• ベストアンサー

DELL PC の CPUクーラー交換について

CPUクーラーの換装について質問いたします。 PCはDELL OptiPlex GX260 です。 今日になって突然熱暴走でPCがダウンしました。 その後再度起動したところファンに問題があるとのエラーがでました。 PCを開けて確認したところ、CPUが熱を持っても一向にCPUファンが回りませんでしたので、それが原因と思われます。 DELL製のPCにはDELL純正のCPUクーラーしかソケットが合わないとのことで、サポートに連絡しましたが、中古購入で前使用者の情報がそのまま残っていたため、サポートを拒否されました。 そこで、中古でDELL製CPUファンを購入して交換しようと思います。 現在のCPUクーラーはDC12V、1.35Aです。 同じOptiPlexの他の型のCPUクーラーで手頃のなものがあるのですが、今のものと同じDC12Vですが、アンペアがそれぞれ1.34A、2.0A、2.1Aです。 外寸は、取り付けに問題のない大きさです。 果たしてこれらのアンペア数の違うCPUクーラーに換装しても問題ないのでしょうか?? おわかりの方、実際にやってみた方が居ましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

FANが回らないというのが、はっきりとわかっているのであれば、 DELLのものでなくても、FANだけを交換すればよいのではないでしょうか? 市販品で、サイズ(外形と厚み)とDC12V、1.35Aですか・・・。 GX260も小さいもの(スモールフォームファクタ)だと電源の容量が160Wと 小さいので電流が大きいものは、あまりお勧めできません。 スモールデスクトップで180W、スモールミニタワで250Wですから、 同じように考えたほうが良いでしょうね。 CPUを冷却する風量が厳密には回転数なども比べてみないとなんとも 答えにくいのですが、今選んでいるものの中であれば、1.34Aのものということになるのでしょうか。

chapimaru
質問者

お礼

さっそくご回答いただき、ありがとうございます。 >DELLのものでなくても、FANだけを交換すればよいのではないでしょうか とのことですが、3ピンソケットの形状がDELLのPCでは他のメーカーのものとは異なり、接続ができないようです。 もちろん、自作PCを作っている方なら、少し手を加えてやってしまうでしょうが・・・。

その他の回答 (1)

回答No.2

> アンペア数の違うCPUクーラーに換装しても問題ないのでしょうか 電気的には何の問題もありません。電流値が高いものは高回転と推測されますので若干騒音が増えるかも知れませんが。 > 3ピンソケットの形状がDELLのPCでは他のメーカーのものとは異なり、接続ができないようです 古いファンは捨てずに取っておきましょう。ファン自体の形状に違いがないなら新しいファンのリード線を古いファンのコネクタにつなぐだけで市販のファンが使えるようになると思います。中古のファンだといつまで持つか分かりませんし、いつも都合良くDellのファンが入手できるとも限りません。

chapimaru
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございました。 回答の補足で再質問させていただきましたが、 疑問が解決したので、回答を締切りにさせていただきました。

chapimaru
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 実はそのソケットの形状と線の意味がわかっておりません。 三本のリード線にはそれぞれ意味合いがあって、メーカーによってそれが異なるのか、と思ったりもしていました。 >新しいファンのリード線を古いファンのコネクタにつなぐだけで市販のファンが使えるようになると思います 同じ3ピンコードであれば、つなぎ換えだけでつなげるのでしょうか? 言い方を換えると、結局、3ピンソケットならば、ソケットの形状だけの問題だという認識でよろしいのでしょうか? おっしゃるとおりDELLのファンを今後も手に入れることが出来るかわかりませんので、ぜひ、再度教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • CPUクーラー

    CPUクーラーに誇りがたまってた為CPUから取り外し掃除してたら ファンの羽を4本折りました。 この機種に合うCPUクーラーが中古、通販で購入できるでしょうか? 使用PC 富士通 FMV-DESKPOWER CE50EW FMVCE50EW 2003年式 デスクトップ 【cpu】     Athlon XP 2600+ 【cpuクーラー機種名等】 nidec model D06R-12SS1 13A 13v dc 12a よろしくお願いします

  • CPUクーラー交換後、pcが起動しません

    こんにちは。 CPUクーラー交換後、パソコンのスイッチをおしても起動しなくなって困っています。 昼間、リテールクーラー装着時は特に問題ありませんでした。 CPUクーラー交換後に電源を入れてみると、CPUファンやケースファンは回っているが画面には何も表示されないという状態が何度かありました。 そこで何回かリセットをしたり、ケーブルのさしなおしなどをした後に、 電源スイッチをおしても何もおこらないようになってしまいました。 どこから確認していけばいいか今一度御指摘くだされば有り難く思います。 よろしくお願いいたします。 構成 CPU athlon64 X2 4200+ メモリ PC3200 1G*2 HDD hitachi 500GB SATA マザーボード asus A8V-E SE グラフィック サファイア radeon1950pro 256MB 電源 鎌力弍 400w です。

  • メーカー製PCのCPUクーラーの交換

    富士通CE11A(スリムタイプ・縦型 電源200W)です。スリムタイプの5年前のPCです。 元のCPUは、Duron1.1Gです。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 45.1W  TDP MAX  50.3W です。 付いてるCPUクーラーの仕様は、 Delta AFB0612VHC 60mm DC12V 0.36A Cooling Fan Rated Voltage: 12 VDC Operating Voltage: 7.0 to 13.8 VDC Rated Current: 0.24 Amps Rated Input Power: 2.88 Watts Speed: 5400 RPM Max Air Flow: 27.72 CFM Max Air Pressure: 0.251 In H2O Noise: 38.0 dB-A Dimensions: 60 x 60 x 13mm  らしいです。 新しいCPUは、AthlonXP1700+(サラコア)です。 最大ダイ温度90度 TDPtypical 57.4W  TDP MAX  64.0W です。 購入時と違うのは、CPU以外では、メモリが256MBから、512MBを増やし768MBです。ビデオカード等は刺していません。 それで、ここからが質問ですが、使い始めて、暫くすると、CPUファンが全開になり、1~2時間すると、使用方法によっては、ファンの回転が下がって静かになります。 夜使うには、かなりうるさいので、CPUファンを購入して付けました。 付けたCPUファンの仕様は、 RDL7015S 70x70x15mm 2500rpm 21.16db(A) 3pin 最大風量 0.57m3/min 最大風量 Max.20.11CFM Min.18.30CFM スリーブベアリング パルス付き 0.16A ツイストケーブル仕様 リード線30cm 3pinコネクター付き / リブ付きフレーム  です。 それで、結果は、とても静かになりました。 それで、質問は、このまま使い続けても、CPUが焼けるような事がないのか?です。 心配なのは、付けてから調べたら、このクーラーは、ケースファン用と書かれているので、CPUが暑くなっても、回転数が変わるのか不安ということです。 コネクターの形状は同じでした。 あと、このPCは、CPU温度は、BIOSでも確認出来ないようです。 また、ファンは、CPUクーラー(ファン)と、電源BOX内にファンがあります。 電源BOX内のファンも、温度か電力量?か分かりませんが、回転数が変わります。 でも、CPUファンほどは、うるさくないです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • DELL製のPCのCPU交換について

    DELL製のOPTIPLEX GX260のスモールミニタワーを 使用しているのですが この度CPU&グラフィックカードの換装をたくらんでいます。 現在の仕様としては CPU Pentium4の2G RAM 1G マザーのチップセット845G グラフィックカード RADEON 7500 Family 電源 250W このPCにPentium4 3.06GHz S478/512k/533MHz とさらにグラボを Inno3D GeForce 6200 256MB DDR2 AGPに 変えたいと考えているのですが CPUは問題なく認識するのか?電源は足りるか?などといった悩みに苛まれてます。 排熱の問題など様々なリスクがあると思うのですが 何とか挑戦したいと考えております。 交換時の注意点&ポイントなどどなたか情報お持ちの方ご教授下さい!

  • CPUクーラーの初交換をしようと思っています

    DELL OPTIPLEX 170L Cel(R) を10年近く使用しているのですが、最近CPUクーラーだと思うのですがうなりをあげるようになってきたので交換を考えています。 クーラー内のほこりは1度も取ったことがないのでうなり音はそれが原因だと思うのですが、どうせならと思い交換を決めました。 メモリやHDの交換の経験はありますが、CPUクーラーの交換は初めての為、こちらの機種・形状に合うものを教えていただきたいです。 自分なりに調べては見ましたが形状など合う合わないの確証が持てずご質問させていただきました。 また、注意点などございましたら合わせて教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DELL Optiplex GX50のCPU交換

    DELL Optiplex GX50のCPU交換のことなんですが、現在セレロンの1.1Ghzなんですが、1.4G位のものには交換できますか?又はいくつまで?(CPUは、中古で購入予定) またファンは、現在使用しているのを使いまわしても大丈夫でしょうか? またCPUを交換することで、パソコンを起動したことにより、WinXPが認証(アクティべーションでしたっけ)にはじかれますか?

  • CPUファンの交換

    CPUファンの場合、電圧は12Vで違いは無いと思いますが、商品によって、アンペアが違います。 例えば、0.36Aの製品から0.16Aの製品は特に問題無いと思いますが、 0.15Aから0.36Aへ交換するする場合は、数値が大きくなるので危険なのでしょうか? それとも3A程度とか、大きくても問題にならないのでしょうか? 趣旨は、よく知人等に頼まれて、CPUファン等を交換する事があるのですが、パーツショップでファンの羽のサイズが同じでも、アンペアまで全く同じ物が無いので、いったいどの程度が許容範囲なのか分からないので質問しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • CPUクーラーのファン交換について

    PCは富士通FMVL50HでOSはXP Home SP3です 最近起動時にCPUファンエラーと出たり出なかったりするのでケースを開けて内部の清掃を行いました。 前ほど頻繁にはCPUファンエラーは出なくなりましたが、CPUファンの回転が溜息をつくような回りかたをするのでファンの交換をしたいのですが、Cerelon2.6GHz 478Pinの純正ファンではないようで7cm×7cmで厚さが1.5cmくらいのNidec D07R-12T2Gというファンが付いています。このDC12Vで0.20Aのファン、または代替品となるファンを探したのですが見つかりません。サイズ的には条件を満たす製品があっても0.20Aの数値の製品が無いのです。 ぴったり同じでなくとも近い数値の製品なら取り付けが可能でしょうか?またその許容範囲はどのくらいまで可能でしょうか?

  • cpuクーラのファン

    dimension2400cのpcですがCPUファンのエラーですぐに落ちてしまいます。エラーメッセジの F1ボタンで立ち上がりますが 今は蓋を開けて小型の扇風機で風を当てています。この状態でもう10日ほど使っていますが!!!他に問題がおきてこないでしょうか? また、交換できるファンがありましたらお教えください。ぜひ、よろしくお願いします。    (DB9733-12HBTL DC12v 1.35A)です。 ヤフオクで見つけて買いましたがやはり回りません。

  • CPU ファンエラー CPU交換後

    DELL OPTIPLEX 745 デスクトップコンピューターに関してです。 CPUをセレロンD 3.0GHz からcore2duo E6300に変更したところ起動時にCPUファンエラーが出ます。 起動のたびに出ますが、F1を押して普通に使えます。ファンはちゃんと回っていてCPU温度も正常範囲です。 使う分には問題ないですが、起動の都度F1を押さなければならないので何とかしたいです。 いろいろ調べましたが、BIOSの設定にはファンに関するものはないようですし、アラームを無効にするような設定も見当たりません。またM/Bにファン回転数の調整ボリュームも見当たりません。 core2duo E6300はこのoptiplex745シリーズで選択できるCPUなのでちゃんとした設定があると思うのですが、自分でCPU変えたのでDELLのサポートに聞けないです。 どなたか原因&対処法わかりませんか?