• ベストアンサー

ブログの訪問者を増やしたい!!

koutan7の回答

  • ベストアンサー
  • koutan7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

すてきですね。 ぜひ頑張って続けてみてください。 次のようなものはいかがですか? (すでに実行されているのもあるかもしれませんが) ・ブログランキングに登録 ・同じ趣味を持った人のブログにコメントする(もちろん自分のブログURLも教える) ・いつでも誰かに教えられるよう名刺を持っておく(高校生には早いかもしれませんが^^;) などなど。 ちなみに、私は大学生の頃、音楽の趣味サイトを持ってました。 同じ趣味を持った人のサイトを訪れては挨拶して、何度か繰り返すたびにネット友達が出来たりして結構楽しかったですよ。 社会人になった今では忙しくなってそのサイトは閉鎖してしまい、そのときの友人とはほとんど連絡が取れなくなってしまったのですが、最近また再開したいなぁと思うようになりました。 hasuha17さんもせっかく全国に開かれているインターネットを使われているのですから、ぜひそれを存分に楽しまれてみてください。 新しい世界が見えてくる・・なんていうと大袈裟ですが(笑)、色々な刺激もあって面白いと思いますよ。 カテゴリー分けについてですが、あまり意識せず、hasuha17さんが書きたいことを書いていけば良いのではないでしょうか。 ただの日記といえど、見てくれる人はちゃんと見てくれますよ。 正直なところ、そこまで長く続けられているブログなら私は読んでみたいですね(もし差し支えなければ教えてください)。 それでは長くなってしまいましたが、参考にしてもらえるところがあれば嬉しいです。

hasuha17
質問者

お礼

親身に答えていただいて嬉しいです^^ ありがとうございます。 ブログランキングに登録、同じ趣味を持った人のブログにコメントする、いつでも誰かに教えられるよう名刺を持っておく、実はどれもやってないんですよねー; 来週にでもやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 新しく始めるブログ場合どこがおすすめですか

    技術的な記録をブログで残していこうと思います。おすすめのブログサービスはありますでしょうか? 以下が主な要望です。 - 長期的(5から10年)に運用できそう - 記載方法が特殊ではない - 写真を残せる - 記事の検索方法が使いやすい - 無料、もしくは500円/月程度 現在は、はてなダイアリーというのをある用途で使っています。はてなダイアリーとは別に作成したいと思っています。 同じ会社のはてなブログというのは使い勝手が自分にあわなかったので、利用する予定はありません。 よろしくお願いいたします。

  • コメントの表示(ライブドアブログ)

    ライブドアブログを使ってます。コメントを記事の下に表示することは可能でしょうか? クリックしなくても見れるようにしたいんです。 はてなダイアリーのような感じです。 よろしくお願いします。

  • はてなブログでお金を稼ぐ

    はてなブログのアフェリエイトでお金を稼ぐ方法について教えてください。 アフェリエイトができるのは、はてなのなかでも、はてなブログ、はてなダイアリー、はてなグループ、はてなアンテナがあるそうですが、。 ブログ自体は日記のような感覚で書きたいと思っています。 その場合ははてなブログになるのでしょうが、、。 文章のなかでさりげなく商品を紹介し、その広告を貼り付ければよさそうなのですが、どうお金が入ってくるのかわかりません。 質問をまとめると以下のとおりです。 1 はてなのどのサービスを利用すればいいのか 2 広告を貼り付けたらどう収入が得られる仕組みになっているのおか 3 実際に、お金はどう振り込まれるのか を教えてください。 不勉強で申し訳ないのですが、SEOとかまで考えておらず、専門サイトにいくとよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • ブログを探しています。

    はてなダイアリーみたいに、その日に書いた記事に対して書かれたコメントを掲示板のように表示できるブログを探しています。 もうすぐ友達が結婚するのですが、2次会や披露宴での余興について友達どうしで情報を交換するために、簡単に開設できるブログを使おうと考えています。 どうかよろしくおねがいします。

  • はてなのようなブログ探しています

    「はてなダイアリー」のような、 ・1日(1つの記事)の中でカテゴリ分けができる ・また、カテゴリごとに記事を見ることができる といった機能を持つブログはないでしょうか? 日々のいろいろな記録(とりとめのないメモだったり、聴いた音楽だったり)を残しておきたくて……。 そうすると1日分の日記の中にいろんなカテゴリが混在することになります。 それがきちんと日記の中で分けることができたらいいなぁと思っていて。 違うカテゴリならば別々に記事を書くとか、ブログを複数持つということも考えたのですが、なかなか面倒で。 まさにはてなダイアリーが要望を満たしてくれているんですが、ちょっとデザインが好きじゃありません。自由度は高いようですが。 もし他のブログサービスで、上記のような機能を持つものをご存知であれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ブログのコメント機能

    ブログのコメント機能で特徴的なものを探しています。 例えばライブドアブログでは書かれたコメントを見る際はサイドの「コメント一覧」を見るか、記事のコメントを直接見るしか、方法がありません。 ヤフーブログでは「すべて表示」で過去のコメントも見れます。 はてなダイアリーではクリックしなくても、記事と同じページに表示される。 他にも充実したコメント機能があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ブログ文字化け

    現在はてなダイアリーでブログを書いています。 顔文字が大好きでよく使うのですが、文字化けが気になります。 例えば<みたいな感じになってしまいます。 ブログを製本にできて(有料)初心者にも簡単ということもあって、はてなダイアリーに決めました。 顔文字の文字化けってどこのブログでも有りうるのですか? 他のブログでも、かわいい顔文字を使っているのをよく見かけるのですが文字化けしてません><。 他のブログに変えれば顔文字を使っても文字化けしないのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ブログについての質問です

    私は、イラスト等を載せるブログを作りたいと思っています。 そこで、レンタルの物を使用したいと考えてるんです。 FC2は機能も多く使い易いと聞いたのですが、ファイルのアップロードの仕方等が、機械音痴な私には難しかったので、やめてしまいました。 はてなダイアリーなんかは、カテゴリー分けも出来るし、操作も簡単だったのですが、メールフォームが無かったのでやめました。 そこで質問なのですが、メールフォームがあって、カテゴリー分けも出来るレンタルサーバー(?)はあるのでしょうか? ファイルをアップロードするタイプではないブログを教えてください(絵や写真はアップロード) 回答お願いします。

  • さみしいブログの訪問者をとりあえず増やす

    こんにちは。いろんな質問を見ているのですが今一つ納得いきません。 昨年9月ごろから始め、先日カウンターが1000を越え始めたところです。 もちろんアクセスのみでは内容を読んでいるとは限りませんし、再訪の可能性もあるとは言い切れません。 ただ、今までコメントが2件しか入らなかったんです。同じライブに行ったという人のブログをたまたま見つけ、コメントをして返ってきたものです。 しかしその後、その方はアクセスされていないようです。 ブログ対策で「まず自分からトラバとコメントをする事」とよく聞きますが、その反応で来たであろう人が何の音沙汰なくバイバイすることが非常に多い感じなので、 そんなことでアクセスやリピーターが増えるとは到底思えないのですが、やはり内容に問題があるのでしょうか。 Ping送信、ランキング参加、トラックワードを利用しています。ブログ村というのにも登録して参加コミュニティを増やしています。しかしそこでの相互関係はできないようです。 勝手に動くアニメなどはなく、写真は多少使う程度で主に洋楽のこと、日々のちょっとしたことなどごくありきたりなのですが、 自分よりたわいない内容(に思える)ブログにコメントやブログ仲間が結構いるのを見かけるので不思議でなりません(特にヤフーとFC2)。 文章がマニアックすぎるのか、自己満足すぎるのか、そんなことも影響していますでしょうか。 魅力的なものを書けばといっても、まず来てくれなければ始まりませんよね。訪問数は一日平均6~7件といった感じです。 どうしたらいいんでしょう・・・

  • 公開・非公開設定のあるブログ知りませんか。

    公開・非公開設定の可能な無料のブログサービスを教えてください。 はてなダイアリーのような、自分だけが見えるように出来るブログの情報を探しています。 よろしくお願いします。