• ベストアンサー

これから買うならXPとVistaのどちらがよいでしょうか?

sotomの回答

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.6

PCで何をするんですか? それ次第です。 特化した目的がなければ、Vistaで充分です。Photoshop等の高額なソフトを 使用する場合、ソフトがVistaに対応していない事もあります。 グラフィッカーは、大概2000かXPですね。

関連するQ&A

  • VistaからXPにするにはフォーマットの必要がありますか?

    最近vistaを使い始めました。 パソコンを買い替え(AthlonXP2000,512mb→Athlon64X2 5400,2GB) だいぶ早くなるかと思ったのですが、思ったほどではないし、 確認メッセージがたくさんありすぎてうっとおしかったりです。 インターネットとかでもあまり評判が良くないのでXPに戻そうかと 思っているのですが、 vistaが入っている状態でXPをインストールした場合、色々な設定(メールとか)は引き継がれるのでしょうか? やはりフォーマットしないとダメなんでしょうか?

  • VistaからXPに変えたい

    自作パソコン作ってWindowsVista入れたのですが、まだこのOSには不便なところがあるのでXPに変えたいと思ってます。そこで手元にXPのインストールされてる8GBのHDDがあるのですがこれを利用することはできないでしょうか。CDはありません。 将来Vistaが快適なものになったときのためにVistaは残しておきたいです。何かいい方法はないでしょうか。

  • VistaとXPを比べたときの、圧倒的なVistaの利点ってなんでしょうか?

    一応、自作機くらいは作れる、というレベルのユーザーです。現に今、自作機を使っています。 もともと、今後数年使うことを考えて約1年前に製作したマシンですので、WindowsXP Proを使っている現状ではちょっとマシンがオーバースペックかなあ、というのはあります。 できることならVistaを入れてやったほうがマシンの性能を生かすことにもなるのだろうなとは思うんですが、XP Proからのアップグレードインストールをするには安いほうでもBusinessを買わないといけませんよね。 カカクコムで見てみても2万円をだいぶ超えていますし…。 正直言って、あまりVistaにする理由が見つかりません。画面はカッコイイと思うけど、それだけですし。 私がPCを使うのも ・ホームページやブログなどの閲覧 ・メールのやり取り ・自分のホームページやブログの更新 など、XPでやっていても特に問題はないことばかりです。 少々PCに負荷がかかるかな、というのは ・知人とのファイル交換 ・資格スクールからストリーミングで流れてくる授業の再生 ぐらいかというところです。 現有マシンはCPUにAthlon64x2 4400を使っているのですが、Cool&Quietで見ていてもディスクにアクセスするときぐらいしか1000.00MHzを超えません。 パソコン雑誌も定期的に読んでいて、Vistaを大プッシュしている様子がありありと伝わってくるのですが、その割に「じゃあ、どこか劇的に使いやすくなるの?」という感覚が否めません。 現有マシンの前のマシンもWindows98 1stのまま去年まで動いてくれましたし、あわててここでVistaに乗り換える必要もないのかなあ…と思ったりもします。 XPからVistaに乗り換えた方にお伺いしたいのですが、満足している部分はどこですか?また、不満な部分はどこですか?そして総合的な満足度を点数に表すと何点くらいでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • XPからVistaにアップグレード

    XPとVistaでは、どちらが使いやすいですか? XPからVistaにアップグレードすることは、意味のないことですか? パソコンは、CPUがAthlon 2650e(1.6GHz)、メモリが1GBです。

  • AthlonのXPとMPの違いについて。

    AthlonXP と AthlonMP ってなにか違いがあるのでしょうか? Athlonで自作を作成よていなのですが、 XPとMPどちらが良いのでしょうか?

  • 今買うべきはXP?それともVISTA?

    XP歴5年のPCユーザーです。 今のPCの寿命がそろそろなので自作PCに挑戦しようとしています。 新しく購入し組み立てたPCはできるなら5年は使い続けたいなと思ってます。 恥ずかしながら、今の今まで散々VISTAを馬鹿にしてきたのですが、いざ新PCに乗り換えるとなると今みたいにXPを使うのは将来的に考えて少し不安です。 4年後がどうなるかは誰にもわからないとは思いますが、みなさんならこの場合XP・VISTA、どちらのOSを入れますか? ご教授のほどお願いします。

  • VISTAの動くパソコン自作

    自作で確実に VISTAが動くパソコンを 自作したいのですが ここ 7年ほど 組み立てていないため 最新のスペックが分かりません Athlon XP2.8 MEM2G HDD 80Gてのを組ましたが インストールできませんでした 確実最適な スペックが お分かりの方が見えましたら アドバイス よろしく 化石 自作人 より

  • ビスタでは繋げるのにXPだと・・・。

    3日前から、XP環境でネット接続ができなくなりました。 ひと月前からビスタとのデュアルブートにしていて、ビスタはめったに 立ち上げていない状態でした。ビスタでは繋がるので、これはビスタを立ち上げて書いています。パソコンは自作です。LANケーブルを抜きさししたりしても改善されません。 アドバイスをお願いします。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Vistaの共有ファイルがXPで見れないんです (TT)

    今、職場でXPのパソコンをLANで結び、ファイルを共有しています。先日Vistaを購入して、ネットワーク上にのせたのですが、VistaからはXPのファイルを見ることが出来るのですが、Vistaで共有にしたファイルをXPで見ることができません。何でなんでしょう・・・ Vistaは何か特殊な設定が必要なんでしょうか? どなたか教えてくださいm(..)m

  • vistaからXPへ

    現在私はVistaHomePremiumが入ったパソコンを購入し使用しています。 しかしvistaでは使えないソフトが多く、互換モードも役立たずなので XPにしたいのでWindowsXP Home SP2のDSP版の購入を検討しています。 この場合、問題なくvistaとXPを入れ替えることはできるでしょうか?