• 締切済み

義兄の結婚式、参加で悩んでます

4歳児連れと挙式参加について悩んでいます。 旦那の弟、私にとっては義兄なんですが来月の頭に挙式に参加します。 旦那の親も旦那も何も思ってないみたいですが、4歳児の子がいるので 騒いだり場を壊さないか私はとても心配です。 旦那の妹の時の挙式時は、子供が1歳ならずで参加を断ろうとしたら 姑や義姉が色々と配慮してくれて騒がなくて済みました。 (当時は内々の挙式だった為、欠席されてほしくなかったみたいです) でも、今回は4歳となると場に鳴れない雰囲気からじっとできないのではと思います。 そろそろ日が近づくにつれ、不安でしょうがないです。 とにかく、騒ぎだし始めたりしたらその場から出たり 一口サイズのお菓子か飴やミニおもちゃ(うるさくない物)で なんとかしようと考えています。 結構、大きい挙式と聞いたので人目も心配ですしどうしたものか悩みます。 子供が退屈せずにできる知恵や、静かにできる方法とかないでしょうか。 アドバイスやお知恵を下さい。 他に、体験話などもお聞きしたいです。

みんなの回答

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.4

4歳児一人なら何とかなると思います。 お子様ランチが用意されるでしょうし、その日にあわせて新しいおもちゃを買って持参する。 スピーチの時には静かなほうがいいと思うのでその時間に合わせてその新しいおもちゃを出すなんてのもいいかもしれません。 うちは去年、6歳・4歳・1歳半で義兄の結婚式に出ました。 神前式でしたので1歳半の子供は遠慮してほしいと義両親に言われていましたので 一番下は式場の人が終わるまで式場の外で見ていてくれました。(ちなみに私も主人もその他の子供も神前式に出席しました。) 4歳が男の子。花束贈呈までは目の前のお子様ランチに夢中。 (ちょうどお昼時間に開始の披露宴でしたので。) 花束贈呈でウルトラマンの人形をもらうとそれに没頭。 (義兄から「○○の好きなものを買っておいて、花束贈呈でプレゼントするから」と言われて買っていました。) 4歳の息子はそのうち寝ましたのでまったく心配いらずでした。 問題は6歳の女の子でした。 自分のドレスにご満悦。花嫁さんのドレスにも興味津々。 キャンドルサービスは一緒にするし、余興では知らない近所のおじさんのカラオケに飛び入り参加。 本当に親としては顔から火が出る思い。 義両親はお客様の接待で孫の面倒は見れませんでしたので 勝手が分からない私は勝手におろおろしていました。 でもね、多分騒いでいてもそれ以上に招待された方たちは飲んだり食べたりしているので あまり気にならないって感じでしょうか。 式場の方たちも優しい目で見てくれていましたし・・・・。 でも勝手が分からない私は出された料理がまったく手付かずで娘を探し回っていました(泣)。 自分の実家ではないので親戚の目や相手の親戚の目もありますので 気を回した私ですが双方とも娘がちょろちょろしていたのは目にも留まらなかったようです。 あまり行動を制限するとかえって泣き出したりしますので 自分の目の届く範囲の行動は自由にさせるのがいいかもしれません。 ちなみに、うちは義両親、主人(うちの主人も結婚式だし騒いでも大丈夫という考えの持ち主ですので・笑)とも 飲んだくれておりましたので進んで面倒見るって状態にはなりませんでした・・・。 出席する前に主人に釘を刺しておくべきだったとちょっと思ったりしました。 大丈夫、おめでたい席ですので小さい子には割りとみなさん寛大だと思います。 気を張らずにリラックスして望んでください。

  • te2800
  • ベストアンサー率30% (40/130)
回答No.3

結婚式場で仕事をしていた者です。 子供は騒ぐのが当たり前なので、出席者の人はなんとも思いません。たいてい出席されるお母さんは、リラックスして料理やおしゃれを楽しんでいるように見受けられます。なぜなら、結婚式というと、たいていお父さんや、おじいちゃんおばあちゃんが張り切って面倒を見るからです。 それに結婚式は、長いスピーチは別として子供さんにとって楽しいものです。子供心にも華やかな雰囲気がわかるのでしょう。スピーチのときは、席をはずしてしまえばいいのです。最初の来賓の挨拶まででしょう。気にせず楽しんでください。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

>旦那の弟、私にとっては義兄 義兄ではなく義弟では?(あるいは質問者の姉が夫の弟と結婚する? 上記はさておき、4歳児連れの出席について。 おめでたい席なので遠慮せずに参加してみては。 お子さんが騒いでも周囲はほとんど気にしないでしょうし、逆に、参加しないと不仲なのかと思われそう。 また、4歳児ならそろそろ場所をわきまえておとなしくするという練習を始めてもよろしいのでは。 お子さんの成長の糧と思って、思い切って参加してみては。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

4歳児なら、挙式の参列についてキチンと説明をして、「最後まで頑張れるかな? チョッと無理かな?」とやる気を煽るような言い回しで何とかなるもんです。 お子さん専用の時計を用意して、15分後とにキチンと出来たかどうかの採点表を作成し、お子さんの間の前で○を付けてゆきましょう。 途中で頑張っているようなら、「凄いね~、頑張るね~」と思いっきり褒めてあげてください。 もしも全部に○が並んだら、素敵なご褒美のプレゼントです。 チョッとしたゲーム感覚でチャレンジさせてみてください。 そして念のため、会場の出入り口の傍のお席にして貰いましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう