• 締切済み

カメラ買い替えでの選択肢について

今、購入の機種選択で決断が出来ません。 先日RICOHのR6が壊れてしまい、修理が高い為、買い替えをするつもりでいます。 R6自体なかなか良いカメラで、カメラを使う楽しさを教えてもらえた点ですごく優秀なカメラだと思っています。 しかし、どうしても満足いかなかったのが室内の人物撮影です。 特にフラッシュを使ったときの画質がとても無機質で冷たく、よほどのことがない限り使いたくありませんでした。結果ノンフラッシュでの撮影を多用したわけですけれど、当然被写体の動きのブレや、画質のノイズに泣かされました。 6年以上前に購入していたCANONのPOWER SHOT S30の方が全然良い画像が撮れていた位です。 日中の屋外での画像は申し分なかったです。但し、強いて言えば、設定によってはもっと鮮やかな色を発色できるとなお良かったです。(基本的に自分は鮮やかな色が好みなのだと思いますが、R6の自然で透明感のある色合いも捨てがたい良さがあると今では感じています) ズーム(×7.1)については、R6購入時の選択要素の1つであった機能で、子供の運動会にはとても満足がいきました。やはりこれ位のズームはほしいところです。 以上の経験より、今候補となっているのが、FINEPIX F100fdです。 まずフジは色が鮮やかと聞いています。 また、当然ながら暗がりに強いとの事。しかもフラッシュが優秀みたいだし。 ズームは画素数が多い為、デジタルズームによる多少の画素数低下は許容できるとして、合わせて使用することでR6と同程度のパフォーマンスは出せると考えています。 でも、ネットでサンプル画像など情報を集めてみると、 何か、色が暗い感じがするような・・・黒味が強いというか・・・ クロームって何だろう?鮮やかにはなるみたいだけど不自然な感じがしないでもない。 暗がりについてはF31fdより良くないそうな・・・ でも自分はS30で満足していたくらいだからこだわりすぎか? パナのTZ5っていう選択肢はどうなんだろう。 などなど、いろいろ迷っております。 ポイントを整理すると 奇麗な画質と子供の運動会や室内発表会に対応できる感度とズームです。 みなさんから参考意見頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

FINEPIX F100fdは、良い選択だと思います。 コンパクトさを求めるのならリコーのR8やR10ですけどね(僕は、乾電池+28mm~のズームでR2を選んだユーザですから)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

こんばんは 一眼ユーザー(K10D&K100Ds)ですが、コンデジを買うならF100fdは最も欲しい機種ですね。 ちなみにRICOHのR5も持っていますけど、RICOHと当該機種の場合の振り方はかなり異なっていると思います。 ご存知かとは思いますがRICOHの場合、当然マクロ撮影に強くマクロ専用機といっても過言ではありません。ただ暗所撮影とテレ端側では暗い傾向が強く私はマイセッティングのデフォルトを-0.7絞り込んでいます。 しかし富士のF100fdはかなりくっきりしていますね。媒体も今までのXDオンリーから脱却しましたしお勧めです。 ただ問題なのはR6が光学ズーム7倍に対し富士は5倍なのが問題だと思います。そこでTZ5が候補にあがってきたのだと思われるんでしょうけど私が光学ズームと画像に拘るならオリンパスのUZ-560あたりにした方が間違いないような気はします。 理由としてこちらでも書くことは多いのですが、光学ズームレンズの倍率が高くなれば高くなるほどレンズに無理をしている(ひずみ)問題は出ますけど、ZUIKOレンズの明るさはライカブランドのTZ-5よりも個人的にはあると思います。 でなければ総合的に評価の高いPowerShot SX100 IS若しくはPowerShot S5 ISが良いかと思いますが。

COMVASCO
質問者

お礼

こんばんは。 早速ご回答して頂いたようでありがとう御座います。 他機種の視点は、はじめて気付き参考になりました。 最終的にはF100fdで固まってきました。 家族のカメラになりますので、大きすぎると敬遠されるのです。 個人的には興味はありますけど。 「最もほしい機種」という返信での言葉を見て、希望がわきました。 ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメの買い替えを考えています

    デジタルカメラ初心者です。 現在所有しているデジカメは下記のものなのですが。。。 メーカー: 富士フイルム 型番:FinePix Z100fd(ホワイト&ブラック) 有効画素数:800万画素 ズーム(光学):5倍 買い替えを考えている理由は。。。 1. フラッシュ禁止場所での使用が多いのですが、フラッシュなしだと、ちょっと暗いと全然うつらない。 2. レンズの位置が端っこの方にあるので、指が写りこんでしまう事が多い 3. ズームすると画質が悪くなる 以上の理由で買い替えを考えているのですが、なるべく軽量コンパクトなもので、何かお薦めのものはないでしょうか?

  • デジカメ買い替え

    現在5年くらい前に購入したオリンパスのC730を使用していますが、今のデジカメと比べるとかなり画質が劣るなと感じており、買い替えを決心したしだいです。今までが10倍ズームで満足してますが、画質が悪いのです。 主な撮影は、子供の行事(運動会、発表会)と旅行です。 いま、検討しているのが、FinePixF100fdとLUMIX FX37と同TZ5の3機種で迷っています。某家電量販店ではLUMIX FX37を一押しされ、某カメラ量販店ではFinePixF100fdしかないでしょと勧められどれにしようか決めかねています。FinePixF100fdはプリントしたときの色合いは自然でいい感じだし、顔認識も早くて魅力的と思ってますが、ズームが物足りない感じなのです。FinePixF100fdに10倍ズームがあれば即買いなのですが・・・ こんな我が家におすすめの機種を教えていただきたいのです。どうぞよろしくお願いします。

  • カメラの買い替えを検討中です。(ネオ一眼?初心者一眼?)

    みなさん、こんOOは。 現在、500万画素のコンパクトカメラを使っているのですが、室内で動き回る子供を撮影してもシャッタースピードが遅くボケた写真しか取れません。光学3倍ズームしかなく当たり前だけど運動会などでは不向きです。3年前の機種で顔検出などの機能もありません。 そこでカメラを買い替えたいと考えているのですが、用途としては 1、運動会 2、暗い体育館での学芸会。ストロボはダメ。 3、子供の普段のスナップ。 などを撮影したいと考えています。三脚を立てたビデオカメラを回しながらの撮影ですので、カメラを向けてシャッターを押すだけでとりあえず撮れる顔検出付きのもの、広角から高倍率(10倍以上)まで撮影できるもの、レンズ交換しない(したくない)、とにかく明るいレンズ搭載のカメラが漠然とですがいいと考えております。大きさは大きくても大丈夫です。(おっさんが使用) この条件でお勧めのカメラはないでしょうか。プリントアウトはL判までですので、画素数などはそれなりでいいと考えています。カメラをかじっている知人に聞くと富士フィルムなどから出ているネオ一眼なんかどうかといわれます。他の選択肢も検討したいのでよろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラ

    建物の外観 ( 全景 ) や、建物の内部、周辺の街並みなどを撮影するため、デジタルカメラの購入を考えています。 しかしながら、カメラについては無知なので、何を買えばいいのか全く判りません。 デジカメを買う上で、何を重視すればいいですか? 同じデジタルカメラでも、本当は一眼カメラの方が良いのは知っています。 しかし、予算が無いのでとても購入できません。 そこで、10000円程度で購入できるコンパクト型の購入で考えています。 なお、個人的には画質重視であるため、より鮮明な画質で撮影したいと考えています。 ズームで画像を大きくすると画質が粗悪になるため、画質 ( 画素数 ) をそのままに撮影した被写体を大きく出来る昨日に特化した機能があると嬉しいです。 ちなみに、撮影する画像はブログに載せるだけなので、写真としてプリント化する気はありません。

  • EXILIM EX-S3の画質

    EXILIM EX-S3 を1年半くらい前に購入しましたが、今までほとんど使っていませんでした。 先日友人の結婚式があって、親しい仲だった事もあり、ここぞとばかりにパシャパシャと使ってみました。 後日パソコンで見てみたら普通の写真はキレイに撮れているんですがどうもズームで撮った写真の画質が悪いんです。 どのくらい悪いかというと、私が以前使っていた初期のカメラ付き携帯(60万画素くらい?)の画像を大きく引き伸ばした画像と同じくらい「粗い」です。今使っている200万画素のカメラ付き携帯の方がよっぽどキレイなのは何で?EXLIMは335万画素なのに? 友人から「プリントしてね☆」と言われてたのに、正直この画質じゃとてもプリントしてあげる事などできずショックです。 屋外の明るいところでズームを使わず撮ったものはキレイに写っていて、室内で4倍ズームの写真は正直見れたモンじゃあありません。 ズームで撮った写真はこんなものなのでしょうか? それとも私の使い方が悪く、キレイに撮る方法などがあるのでしょうか? 買って1年以上ろくに使わないくらいカメラにうとい私にどなたかご教授下さい。

  • 動くシーンでも撮りやすいカメラ探しています

    こんにちは。デジカメの購入をかんがえているのですが、こんなカメラ、ありますか? 1.運動会・陸上競技などの試合・卒業式などで使える 2.わりとズームのきく 3.手振れしにくい 4.中古でありそうな こんなカメラです。画素数は5・600万画素あればと思います。よろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラに詳しい方!

    先代のカメラが壊れてしまったので、新しいカメラを買うことにしました。 そこで、正しいカメラ選びをアドバイスして頂きたいんです! 先ほど電気屋で軽く物色した際に疑問に思ったのですが、スペックがほとんど同じなのに価格に差がでるのは、やはりメーカーの違いなのでしょうか? また、カメラは画素数重視だと思っていたのですが、 例えばA製品が1600万画素、B製品が1610万画素の場合にA製品の方が高値だったりするのは何故なのでしょうか? やはりカメラは画素数が全てではないということでしょうか。 さらに、画質=画素数ではないと最近知ったのですが、画素数が高くても画質が良いと言うわけではないのですか?それなら、画質の良いカメラとは何で見極めたら良いのでしょうか。 以前はカメラにさほどこだわりは無かったのですが(画質良い方がいいな程度)、最近大衆演劇にハマりまして…。 舞台を撮るために、暗い室内での撮影にも強いカメラが欲しいんです。 ・画質が良い ・ズームしても画質があまり劣化しない ・暗いところでの撮影に強い ・人物が綺麗に撮れる(顔認証等) などの条件がある程度揃っているおすすめのカメラがあったら紹介してください!メーカーはどこでも構いません。(一眼レフではなく普通のデジカメで) 予算はとりあえず5万円以下でお願いします。 回答よろしくお願いします!

  • 高画素のカメラでのノイズについて

    ネオ一眼のカメラの購入を考えています。 今まではコニカミノルタのDimageZ3を使っていましたが これは1/2.5型CCDで400万画素。 今購入を検討しているのはフジフィルム社の S8000fd(1/2.35型CCDで800万画素)か S8100fd(1/2.3型CCDで1000万画素)です。 しかし、心配なのは高画素のカメラでのノイズ。 一足先にパナソニックのFZ18(1/2.5型CCD800万画素クラス) を購入した知人が 以前使っていた400万画素クラスのものにくらべて 「どうも画面がザラザラしてるんだよねぇ~」と言っており、 今まで画素数しか気にしていなかったのですが 初めて高画素のカメラでのノイズが気になってきた次第です。 S8000fdとS8100fdではCCDの大きさは逆にちょっと小さくなっており 画素数は200万画素も増えていますが、 1 この2者間では目で見て分かるほどノイズが増えたりするのでしょうか? 2 ノイズが出やすい撮影状況(天気、ズームの有無など)はあるのでしょうか? 3 ノイズを出来るだけ抑える撮影方法などはあるのでしょうか?

  • ビデオカメラ購入で高倍率ズームで迷っています。

    ハイビジョンかスタンダードの購入で迷っています。 ポイントは光学ズームです。スタンダードの光学25倍ズームか、ハイビジョンの光学10倍ズームで迷っています。 子供の発表会、運動会で主に使います。 現在SD画質光学32倍を使っていましてズームは満足なのですが、やはり画質に不満があります。しかしハイビジョンの光学ズームは10倍程度しかないようで、画質を取るか、ズームを取るかで悩んでおります。 そこで質問です。 1.スタンダードカメラの光学30倍程度はハイビジョンカメラのデジタルズーム30倍と比較してどちらがきれいですか? ややこしい質問ですみません。 ハイビジョンは画質が良いのでデジタルズーム30倍程度で撮影してもきれいに撮影できるのか?ということが知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラの買い替えで迷っています

    9年前に購入しましたオリンパスのC-2000Zという機種を現在使っているのですが 最近電源が入らなくなり修理に出すと最新機種のデジカメが買えるくらいかかるので 新規に購入しようか迷っています。 現在購入しようか迷っている機種が 富士フイルムのFinePix F100fd というカメラです。 迷っているのはC-2000Zを購入したのは9年くらい前ですが 当時確か10万円以上しました 最新機種といっても3万円前後のカメラでC-2000Zより高画質なのか気になっています。 私はカメラの事は全くわからないのですが やはりこれだけ価格に差がありますと画質はC-2000Zの方が良いのでしょうか? 同等程度ならFinePix F100fdを購入しようと思うのですが 著しく画質が低下するならC-2000Zを修理に出そうかと考えてます。 どちらの方が高画質なのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。

印刷の罫線がずれる
このQ&Aのポイント
  • 印刷時に罫線がずれる問題が発生しています。
  • 罫線がずれる原因とその対処法について教えてください。
  • キヤノン製品の印刷時に罫線のずれが起きる問題について相談です。
回答を見る