• 締切済み

起動しない時がある

nyalの回答

  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.1

症状がNoSignalのみだと対象の絞込みが殆ど不可能です。 もう少し情報はありませんか? PC自体の駆動音等 場合によってはモニター側の可能性すらあります。 次に症状が出た際にモニターのoff/onや ディスプレイケーブルの抜き挿し等もされてみると良いかと思います。

関連するQ&A

  • 自作PCで初期起動に画面が映りません

    初めて自作PCに挑戦したのですが、組み終わって電源を入れても 画面に信号がいっていないようで何の反応もありません。 ケーブルなどはしっかりつながっています。 モニタ(iiyama15inc)自体は使用していたので正常です。 構成は マザー:Foxconn A7GM-S CPU:AthlonX2 5050e メモリ:IBM DDR2 3200 2G 電源:アクティス 小武力AP-420CKM ケース:バリューウェーブ CP-505 です。 オンボードでHDMI、DVI-D、VGAとありVGAで繋いでいます。 ケース付属のファンやCPUのリテールファンは動いているのですが、IDEで接続したDVDDが無反応なので電源に問題があるのか、 マザーやCPUが不良なのか判断に困っています。 お知恵をお貸しください。

  • 電源は足りるでしょうか?

    はじめまして。 下記構成のPCでVGAをSAPPHIRE RADEON X1600PRO(AGP 256MB)に変えようと考えているのですが電源は足りるでしょうか? CPU:Pentium4-3.0EGHz MEM:PC3200 512*2(ELPIDA) M/B:MSI 865PE Neo2-PFS PE HDD:HDS722516VLSA80(160GB)、MAXTOR7Y250M0(250GB) VGA:MSI FX5900XT-VTD128 電源 400W また、交換予定のVGAですがが、 SA-X1600Pro 256MB GDDR2 AGP BOXと、 RADEON X1600 PRO 256MB AGP(SAR16P-256AR)という二つが見つかるのですが同じものでしょうか?

  • RADEON HD 2600 XT+AthlonX2 3800+ 65W 電源は何Wくらい?

    AthlonX2 3800+ 65WにRADEON HD 2600 XTとドライブ+HDDの構成ですと 何W位の電源が必要でしょうか?

  • 【自作PC】電源について…

    今回初めて自作PCを組もうかと思っています。 そして、構成は電源以外は何となく固まったのですが 電源を何にすれば良いのかがわかりません; 構成は、 CPU PhenomII X4 955 VGA R4870-MD1G (PCIExp 1GB) M/B M4A78T-E MEM W3U1333Q-2G HDD DRIVE IHAS120-04 B バルク品 電源 ??? PCケース Nine Hundred Two こんな感じです。 お勧めの電源を教えてください。 お願いします。

  • CFについて教えてください。

    現在のPC構成は 【CPU】AMD FX6100 【M/B】990FXA-GD65 【VGA】msi R6870 storm II 1G oc 【MEM】UMAX DDR3-1333 16GB 【OS】windows 7 ultimate 【電源】帝力850w これが今私が使っているPCのスペックなのですが 自作をしているとパーツが余ってきます 現在使っていないグラボが一枚あります。 msi R5770 hawkが余っているのですが、r6870とr5770でCFはできるのですか? 付属のCFする時のケーブル?みたいなのは両方同じ形でした。 もしCFできるとしたら何か特別なソフトを入れるのでしょうか?初歩的な質問ですいません。 今使っているPCは主にネットゲーム専用なので性能が上がるなら試してみようか考えています。 もし宜しければ 意見 アドバイスを下さると助かります。

  • ゲーム中に落ちます。

    ゲームをしていると途中で画面が白っぽい灰色の画面になりそのあと一切操作を受け付けなくなり電源長押しで電源を切ります。 その画面になるタイミングはまちまちで毎回違います。 このHPでも調べましたが、落ちる時はブルースクリーンとのことなので自分のこの白っぽい灰色はなんなんでしょうか? 電源か熱かと考えたんですが、このケースは中が小さく余った配線も割りとあり中もCPUファンだけなので問題は熱ではないかと自分は考えているんですが、どうでしょうか?だとしたらCPUとHDのどちらでしょうか? スペック 【CPU】 AthlonX2 4050e 【Mem】 UMAX Pulsar 1GX2 【M/B】 GIGA GA-M78SM-S2H 【VGA】 OnBoard NVIDIA GeForce 8200 【電源】付属 120W 【ケース】SKC-MINI120 http://www.skytec.co.jp/html/p_skc_mini120.html

  • ゲームを起動すると、パソコンが突然落ちます

    初めて質問させていただきます。 今回自作でPCを組んだのですが、ゲーム(L4D2やCOD等)を起動すると強制終了(電源が落とされる)現象に陥ってゲームが出来ない状況です。 VGAとHDDを前のPCから流用し、以下の構成になります。 CPU - AMD Phenom II X6 1090T MEM - PatriotMemory DDR3 8192MB(4096x2) VGA - Palit Geforce 9800GTX+ 512MB 電源 - 玄人志向 - KRPW-P630W/85+ ケース - ZALMAN Z9Plus OS - Windows 7 HomePremium 64bit HDD - Hitachi SATAII 3gb/s 500GB OCCTなどCPU負荷をかけてみても落ちなかったです。しかし、VGAの負荷テストで5分ぐらい実行していたら落ちました。 VGAに温度は43度と熱が原因とは思えません。 ドライバーも最新から色々試してみましたが、結局落ちます。 BIOSで電圧の確認をしたところ異常ありませんでした。 どこが駄目なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作PCが動かない

    今日、初の自作パソコンを作成したのですが、起動しません。 構成は以下のようなものです。 マザーボード:P6T CPU:Core i7 920 メモリ:W3U1333Q-2G(DDR3-1333MHz 2GB×2) グラボ:MSIのGeforceGTX260 HDD:HDT721010SLA360(1TB) ケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP 電源:CMPSU-850TXJP TX850W ・電源を入れるとCPU、グラボ、ケースのファンが回り始めるがモニタに何も出力されず、NO SIGNAL となる ・前のPCのGeforce 6800を使っても同じ ・モニタは前のPCでは使えるので問題ない ・ビープ音は鳴らない(スピーカーがない?) という状況です。 何が原因と考えられますか?回答よろしくお願いします。

  • 自作パソコン

    自作パソコンの電源のWについて質問です。 私は、OCなどを少しだけするのですが電源の容量はどれぐらいが良いでしょうか? [MB] GA-E7AUM-DS2H [MEM] シリコンパワー 4GB [CPU] core2duo e8500 [OS] vista home premium 32bit [VGA] オンボード(9400) [HDD] ST3500320AS [drive] AD-7200A-0B ケース、未定 電源、未定 電源の容量によって、ケースは変わるので、ケースは未定で。 この様な、構成を考えています。 OCを、するのですが電源の容量はどれくらいあれば、良いですかね?

  • AMDの自作PC

    こんばんは。 一つ質問させてください。 このたび、478ソケットのpen4以降で、初のAMDPCの自作をしようと考えています。 これまでほとんど自作に絡んでこなかったので、すっかり判らなくなってしまいました。 現在、以下の構成で組もうと思っております。 CPU:AMD A10 5800K Black Edition  Fan:CPU付属品 HDD:SATA3 Mother:ASRock FM2A55M-DGS MEM:Transcend JM1600KLN-4GK (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) ドライブ:LGエレクトロニクス WH14NS40K ケース:GIGABYTE 2GF2B5H  電源:ケース付属 500W OS:事情によりWin7 Pro 32bit です。 自作経験のある方でこの構成を見て、 「おかしい」 「これでは動かない」 などありましたらアドバイスをいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。