• ベストアンサー

外付けハードデスクの不調

外付けハードデスクの保存してあるファイルが出てこなくなりました。 OKWAVEの質問を検索してみましたが、わかりませんでしたので教えてください。 ・機種 HDA-i20G/USB(アイオ-・データー)98用をXPで使っていますPC  NEC LC500/3 OS  XP SP2 ○症状 ・アイコンをクリックして、開くと真っ白で(頭も真っ白に りました)プロパティを見ると使用状態の円グラフで未使用が半分近くありました。試しにファイルを保存してみると今まで通り保存できます。使えなくなったのではないようです。今まで保存したファイルが出てこないのです。この手のトラブルは直すのが難しいと聞いています。専門の業者に3万も4万も払って復元してもらおうかとも、思いましたがまずはこの欄で教えていただいてやってみたいと思いました。いつも教えていただくばかりで教える方に回りたいのですが、まだ学ぶことばかりです。参考になるURLやフリーソフトを紹介していただくだけでもありがたく思います。よろしくお願いいたします。(原因としてPCが完全に立ち上がるまえにUSBを接続してしまいました。それから不調になりました。はっきりわかりませんがそのせいかもしれません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.4

#3さんの方法でもうまくいかないとき、ダメもとで、 すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロンプト で、コマンドプロンプトから下記を試してみてください。 c:\>chkdsk xx:/F  (xxはその外付けHDDのドライブ) 以前、外付けHDDがアクセス出来なくなった時、Windosのチェックディスクでうまく行かず、コマンドプロンプトからやったら復旧したことがありました。 ご参考に。

gasyun1000
質問者

お礼

詳しく教えていただき有り難うございます。力がないのでうまくいきませんでした。コマンドをもう一度やってみたいと考えています。よろしくお願いします。

gasyun1000
質問者

補足

コマンドの操作などやったこともなく意味もわかりませんでした。一応指示された通りやりましたが、「認識されません」とコメントが出ました。C:\Documennts and Sttings\氏名>の後にC:\>chkdsk D:/Fと入力しました。C:\Documennts・・・を消してやろうとしましたが消せなかったので上記のようにしました。できればわかりやすく見本を示していただけば幸いです。(外付けHDはDドライブになっています)

その他の回答 (5)

noname#70614
noname#70614
回答No.6

外付けハードデスクの電源はどのようにつけていますか? 例えばWindowsを起動すると同時に自動で起動する。 この場合Windowsを起動する前に外付けハードデスクの電源をつけておく。 (AUTOじゃなくONのほうで) その後Windowsを起動して確認。 ★Windowsを起動すると同時に自動で起動する(AUTO)にしていると このようなことが起こる可能性があります。

gasyun1000
質問者

お礼

教えていただいて有り難うございます。皆さんからアドバイスをいただき有り難く思っています。「形あるものはいつか壊れる」のたとえの心境です。

gasyun1000
質問者

補足

電源は自動になっていません。別々に入れています。USBに差し込むとしばらくして、ハードデスクのファイルが次からつぎへとPCに移っていくのがモニターに写りややしばらくかかり待つのがいやになるぐらいです。自動再生になっているのでしょうか。壊れてからはファイルがでないのでなりません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

HDDの故障っぽいので、何も手を加えないで直ぐに業者へ依頼した方が良いですよ。 下手に手を出すと、救出が難しくなります。 それを覚悟するなら、チェックディスクを修復オプション付きで実行することです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307

gasyun1000
質問者

お礼

ご回答いただき有り難うございます。素人の私には荷の重い課題です。 ちょっとした不注意で機械は使えなくなったり故障したり、良い経験になりました。

gasyun1000
質問者

補足

チェックデスクを試みましたがうんともすんとも言わずできませんでした。お手上げです。ほとんど救出は駄目かと思いますので、フォマットして使っていこうと思います。(まだフォーマットはしていませんがそれもできるかどうか?最後にやってみます)

noname#70614
noname#70614
回答No.3

外付けハードデスクを右クリック>プロパティ>ツール エラーチェック>チェックディスクのオプションを2つチェックして開始する。 結構時間がかかりますがそのまま待ちましょう。 エラーチェックはシステム、ハードディスクがおかしい場合や 定期的に実行するのもいいですよ。(半年~1年に一回)

gasyun1000
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。ハードデスクのトラブルはは初めてで大切な資料のバックアップはCDにとるとか複数でしないと駄目なときがあるなと実感しました。(遅すぎました)

gasyun1000
質問者

補足

エラーチェックをしてみましたが、何も起こらず、強制シャットダウンする始末で困ったものです。Cドライブで一度やったことがありますのでやり方はわかっていますが、これも駄目で修復不可能かと思われます。

noname#67431
noname#67431
回答No.2

>・機種 HDA-i20G/USB(アイオ-・データー)98用をXPで使っています WindowsXP用のドライバが公開されています。 適用されていますか。 http://www.iodata.jp/lib/product/h/247_winxp.htm

gasyun1000
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。いろいろ皆さんから教えていただいて試みています。この方法もやってみたいと考えています。

gasyun1000
質問者

補足

98からXPに変わったときやったんでないかと思っています。もう一度インストールしてみるのも一つの方法かと思いますが、上書きになってしまうのでしょうか。アンインストールしてからやるのがいいのでしょうね。HDの残りには正常に保存されるので、やった結果おかしくなったら困るので迷っています。USB StorageAdapterv2(tpp)というのがデパイスマネジャーを開くと入っています。

  • akira618
  • ベストアンサー率35% (101/281)
回答No.1

外付けHDについての不具合は、かなり頻繁に発生するようです。 実際当方も、同じ様な症状に見舞われたことがあります。 ちなみに、データのサルベージですが、費用がかかっても良いと言うことであれば、業者が一番です。 サルベージソフトも探せばあると思いますが、あまり期待できないでしょう。 多分、現状はHDの物理破損の可能性もあります。 この場合、さらにデータを引き出すのは困難となります。 あと、初期起動時の音はどうでしょうか? ガリガリとか、クッククと言うように突っかかるような音が出てきたとなれば、物理破損の可能性大です。

gasyun1000
質問者

お礼

教えていただいて有り難うございます。データーの救出は半ば諦めています。おっしゃる通り期待できないことと思っています。今後は気をつけて操作します。

gasyun1000
質問者

補足

ONにしたとき注意深く聞きましたガ、ガリガリとかクッククというような異音はしませんでした。物理的な破損では無いと思いますがはっきりしたことはわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう