて 進めていくと明細書にはご利用金融機関の欄に「みずほ銀行」とかかれてありました。 ゆうちょ銀行の口座にちゃんとはいってるのでしょうか?

  • ATMの不具合

    先日の25日にローソンのATMにて、自分の銀行口座のカードを入れ、 8万円を預け入れしました。 ですが、先日クレジットカード会社から残高不足の連絡を受け、 通帳の記帳をしたのですが、8万円の入金はありませんでした。 明細も取っておいたのですが、日にちも経過しているため、 不必要だと思い、発覚前に破棄してしまいました。 おかしいな?と思った点は、入金する際に入金前の残高が表示されていたのですが、 その額が思ったより多かった点です。 この点については、妻が入れたのかなぐらいに思っていました。 ですが、記帳してみると、その残高も違っていました。 銀行に聞いても「分からない」との事、 今ローソンのATMに問い合わせていますが、おそらく分からないであろうとの事です。 念のために他の銀行口座も記帳してみましたが、 それらしいものはありませんでした。 ・この場合、どういう事が考えられるのでしょうか。 ・そのお金を取り戻す方法はあるのでしょうか。 皆様のお力を貸して頂ければと思います。 ご回答お願い致します。

  • ATM取引明細の非表示

    銀行のATMで取引すると取引内容と取引金額が非表示(***)で残高だけ表示された明細が出てくるようになりました。すべての銀行がそうかはわかりません。 なぜ、明細がそんなふうになったのでしょう。