- ベストアンサー
インターネットアーカイブで閉鎖サイトからファイルをダウンロード出来そうで出来ない
インターネットアーカイブで閉鎖サイトからファイルをダウンロード出来そうで出来ない インターネットアーカイブで閉鎖されたサイトからファイルをダウンロードしたいのですが、左側か上側に表示されると考えられるホームページメニューが表示されないためにファイルをダウンロードするページまでたどり着けません。 ちなみにダウンロードしたいファイルと言うのは、フリーソフトのMUGEN格闘ゲームのキャラクター「ストリートファイター3のケン」です。 どうにかしてダウンロードする方法はないでしょうか? ・ファイルをダウンロードする直接のアドレス不明 ・左側か上側のメニューが表示されないためにファイルのあるページまでたどり着けない ・そもそもファイルのある場所までインターネットアーカイブが保管しているかどうかもわからない。 ------------------------ ・インターネットアーカイブ(閉鎖サイトを閲覧するためのサイト) http://www.archive.org/index.php ・1日1キャラ(MUGEN格闘ゲーム情報サイト) http://mugenchara.blog.shinobi.jp/Entry/261/ ・(閉鎖されたキャラクター製作者様HP) http://www.known2own.net/~ken34/ 現在Not Foundのようです>< 真ん中の画像→My Mugen Stuff→character (↑の順でキャラクターをダウンロードするページまで行けるらしいのですが・・・) ------------------------
- batmanslike
- お礼率43% (415/953)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Internet Archiveはすべてを保存しているわけではありません。 具体的な仕様は知りませんが 保存しないようになっている種類のデータがあるか 自動収集システムからのアクセスを阻むサーバーがあるか (動的ページ生成がなされる場合など保存されていないと思います) なんらかの事情で保存されていないデータがあります。 そのデータの公開直後の日時のアーカイブからのリンクが 正常に繋がっていないのであれば おそらく、そのデータ自体が保存されていないと考えられます。
その他の回答 (1)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5028/17760)
閉鎖サイトを閲覧するためのサイトであって閉鎖サイトにアップロードされていたファイルのアーカイブではない。 ダウンロードのリンクがあってもダウンロードできないのは当たり前。ダウンロードできる方が珍しい。 作成者の承諾なしに第三者が勝手に誰もがダウンロードできるようにしたのでは著作権の侵害にも繋がります。

お礼
有難うございました
関連するQ&A
- 閉鎖したサイトを閲覧する方法について、インターネットアーカイブを使う以
閉鎖したサイトを閲覧する方法について、インターネットアーカイブを使う以外の方法を探しています。アーカイブで見られないサイトを見る方法はないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- インターネット アーカイブについて
削除されたサイトでもインターネット アーカイブで閲覧できると、あるサイトに書いてありました。嬉しくなって(サイトの管理者は嬉しくないだろうけど)インターネット アーカイブを検索すると「ネットの図書館で1996年からのHTML化されたファイルは殆ど残っていて、2001年で100億ページある」とありました。サイトに行ってみると、横文字の羅列で使い方がよく判りません。インターネット アーカイブをもっと詳しく知りたいのでご存知の方宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Internet Archive(インターネット・アーカイブ )の削除
Internet Archive(インターネット・アーカイブ )の削除について質問です。 先日サイトを閉鎖したのですが、Internet Archive上には過去のサイトのページが残ったままで困っています。 http://www.alexa.com/help/webmasters#crawl_site そこで、このページに載っている通りにrobots.txtをアップし、「Crawl My Site」から該当アドレスを送信しました。 そして数日後、再びInternet Archiveで検索してみると、以下のように表示されていました。 Robots.txt Query Exclusion. We're sorry, access to (サイトアドレス) has been blocked by the site owner via robots.txt. You may want to: Read more about robots.txt See the site's robots.txt file. Try the page on the live web: (サイトアドレス) Search for all pages on the site (サイトアドレス) Try a different page address, at top See the FAQs for more info and help, or contact us. これで削除されたという事なのでしょうか? 自分のサイトは有料サーバーのため、契約が切れればrobots.txtも消えてしまうので心配です。 お詳しい方、どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- Internet Archiveのファイル版
Internet Archiveで過去に公開されていたページが見られるように、過去に公開されていたファイル(圧縮ファイルやインストーラー等)を収集・公開しているサイトがあったと思うのですが、そういうサイトを御存知の方、教えてください。 あるツールの過去バージョンが欲しいのですが、作者サイトでもそのバージョンは古くて公開されておらず、Internet Archiveでファイル名・MD5は確認できるのですがファイル本体まではないようなので… ファイル名での検索はしてみました。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 表示はZIPファイルなのに「アーカイブファイルではありません」
あるサイトからファイルをダウンロードしました。 解凍しようとすると、表示はZIPファイルなのに「アーカイブファイルではありません」となってしまいます。 そのサイトで少し調べてみたら、実際はZIPとかのアーカイブファイルではないので、解凍とかではない何かをしなければいけないようですが、正直、何をどうすればいいのかわかりません。 どうすればいいのかわかる人がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Webサイト閉鎖後のファイルダウンロード
Gigabeat V41 (MEV41)のファームウェアをアップデートしたいと考えているのですが、今さらの機器という事もありサイトが閉鎖されているのでダウンロードできません。 以下のところまでは探したのですが、製造番号の入力を求められるため、入力しても(サイトがないので認証できない)ダウンロードできません。 https://web.archive.org/web/20130128032353/http://gigabeat.net/mobileav/cgi-bin/dl_gbv41_fw12.cgi 有志の方々で提供しているサイトとか探してみたけど見つかりません。他に方法はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- ワンセグ放送
- Internet Archiveについて
Internet Archiveで過去のサイトを見ていて、 Not in Archiveと表示されることがありますが これは保存されてないからどうやっても 見れないということでしょうか? また他にこのような過去のHPが見れるサイトはないでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- 「インターネットアーカイヴ」の使い方が分かりません
http://okwave.jp/qa3370910.html の質問で、インターネット・アーカイヴのHPを教えていただきましたが、私がやっても、「該当ページなし」の表示しか出ませんでした。 幸い回答者の方が実際探していたサイトを出してくださって助かりましたが、 今また自分でやってもどうしても、回答者の方のように質問にあるサイトにたどり着く事が出来ません。 (1)http://www.archive.org/index.phpを開く (2)WAYBACKMACHINEと書かれている右側のBOXに探しているサイトのアドレスを入れて検索。 ↑この方法で・・・ やっぱり Sorry, no matches. です。 これからも使えそうなサイトですので、ど素人にも分かるように 使い方を教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- インターネットアーカイブの削除について
数年前、個人のホームページを開いていましたが、一身上の都合により 閉鎖しました。 最近になって、アーカイブというものを知り、試しにURLを打ち込んでみたら 以前のままで表示され、びっくりしました。 削除してほしいのですが、全部英語で分からなくて困っています。 翻訳してもさっぱり分かりません。 インターネットアーカイブを削除するには、どこにどういった削除依頼を 出せばいいのでしょうか。 またそれは個人のページでもできるのでしょうか。 過去の質問で検索したら、サーバーの管理者に相談したほうがいい、 といったことが書かれていたので、個人単位では無理でしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- Internet archiveの文字化け
Internet archiveで、閉鎖されたサイトを閲覧しようとしたのですが、文字化けしてしまいます。 エンコードを変更してみたり、ブラウザを変えてみても改善されません。 何かほかに方法は、ないでしょうか? 非常に見たいサイトなので、できれば見たいのですが。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
お礼
有難うございます。 あきらめたほうがよいのでしょうか?