- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガイド料金の分担)
ガイド料金の分担はどうすべきか?
このQ&Aのポイント
- 海外ツアーでのガイド料金の分担についての疑問があります。特定を避けるために料金は仮の値で円表示にしました。博物館での学術員による日本語ガイドは1回10000円で、他の希望者がいるため5000円で申し込めました。ただし、他の参加者とは一緒にガイドを受けることはできず、途中まで一緒に聴くことを提案されました。
- 人数が増えると不満に思うかもしれませんが、このような場合、ガイドはどのような提示をすべきでしょうか。均等割りの料金や無料で聴くことを許可するなどの提案が考えられますが、訊かれた側が嫌とも言いにくい場合もあります。
- ガイドさんも参加者の年齢や外見を考慮して提案したようですが、ガイド料金の分担についての明確なガイドラインがあれば、よりスムーズな対応ができるのではないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼します。通りかかりの旅人です。 なんだか文章問題みたいですね。 ガイドは仕事ですからハッキリ言うべきところは 言わなければならないと思います。(ボランティアではないため) もしくは質問者様が言う通り分担でいいと私は思います。 ガイドが「このガイドは1回¥10,000-で短時間だから 若干でもいいので払ってね」と投げかけるか、 誘った人が「このガイドは1回¥10,000-で短時間だから 若干でもいいので払ってね」と言うかはだと思います。 ガイドも人ですので >ガイドさんも私とAさんの年齢・外見(社会人風)と、他の2人の 年齢・外見(学生風)を勘案して提案したような印象でしたが。 ↑こうなるとわたしは思いますよ。 海外ではガイドを勝手にしておいて、ガイド料要求してくる イイ奴に見せかけた悪い奴も横暴していますから。 日本語ガイドは良心的だと思いますよ。 答えになっているでしょうか・・・
お礼
ありがとうございます。 おそらくガイドさんは経験豊富で、人を見て判断した可能性は ありますが、有料のサービス業である以上は公平を旨として 客に不快な思いをさせないようにしないとならないのでしょうね。 ガイドの配慮で、若い2人が、重要な歴史について一部でも解説 を受けられたことをうれしく思っています。