• 締切済み

壁掛けテレビを設置されている方

B500の回答

  • B500
  • ベストアンサー率40% (70/173)
回答No.3

ディスプレイの取り付け工事(壁掛けや天吊り)をやっています。 メリットとしてはテレビのまわりがスッキリするぐらいしか思いつきません。確かにカッコいいと思います。 デメリットは   一度取り付けると場所の変更はきかない。  配線の変更も大変  修理が高く付く(取り外しに2人作業となるため) 取り付けてから3年ぐらいたったお客さんの所に行ったことがありますが壁が焼けていることはありませんでした。 プラズマディスプレイはかなり熱を出しますので、あまり囲ってしまうと良くないと思います。  施工業者とよく相談しておかないとせっかく壁掛けにしたのにケーブルが見えていると言うことがありますので注意してください。

関連するQ&A

  • 薄型テレビの壁掛け(放熱対策は必要?)

    プラズマTVを壁掛けにしようと思っています。(42インチ) 壁をふかしてそこに入れ込む形にしたいと思います。 壁掛けにする場合は壁の強度と放熱対策は重要と聞きました。 強度に関しては家を新築するので、十分に対応は可能ですが 放熱対策はどうすればよいのでしょうか? 壁にテレビを埋め込む感じですので、普通の壁掛けと違って 熱も逃げにくいのかと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 壁掛けテレビの設置(高さ)について

    はじめまして。 一通り、本サービスやgoogleなどで検索しましたが 有効な回答が見つかりませんでしたので (検索が下手なだけかも知れませんが・・) ご質問させてください。 このたび、念願のプラズマテレビ Pioneer436HDを購入いたしました。 設置は当初の予定通り、壁掛け金具を用いて 専門の業者の方に行っていただく予定ですが 現時点でも、床面からの高さをどれほどにするかを 決めかねております。 主な視聴場所は壁面からm離れたソファーと あとは、 床に座ってソファに背もたれして見るぐらい(^^; 床に座ることも多いので、あまりに高いと 首が疲れるかな、と危惧してみたり・・・ あまり低いと、壁掛けの意味がないのか、と 考えてみたりと・・・ 436HDはセパレートですので、システム部分は 壁面に高さ46cm奥行き40cmの棚をおいて、 オーディオ機器を まとめて収納する予定です。 この状態で、床面からテレビの中心部は この位が、ちょうど良いんじゃないの? とか、これぐらいで施工しました、 とか、このページが参考になるよ とか、どんな些細な情報でもよいので 共有いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします m(__)m 参考情報 ■間取り:真上からの状態■ 壁|ソファ|---2.3m---|棚|壁       ----2.7m-------     -------3m--------- 

  • プラズマテレビの壁掛けって・・・

    プラズマテレビの壁掛けって、カタログなんかではデコーダまでのコード(線)が写真のどこにも映ってないんですけど、実際にはどこに存在してるんでしょうか?もしかして壁の中ですか?誰か教えてください。お願いします。

  • 壁掛けテレビ

    新築するのでテレビを買い替えて(液晶の40インチ以上)、壁掛けにしようか迷っています。壁掛けにすると位置が固定されてしまうのと、壁中に埋め込む配線を考えなければならなく面倒です。 この場合、埋め込む配線は何をしておけばいいですか?HDMIとTEL(地デジ双方向)と電源くらいですか?テレビはシャープかパナソニックにしようかと思ってます。 ちなみに壁掛けにしても、テレビ台を下に置こうかと思ってますが、それだったらテレビ台に置いたほうが…って、ハウスメーカーに言われましたが、雑誌とかを見てもそれでも壁掛けにすれば足が無い分すっきりしていて綺麗だと思います。壁掛けについてもご意見いただけますか? よろしくお願い致します。

  • テレビを壁掛けにするには?

    液晶、プラズマとテレビが薄型になってきたので 以前からの念願であった壁掛けテレビを実現したいと思っています。 この場合、テレビの電源、アンテナ等の配線はやり直しになるのでしょうか? また、軽くなったとはいえテレビの重量に耐えられるような壁(コンクリートなど)でないとだめなのでしょうか?

  • 壁付けテレビの設置

    今度、今流行りの薄型テレビを購入しようと思っています。 プラズマか液晶かは迷っているのですが、とりあえず壁に掛けて設置したいなと思っています。 テレビを壁掛けにする部材はあるとは聞いたのですが、AV機器(ビデオやDVD)との接続はどうすれば良いのでしょうか? コード類などは露出しないで、なるべくすっきり収めたいと思っています。 また、壁掛けにされている方がいまいたら、メッリト・デメリットなども 教えていただけると助かります。

  • LG製 プラズマテレビの壁掛けテレビラック

    当方、海外に住おります。 先日、LG製50インチプラズマTV 型番 50PG60UR を購入しました。 壁掛けをしたいのですが、賃貸のため壁に穴が開けることができません。 なので、下記サイトにあるような壁掛けテレビラックのようなものを  (参考サイト http://kabekake.tv/tss/index.html) 購入したいのですが、いかんせん現地には売っておりませんでした。 今、日本に一時帰国しているのでもし、LG製50インチプラズマTV 型番 50PG60URに使用できるような物があれば買って帰りたいと思っています。 どなたかご存知でしょうか? よろしくお願いします。

  • 壁掛けテレビ

    4年程前に購入したプラズマテレビがあり、現在は置型として使用していますが、今回引越しの際、壁掛けにしようと思っています。しかし、型が古い為、それ用の壁掛けユニットが見付かりません。どなたか購入先を知っている方おりませんか? 純正品、他社品何でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願いします。 メーカー名 SONY 型番 KDE-P32HV2

  • 壁掛けで安いテレビ探してます(15インチくらいでもあるのかな?)

    料理しながら軽くテレビが見れるといいと思ったのですが、テレビをおくスペースがないので壁にとりつけようと考えています。15インチ程度でいいのですが、オススメの壁掛けテレビはありますでしょうか?お勧めがありましたら教えてください。できれば概観は白っぽい色がいいです。

  • 壁掛けテレビのデメリット

    家を新築するにあたり壁掛けテレビにしたいと思うんですが 不安な点があります。 将来的にテレビの形状などが変わってきた場合、壁の中にケーブルなどを通し、壁かけの金具をつけていることが困る時が来そうで・・・ 一応パナソニックの新型50インチの予定です。 ご意見をお願いします