• ベストアンサー

Outlook Express

Outlook でメール送信しておりますが、送信できる時とできない時があります。何れも同じ条件(相手先同じ、文章のみの添付画像なし、数行程度の短文)です。 ただOutlookを起動させて30分以上経過した場合もありました。(ADSLで常時つながっているので関係ないと思うのですが。) 起動してから送信するまで時間がたつと送信できないという事はあるのでしょうか? また、ツールボタンから、どこを調べれば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。 (2002製 Windows XP Lavie LL7002D1U)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

Outlook Expressの前提で、 送信の役目を持つファイルは、「送信トレイ.dbx」ファイルです。 Outlook Express保存フォルダ内にあるのですが、このファイルを検索(検索の詳細設定オプションで隠しフォルダも検索対象に入れる)か、そのフォルダまで辿って行き、削除してOutlook Expressを起動してみたらどうでしょうか。 ※隠しフォルダが見えるようにするには、フォルダオプションの表示タブで設定します。 そのファイルの機能がおかしくなっているという前提です。 http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm

koiwagreen
質問者

お礼

ベストアンサーに選ばせていただきながらお礼をし忘れていて申し訳ありませんでした。 補足質問のあとそのままになっていました、お許し下さい。

koiwagreen
質問者

補足

Outlook Expressです。言葉足らずで申し訳ありません。 仰せに従い、 C:\Documents and Settings \**** \Local Settings \Application Data \Identities \{5205***B-CC**-49C*-AD**-67BE*******}\Microsoft \Outlook Express までたどり着き、 送信トレイ.dbx DBXファイル 187KB 見つかりました。 確認ですが、これをファイルごと削除して大丈夫なのでしょうか? (ちなみにダブルクリックしたら、『このファイルは開けません』と表示されました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 >これをファイルごと削除して大丈夫なのでしょうか? 大丈夫です。初期化の場合は、その中のdbxファイルを全て削除して、Outlook Expressを起動するとデフォルトのファイルが自動的に生成されますから、そういうこともやります。 多分ですが、今の症状が進むと、次のようなエラーが出るかも知れません。 「メール フォルダが壊れている場合」を参照してください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;262052

koiwagreen
質問者

お礼

お世話になります。 「送信トレイ.dbx」ファイル 削除しました。 メール送信を何回か行ってしばらく様子を見ることにします。 そして問題があるようでしたら、マイクロソフトオンラインを 参照し、新しいユーザーを作成(古いユーザー毎削除)しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

Outlook でメール送信しておりますが・・・ 使っているメーラーはOutlookですか Outlook Expressですか? 表題と質問内容が違っていますが。

koiwagreen
質問者

お礼

ご質問に対して補足でお答えし、その後のアドバイスを待っていてそのままになっていました。 大変申し訳ありませんでした。

koiwagreen
質問者

補足

Outlook Expressです。言葉足らずで申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Express 6

    NEC Lavie LL9001D機種でOSはXPです。メールの受発信はOutlook Express 6を使っていますが、3~4日前まで、正常に受発信できていましたが、突然Address 帳を開こうとすると、下記のような警告が出てきて、開けません。対処策をお教え 下されば幸いです、 「アドレス帳を読み込めません。Outlook Expressは正しく構成されていません。再 インスト-ルして下さい。」 又Documentにメールを保存していたものを、開こうとすると、「このメーセージを 開いている時に、エラーが発生しました」OKボタンを押すと、次に「Outlookを起動 できませんでした。正しくインストールしていない可能性があります。Disk容量が あり、メモリ不足がないことを確認して下さい。Microsoft へ連絡(Ox8004010F)と 表示されます。HDDは4GB、メモリーは256MBです。宜しくお願いいたします。

  • Outlook Expressを使用です

    Outlook Expressを使用です、メール送信で、送受信をしてからでないと、送信するとエラーで送信トレイに入る、Outlook Express起動メール作成,送信で以前は問題有りませんでした、対策をお願いします、ADSL環境です。

  • Outlook Expressで困ってます

    350MB位のファイルを圧縮し、280MB位に下げてメールに添付送信しようとしたのですが、重すぎて固まったので、プログラムを強制終了しました。 後に、Outlook Expressを起動すると、送信トレイにどうやら先程の送れなかったメールが残っているらしく、起動と同時に自動的に送信しようとしています。 結果は同じく、固まってしまいます。 起動するたび、固まり強制終了しなければいけないので困ってます。 送信しなくても結構ですので、復帰させる方法を教えてください。

  • アウトルックエクスプレスの送信ボタンはどこにある?

    アウトルックエクスプレスで添付画像付きの文書を作り、送信しようとしていますが、送信ボタンが見当たりません。 このテキストはまだ送信されていませんと出るのですが、送信ボタンをさがしてもどこにもないのですが・・・・ 送信の方法を教えてください。初心者です。急ぎの文書を送らなければならなくなり、困っています。 助けてください。

  • Outlook Expressでサウンド付けて送りたい

    こんばんは、 Outlook Expressで友達にメールで サウンドを付けて送ろうと思ってOutlook Expressのヘルプを見てしじどうりにやっていざ送ると送信ボタンを押したら「このメッセージの画像のいくつかが見つかりません このままメッセージを送信すると、見つからない画像は添付されません。今メッセージを送信しますか?」と出ます。どうしたらサウンドを付けて 送れるでしょうか アドバイス、回答、をお願いします。

  • Outlook Express 6について

    Outlook Express 6について はじめまして。「Outlook Express 6」について教えてください。 「Outlook Express 6」のメッセージ作成(メール作成ウインドウ)画面でツールバー(送信ボタンやメッセージ添付ボタンが表示された)で、何かの商品やサービスなどの広告を表示させることは問題ないでしょうか?「Outlook Express 6」は、マイクロソフト社(以下、MS)の製品になるので、MSにお金を払う必要などありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • アウトルックエクスプレスに添付した時点でフリーズ

    Outlook Express (6)でサイズの大きいファイルを添付し、なんらかのボタンを押すと メーラー自体がフリーズします。(未送信時点での話) OS:windows XP professional(SP3) Outlook Express (6) 添付ファイルサイズ:72MBのイラストレータデータ メーラーに添付ファイルを添付して送信ボタンを押した瞬間にフリーズします。 なお、送信ボタンを押した時点ではまだ送信されていませんので(いったん送信トレイに入るため) ※送信中の話ではないので、送信メールサーバの問題でないことは分かっています。 メーラー自体に添付できるファイルサイズ上限なんてないですよね? よろしくお願いします。

  • Outlook Expressで送受信できない

    Outlook Express6を使っていますが、送受信ができなくなりました。 2日ほど前にメールが溜まっていたからか、メールの最適化のメッセージが出たので 最適化しました。 翌日、メールを開くと随分昔の設定に戻っており、最近まで使用していた受信フォルダが 消えて、昔のフォルダとメールが復活していました。 ネットで色々調べてゴミ箱に入っていたbakという拡張子をdbxに変更して復活させたのですが その後、メールの送受信ができなくなりました。 今まではメール作成で送信ボタンを押すと、すぐに送信できていたのに、一旦送信ボックスに メッセージが保存され、その後で送受信ボタンを押しても、まったく送受信されません。 「送信」のみ「受信」のみも機能しません。 Outlook Expressを終了させると、「要求されたタスクは完了しました」と送信されます。 また一度終了させたメーラーは、パソコンを再起動しないと立ち上がりません。 再起動後、メールを立ち上げた直後は送受信ボタンで送受信できるのですが、 メールを作成した後では送受信ボタンが使えなくなります。 自分なりに調べて Outlook Expressを起動→ツール→アカウント→メールタブをクリック→該当のアカウントを選択→プロパティ→ 全般タブの[メールの受信時および同期時にこのアカウントを含める]にチェック→OK も確認しました。 またコントロールパネル→Windowsコンポーネントの追加と削除→Outlook Expressのチェックを外す で、再度チェックを入れる事も試しましたが、一向に改善されません。 コントロールパネルからチェックを外した後に、Internet Explorer6の再インストールも 試みましたが、こちらも「最新バージョン」などメッセージが出たため、再インストールも できませんでした。 私が見つけられないだけでどこかに質問されているのかも知れませんが、どなたか助けて いただけたら有り難いです。 使用しているPCはWindows XPです。

  • Outlook Expressで大容量の・・・

    つい、この間 Outlook Expressを使って 大容量のファイルを添付して送信したところ、パソコンがフリーズしてしまいました。 再起動して、Outlook Expressを見てみると、送信トレイにその大容量のファイルが添付されたメールがありました。 そのファイルを削除しようとマウスで選択したところ あまりのファイルの重さにフリーズしてしまうのです。 削除したいのですが、クリックすればフリーズしてしまいます。 どうすれば、削除できますか? よろしくお願いします。

  • Outlook Express 6の動作について

    お世話になります。 Outlook Express 6を使っているのですが、最近少しおかしいのです。 2つあるのですが、そうのうちの一つは受信トレイや、その他のフォルダ(ローカルフォルダ内に自分で作った物)がなかなか開きません。 一つの要因は、メールデータ容量が多すぎるからなのかも知れません。 保存先をDドライブに変えてあるので、メールの容量を見たところ、214MBもありました。 しかしこれだけでもない気がします。 ウイルスバスター2008を入れてから動きが遅い気がしています。 ウイルスバスターも関係あるのでしょうか? それともう一つ、送受信ボタンもおかしいのです。 Outlook Express を起動した直後に送受信ボタンを押すと、普通に作動するのですが、1~2時間起動したままにしておき、 (この時、オプション設定で『新着メッセージをチェックする』を5分ごとにしてある為、5分ごとちゃんとチェックはしているようです) メールを書き、送信トレイに入れた状態で、送信しようと送受信ボタンを押しても反応せず、Outlook Express を閉じても『・・・送信しますか・・・』と聞かれる事もなく、閉じてしまいます。 そして再度Outlook Expressを開き、送受信ボタンを押すと送信されます。 これは、何故なのでしょうか? 上記2点に関して、何か原因がわかる方が見えましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 生理周期が25日と早い場合、多くの女性が様々な悩みを抱えています。周期の短さによるデメリットや負担、そして解決策についてまとめました。
  • 生理周期が25日と早いと、不便な点がいくつかあります。ナプキンの使用量が増えたり、低温期の期間が短くなったりするなど、生活に影響を及ぼすことがあります。
  • 生理周期が25日と早い人は、貧血になりやすい傾向があります。正常な量の生理でも、周期が短いと貧血のリスクが高まることがあります。定期的な検診や栄養管理が重要です。
回答を見る