• ベストアンサー

ゆうパック から 普通郵便 に変更?

先日、ネットオークションで出品し、商品が落札されました。 出品する際、配送方法はゆうパックの匿名配送と通常配送のどちらかで選べるように指定していました。 ところが、落札者の方から次のような内容のメッセージが送られてきました。 ・ゆうパックではなく普通郵便で送ってほしい。 ・普通郵便なら390円か580円だと思うので、送料の差額分を商品と同封して送ってほしい。 ・普通郵便だと、届かなかったり破損した場合等の補償はないことは了承済み。 という感じです。 この要望通りにすると、出品した商品は500グラム以上なので普通郵便だと580円になり、ゆうパックの場合の送料は1000円かかるので、私側で420円を同封して送ることになります。 このメッセージを受けたとき、落札者の方にお支払いしていただく料金は結局、ゆうパックでも普通郵便でも同じなのかと思い、普通郵便でも良いという返信をしてしまいました。 ですがその後よく考えたら、私側の方が差額580円分損をしているのでは…?と思いました。 損をするようなら、当初のゆうパックの配送にしてもらえるよう交渉してみようかと悩んでいます。 まだネットオークションで出品し始めて日が浅く、このようなケースは初めてで困っています。 ネットオークションに詳しい方、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.6

落札者は落札価格プラスゆうパック料金1000円を支払い済みで発送待ちと言う事でしょうか? では要望通り普通郵便で送れば良いでしょう。 沿うりぃ右派発送時に出品者が立て替えます、 ですので 普通郵便での差額画でますが出品者が貰えば良いでしょう。 当然リスクもあります。 届いていないと(品等は届いていても)され受け取り確認せずトラブル報告をし出品者に入金処理されず落札者に返金、など起こりかねません。 普通郵便では届いたか追跡、確認できませんので。 相手は通常配達選択、支払い完了されているのですね? その際送料も一緒に振り込む事になっているのでしょうか? もし送料も払っているなら ゆうパックで発送で良いでしょう。 システム上他のは発送法は出来ないと伝えましょう。 たとえ普通郵便で発送したとしても出品者の負担はありません。

ispahan
質問者

お礼

何回も親切な回答をしていただき、ありがとうございました。 大変参考になりました。 いずれにしろ出品者の負担はないと聞いて安心しました。 今後はこのようなトラブルがないよう、注意しながらオークションを楽しみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • dlvj
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.7

ここは法律のカテゴリーではないので、あまり難しいことを言うのも酷ですが、出ている回答はちょっとひどいですね。 この話、どうしたらいいとかそういうレベル以前の話ですよ。 郵便法 (現金及び貴重品の差出し方) 第17条 現金又は郵便約款の定める貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第45条第4項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。 ゆうパック利用規約 第4条(本サービスの提供条件) 1. 当社は、ご依頼主と受取人との間において以下の条件を満たす対象取引に限り本サービスを提供します。 (1) 荷物の内容物が動産であること。 (2) 荷物の内容物が以下に掲げるものの何れにも該当しないこと。  a.動産であっても、自動車などの登記または登録を必要とする商品  b.許認可、オンラインサービスのアカウント(会員IDおよびパスワード)、クラブ・メンバーシップその他の会員権、メールアドレスのリスト等の無体財産権  c.現金、債券、印紙、小切手・手形その他の有価証券ならびにキャッシュカードおよびクレジットカード  つまり、ゆうパックに現金入れて送れというのは違法行為ですから、「犯罪のご相談はお受けできません」と言えばいいだけのことです。

ispahan
質問者

お礼

現金を入れて送ることは犯罪行為だったのですね…! まったく知りませんでした。 大変参考になりました。回答ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.5

相手はある程度ウラ交渉の経験があるのではないかと推察します。 あなたが損をするか否かではなく規約違反に加担する気がないのでしたら No.1、No.2のご回答と同じく 規約違反になるので出来ない、で通したほうがいいです。 相手が了承しないなら、 メッセ内容を添えて楽オクへ通報することも伝えましょう。

ispahan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 配送方法を変えるというのは、規約違反になるのですね。知りませんでした。今後このようなトラブルがないよう、規約もしっかり読んでみようと思います。 大変参考になりました。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.4

落札額を支払ってもらい、別に1000円の送料を預かっているということですね。(落札額+1000円が入金されるということ) 送料が580円で済めば送料として預かったうちの420円残りますよね。返金しなければあなたが只取りすることになりますが、違うでしょうか。

ispahan
質問者

お礼

理解しやすい回答ありがとうございます。 そういうことなのですね。混乱していて、勘違いしてしまっていました。 大変参考になりました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

ヤフオクなら普通郵便=定型外発送だと思うのですが楽天オークションだと間に楽天が入り楽天の口座に落札者が送金し出品者は発送~届いてからお金を楽天よりもらうだと思うのですが。 定型外郵便だと相手が言う500gまで390円1kgまで580円ということだと思います。 ヤフオクであれば本人希望の定型外にして送って差額分はゆうちょなどの口座をお互い持っていれば手数料がかからず送金して返すか 手数料がかかるならなるべく安いところなどで手数料差し引きで返すか、たまにありますが荷物に入ってる場合なども有ですね。 ただ本当はお金は送ってはいけないのでしない方がいいとは思います。 楽天であればシステム上難しいと突っぱねてしまうしかないと思います。 トラブルにならないのは最初から提示している条件で取引してもらうことです。 落札側として思うなら支払いする前にそういう交渉はしてしまう方がいいと思います。 出品者側でもゆうパックだからとそれ用に梱包してるのに定型外に変更だと重さなどを気にして梱包しないといけないから微妙な重さの時は 本当に困りますしね。 うまく断れるといいですね。

ispahan
質問者

お礼

親身になって回答していただき、ありがとうございます。 支払い前に交渉をするべきだったのですね。今後、このようなトラブルにならないよう、注意したいと思います。 大変参考になりました。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

追記です。 楽オクでは通常配送の場合でも 追跡などできる問い合わせ番号等の番号の無い発送は出来ません。 手続きの際番号を入力しないと落札者側の住所等表示されません。 送付先が判らないので普通郵便では送れません。

ispahan
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 落札者の方からの支払いは既に済んでいますので、送付先は公開されて確認できています。そのため、私が商品を発送し、落札者の方が取引完了をすれば、取引は出来ると思うのです。 ただ、そうなると1000円の送料のうちの580円を私が負担するという事になるのでは?と思うのですが…。この考えは違っているのでしょうか?複雑でよく分からないので、全くの予想なのですが。。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.1

楽オクですね? 「システム上 指定の発送方法、サイズ等 ゆうパックの匿名配送、通常発送以外選択、発送は出来ない事になっており出来ません。 送料も決まっていて変更できません。 指定の発送方法での落札価格、送料の確認ができない限り取引は成立できません。 金額が確認できないと落札者都合でキャンセル、取引不成立となります。」 出品時に登録した以外の発送方法、送料の変更は出来ません、出来ない様になっています、 とメッセージを送りましょう。

関連するQ&A

  • 普通郵便とゆうパック

    オークションで出品のほうをしていまして、商品の配送方法の案内のところに「ゆうパック」での配送というご案内をさせていただきました。 オークションが終わり落札者さんと連絡をとったところ「ゆうパックでかまわないができれば普通郵便にしてほしい」との連絡が。 日本郵便のHPを見たのですが郵便局のサービスの中には普通郵便らしきものを見つけることができませんでした。 普通郵便とはいったい何のことでしょうか・・・。

  • ゆうパック送料について

    オークションで出品した商品をゆうパックで送りたいと思っています。 1.郵便局に持ち込んだ場合に割引される100円は、落札者にいただいてもいいものでしょうか。 2.ゆうパックの送り状には、100円を差し引かれた送料が記入されるのでしょうか。

  • ゆうパック代引きについて。

    オークションで分からないことがありましたので、教えてください! こちら出品者で、商品を1600円で落札してもらえました。 落札者様の希望は、ゆうパック代引きでした。 自分で郵便局のホームページで調べたところ、送料が1200円で、合計2800円となりました。 この際、郵便局に品を持っていき、ゆうパック代引きで2800円でお願いします。といえばよいのでしょうか? また、落札者に払ってもらう金額は2800円でよいのでしょうか? 教えてください!!

  • ヤフーゆうパックについて

    数日前、ヤフーオークションで落札しました。 相手の出品者さんはかなり連絡が遅くて、 先ほどやっと発送時にかかる送料を聞く事が出来ました。 ただ、最初の予定ではヤフーゆうパックだったのに、 突然、5月27日(オークション終了日) にヤフーゆうパックは終了してしまったので、 郵便局からのゆうパックになります。 なので800円(ヤフーゆうパックより高い料金だと思います) を振り込んでください。 と書かれてました。 こちらもほしかった物を見て、終了間近だったので ろくな確認もしないで落札してしまったのが悪いのですが、 その出品者さん、商品説明にも 連絡してくる内容にも全く、商品の発送時の重さや大きさが書いてません。 送料が高くなってもいいですか?等という確認もありません。 こちらとしては、ヤフーゆうパックが出品した日に利用出来なくなるなんて初めて聞きましたし、 こういう不安要素の多い出品者さんとは取引したくないのですが、 もし、出品者さんが言ってる事が本当の事でしたら 仕方ないと思ってます。 どうしたら良いかわからず 今、ものすごく困ってます。 どうか助けてください。

  • 定形外郵便で送れる物を、ゆうパックで送りたがる出品者

    オークションのカテゴリを選びましたが、 オークションではなくネット上フリーマーケットでの件です。 配送方法を決める段になって、定形外郵便を希望したところ 出品者から 「この品物は大きいので、定形外郵便で送れるのでしょうか?」 と逆質問されてしまいました。 大きさとおおよその重さがわかる品物だったので、 余裕で定形外郵便で送れるはずだ、との旨返信しました。 ただ、2000円で出品している品を送料込み2500円にしたい、 と出品者が言い張ったため、 仕方なく条件をのみ、ゆうパックで送ってもらうことになりました。 手元には何事もなく届き、 思ったとおり定形外だと送料390円で済むような品物でした。 ゆうパックで600~700円ほどかかったはずです。 出品者が2000円の品を2500円送料込み、にこだわった理由がわかりません…。 こちらとしては、2000円の品代+定形外の390円で済んだのに、 と腹立たしい思いです。 ゆうパックには補償があるとはいえ、 私は補償なしで構わなかったので、 当初より定形外を希望する旨を提示していました。 ちなみに、その出品者のフリマでは、定形外郵便での発送も受け付ける旨書かれています。 条件をのんで取引に応じた以上、相手にクレームを出すつもりはありませんが、 納得いかない思いです。 この出品者の意図するところがお解かりになられる方がいらっしゃいましたら、 ご返答のほどお願いします。 似た様な事例を経験したことのある方の書き込みもお待ちしております。

  • ゆうパック着払いについて

    ゆうパック着払いについて ネットオークションで欲しい商品を落札しました。 500円で即決で、 発送方法が「ゆうパック着払い」とあったのですが、 落札後の取引連絡で、出品者様から 以下の支払方法から選択をして下さい。 ・楽天銀行 ・ゆうちょ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 お支払金額は500円です。 発送方法はゆうパック着払いです。 …という内容を頂きました。 過去に、amazonの着払い(佐川)を何度か利用した事があるのですが、 その時は、商品代+送料全て込みの料金を佐川の人に渡していました。 ゆうパックの着払いははじめてで、サイトも見たのですが、良く分らず… ゆうパックの着払いは、送料だけ支払うシステムか何かなのでしょうか? 出品者には、先に500円を選択方法から選んで支払い、 出品者がそれを確認後発送→ゆうパックの送料を業者に支払う…で良いのでしょうか? てっきり、佐川の着払いのように、商品代+送料一括で着払いというのかと思っていたのですが、違うのでしょうか? お詳しい方、アドバイスどうかお願い致します。

  • ヤフオク◇ゆうパックサイズのサイズが・・・

    ヤフオク(出品側)です。 昨日、出品しておりました商品が落札されまして、発送方法はゆうパックを利用致しました。 何度か同じ商品を出品しておりまして、ゆうパックを利用しておりましたが、いつもはギリギリ100サイズオーバーとなり120サイズの送料でしたので、今回も120サイズの送料を頂きました。 今回は、サイズを測った郵便局の方が厚さ分(3~5cm程度)を測らずに100サイズの送料となってしまいました。 差額分は200円です。 相手側にはサイズが分かりますか? 差額分の返却はした方が良いのでしょうか?(振込み手数料は別にかかります)

  • ゆうパックの賠償について

    郵便局のHPを見たところ、ゆうパックは「原則として30万円までの実損額を賠償します」と書いてあります。 事故などに遭ったら書留にしていなくても賠償してもらえるのでしょうか? オークションなどの商品を発送する場合ですが 例えば5000円で落札された商品だとすると、5000円返してもらえるのですか? 送料などはどうなるのでしょう? ご存じの方回答お願いいたします。

  • ゆうパックの伝票について

    半年ほど前までヤフーオークションをしていたのですが、気になっていた事があります。 私が落札した商品をゆうパックで配達して頂いたのですが、その時は言われた金額(送料)に納得していました。 今更、机の中に管理しておいたその時の伝票を見てみると‥ 他の落札した時のゆうパックの伝票(どちらとも、共用B-2 小包)と比べてみると、 他の落札した時の物には郵便納入郵便に送料分の切手が貼ってあるのですが、 その時の伝票には送料分の切手が貼ってありません(はがれたという事ではないです)。 この場合、どういう事が考えられるのでしょうか?(時期的には、ゆうパックシールは廃止されています。) 出品時はヤフーゆうパックの方を使用する事が多かったのですいません‥ あれから、しばらく経ったのでこれを気にオークションの書類を全て処分したいのですが、ここだけが気になってしまったので分かる方どうかよろしくお願い致します。

  • ヤフーゆうパックについて

    オークションで、ヤフーやビッダーズで出品をしています。ゆうパックが大きさでの送料に変わってから、ヤフーゆうパックの方が安く済む事が多いのですが、これはビッダーズでの商品でも利用できるのでしょうか?やはり、出品者として、できるだけ送料はお安く発送したいので…。