• ベストアンサー

国民年金の会社員か厚生年金の扶養妻か・・・。

10年勤めている小さな会社が8年前に厚生年金から国民年金に変わりました。8年間国民年金を払っています。結婚していて、妊娠を希望しています。会社としては自分の都合を優先できる居ごごちの良い会社です。お給料もそこそこで、これから産休・育休も取りやすい会社にいるか、このまま子供が出来ないことも考えて厚生年金の会社に転職するか悩んでいます。ちなみに主人は厚生年金なので、会社員をやめ主人の扶養に入った方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115486
noname#115486
回答No.2

 計算間違いました。  厚生年金も、労働者負担分があるので。  平成20年度現在、労働者負担は7.675%くらい?なので。  月給20万円として、計算すると、労働者が払う分の厚生年金保険料は1万5千円になります。(つまり、手取りがそれだけ減るということです)  つまり、次の転職先が、今の会社よりも、国民年金基金相当分、給料が下がる予測があれば、転職することは得策ではない、という計算になります。  厚生年金のお得な所は、7.675%の分を、会社が負担してくれる所がお得なだけで。次の転職先がそれ分以下に、給料が減るという予測があるのならば、転職は得ではないと思います。  年金額を増やしたいのであれば、国民年金基金に入れば良いだけですしね。  もっとも、法律に詳しい人であれば。「厚生年金に入っていない会社は違法なので、労働基準監督署に通告すべき」とかいうのでしょうが。  後、有給休暇に関する計算は、年の計算なので、関係なかったですね。  しかし、残業代も、ろくに払わない企業も多いと聞くので、その点は考慮に入れるべきでしょう。  厚生年金に入ることによって、厚生年金部分(国民年金分以外)がどれぐらい増えるのかについては、私は詳しくは知らないのですが。国民年金基金の1口目加入と月20万ぐらいの給料の厚生年金分とでは、同程度であったと思うのですが。  (お暇なら、計算、どうぞ。http://www.shiruporuto.jp/tool/nenkinsimu/sisan/index.html

neko-lip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 30歳女性の転職は難しい現実も考えていました。 国民年金以外は普通の会社です。有給休暇も好きなときに取得できます。 厚生年金に入っていない会社は違法なのもわかっていました。 10年いる居心地のよい会社にいて、私的年金をした方がいいみたいですね。いろいろありがとうございました。考えてみます。

その他の回答 (1)

noname#115486
noname#115486
回答No.1

素人考えですが。居心地の良い会社は滅多にないので、そのままいた方が良いですよ。  問題は、次の就職先が見つかるかどうかです。(大体、30過ぎると、女性は就職活動が難しくなります。あっても、1年ごとに職場を変えないといけない、派遣社員とかでは、意味がないですよ)  次の就職先の給料が、3万(1万4千円+1万5千円、国民年金額+国民年金基金相当額)以下以上に減る予想があるのならば、転職は得策ではありません。  http://www.npfa.or.jp/about/kakekin/kakekin_f.html  それに、有給休暇の取得が自由に出来ないような雰囲気の会社ならば、同程度の給料でも、転職するのは、得ではないでしょう。  (一日働いて、5千円として、5回有給休暇をとったら、2万5千円になります)  後、夫の、扶養に入るのは、良いですが。それならば、103万以下のアルバイトか、今の会社との継続か、の選択肢で、考えるべきだと思います。(仕事を辞めると、確かに自分は国民年金料を払わなくて済みますが、給料もなくなってしまうので)  しかし、103万以下のアルバイトの場合、土日休みの会社が少ないのが欠点です。  その点も考慮に入れて、考えられることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 産休中、扶養に入っておらず厚生年金と国民年金...

    パートで働いています。 扶養外でフルタイムで働いていましたが、妊娠し扶養に入らないまま産休を1年習得しました。 その間、給与明細からは毎月厚生年金と国民年金引かれていまして1年で計26万マイナスになっていました。 今は産休が明け、扶養内で働いているのですが、遡って扶養に入ることは出来るのでしょうか? 無知すぎてすみません。 産休中は籍だけ会社にあった状態なので出産に関する手当は何も受けていません。 ただ無知すぎたせいでマイナス26万を会社に返さなくてはいけないので、どうにかならないものかと思い質問しました。

  • 国民年金→厚生年金→国民年金

    主人の会社で扶養として国民年金を支払っておりました。 私が仕事を始め、その仕事の都合で社会保険(厚生年金)を数ヶ月払いました。 多忙だったため、主人の会社や役所へ扶養を抜ける手続きを怠ったまま再び厚生年金を抜け国民年金になったのですが何か手続きは必要でしょうか?

  • 会社でも国民年金?厚生年金との違いは?

    よろしくお願いいたします。 主人が転職活動中なのですが、ある会社の面接で「年金は国民年金で、会社が半額負担します。」と言われたそうです。 企業はすべて厚生年金だと思い込んでいたのですが、こういうこともあるのでしょうか?(主人が受けたのは社員15名程度の小さな株式会社です) 厚生年金の方が会社負担が手厚く、もらえる金額も多いといったイメージがあり、できれば厚生年金がいいな~と思うのですが、どうでしょうか? 国民保険と厚生年金とでは、払い込む年金額や将来もらえる金額が変わってくるのか、その他何か違いはあるのかについて教えていただきたいと思います。 ちなみに、現在私は年収130万以上なので主人の扶養に入っていませんが、将来子供ができたときには仕事を辞め扶養に入りたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金未納の旦那の扶養になるのですが・・・

    はじめまして。 4月から会社を退職して、主人の扶養に入ろうと考えているのですが。 お恥ずかしいのですが、主人は国民年金を払っていません。私は会社に勤めていて厚生年金を給料から払っていたので、これからも払っていきたいのですが、扶養に入ると私の年金はどのようになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 厚生年金扶養のメリット

    年金のことがよくわからないので皆様のお知恵を拝借したいです。 私(34才)今まで国民保険であり国民年金を払い続けていますが このたび結婚をしました。相手は厚生年金を払い続けている方です。 結婚を期に主人が転職しました(厚生年金がある会社) しかし仕事がうまくいかずすぐにでも転職を希望しています。 その為、彼は私を彼の扶養にするということを待ってほしいと言われました。 理由はすぐに転職するから手続きがややこしくなるということと、その会社からお前には扶養の厚生年金を払ってやってるんだと言われるのが気に入らないということです(言われている人を実際見たそうです) 私はよくわからなかったのでそんなに言うなら…ということで今でも国民保険を払っています。 しかし親からも友人からも扶養にならないと自分の年金が年間20万も違ってくると言われて正直悩んでいます。 質問としては、たった1~2か月でも扶養としてその会社に申請したほうがいいのでしょうか? またまわりの忠告どおり需給年金(遺族厚生年金?)が本当にそこまでちがうのでしょうか? 皆様からおしえていただければ本当にありがたいです。

  • 厚生年金から国民年金へ

    質問です。 うちは夫、子供、私の3人家族です。私は私で厚生年金と社会保険料を会社で払っています(パートですが)。こどもは旦那の扶養に入っており、会社から厚生年金と保険料を引かれていました。1ヶ月後に主人が仕事を辞めることになっています。退職後は主人の友人の会社ので働かせてもらうのですが、有限会社のため厚生年金や社会保険はないそうです。そういった場合はやはり国民年金と国民健康保険に加入するしかないのですよね? 私はちょっとそういったことに詳しくないのですが、厚生年金や社会保険の場合は会社が半分支給してくれてると聞きました。ということは国民年金や国民健康保険に切り替えると全額自己負担になり倍くらいの金額になってしますのですか? もしくは、子供だけ私の扶養に入れることもできますか?パートですし主人が居るのに私の扶養に入れるのはまずいですか?子供を旦那か私かどちらかの扶養に入れる場合額に差があるのであれば安いほうにいれたいのですが… あと税金のことなどよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • 国民年金と、厚生年金の扶養

    先月二十歳になり、国民年金の納付書が届きました。 高卒から一年程会社勤めをしており、厚生年金を払いましたが、色々あり今は正社員ではなくなりましたので、国民年金を納めます。 国民年金は 25年以上納めなければ、年金の受け取りが出来ませんが、 途中で結婚した場合、厚生年金の扶養となった場合、国民年金の納付額は意味がなくなってしまうのでしょうか? 国民年金と厚生年金は違うもの、途中から切り替わると、25年未満の納付額は無効、と認識していますが、違いますか?

  • 厚生年金について

    私は27歳女性で、結婚を考えている男性がいます。 彼の勤め先には厚生年金の制度がない様で、国民年金に入っています。 そして私は、20歳~2年間国民年金、22歳~現在継続で厚生年金に入っていて、 結婚後も当分は会社を辞めずに働くつもりですが、妊娠を期に辞めようと考えています。 その際、旦那の扶養に入ろうかと思っているのですが、そこで質問です。 国民年金に入ってる旦那の扶養に入った場合、私が支払っていた厚生年金分はどのように反映されてくるのでしょうか? 年金をもらえる時に反映されるとか…無駄になってしまうとか? もし無駄になってしまう等であれば、産休が取れるか会社にお願いして年金がもらえるまで働こうかとも考えています。。。 よろしくお願いします。

  • 扶養でいるか、就職して厚生年金にはいるか

    現在37歳です。 いままで正社員として働いて厚生年金にはいってた期間が10年位あります。 その間、転職などで国民年金に加入(うち半年ほど払い忘れ) いまは主人の扶養になっています(第三号) 2年くらいになります。 子供が大きくなったので働きたいのですが、パートでこのまま扶養になってるか、正社員として就職して厚生年金にはいるか迷っています。 田舎なのでいま考えてる会社で月132000~137000円が月給でボーナスはありません。 厚生年金をはらっていた方が老後にもらえる年金額が多いのでしょうか? 国民年金を払い忘れた期間は日がたって今から払うことはできませんでしたが、これからは第三号か厚生年金で払っていきますので、大丈夫でしょうか?

  • 国民年金から厚生年金への切り替え

    国民年金を4年ほど未納にしています.主人の実家が自営業であったため健康保険は夫婦ともに義父の扶養に入っていました.今回、主人が家業を離れ転職するにあたって、私も働くことになりました.新しい職場では厚生年金に入ることになりますが、今までの国民年金の未納分を払わなければ厚生年金に入れないのでしょうか?主人の方は現在試用期間で、厚生年金、保険ともにまだ入れないといわれたそうです.このような場合、私だけ義父の扶養から離れて主人は扶養に残るということは可能ですか? ややこしい話ですが、以前は義父母と同居していることにして扶養に入っていました。今回市外へ引っ越したのですが、上記の理由から住民票を移せずにいます。 住民票も夫婦一緒に移す必要があるのでしょうか? 引越しや転職のため、お金の余裕はまったくありません. どうかよろしくお願いします.