• 締切済み

頭の良さと外見の良さは比例すると思いますか?

頭の良さと外見の良さは直接は関係ない、とされています。 しかしながら、外見からみて明らかに頭のよさそうな人はやっぱり頭が いいですし、外見が悪い人はごく一部の例外を除いて頭も悪いというのが 私の実感です。 これは頭のいい男性が外見のいい女性を伴侶にできた時代が長かった から、2代目、3代目になると必然的に両方のよさを備えた子供が 生まれたからかもしれません。 (今後女性の社会進出が進むと、また変わってくるかもしれませんが) みなさんは頭の良さと外見はある程度関係あると思いますか?

みんなの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

基本的に関係ないと思います両方揃うと目立つからだと思います ただ東大の美人率は高いそうですが まあこういう方もいますしね ミスで東大医学部という小正さんです http://ameblo.jp/yukako-komasa/

noname#80655
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ミス何々ってやっぱりキレイですね。平均値だとどうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外見に自信がない

    人は外見ではなくて中身だとよく言いますし、それは僕も実感しています。 しかしどうしても「外見」という部分は捨てられません。 外見も大切だと思い込んでしまいます。 僕は少し前まで、僕の外見は人並みだと思っていて、それなりの自信はもてていました。 それが最近は人並み以下だと思うようになってしまいました。 鏡を見たときは、まぁそれなりに普通かも、と思えたのに、写真の僕を見ると変な顔をしていて しかも体系も20代前半の学生なのにお腹の部分に肉がついていて、自分の外見にどんどんと自身をなくしています。 やっぱり外見って重要ですよね。 前みたいに外見にこだわらないようになりたいのですが、 どうしたら外見を少しでもよくできるのでしょうか? それとも、毎日自分の顔を見ているから変に見えるだけであって人から見たら別に変ではないのでしょうか? このままでは女の子にも嫌われちゃうかも・・・なんて小中学生みたいな考え方にまでなり始めてます・・・教えてください。

  • 外見が受け入れられないと難しいですか?

    20代の男性です。 自分は、外見が凄く悪いです。女性からすると生理的に受け付けないと思われるだろうと思います。性格はすごく良いと言われます。人を笑わせる事が好きで、怒る事がないので優しいと言われます。 そこで質問なのですが、自分みたいな人は、女性からすると恋愛対象にならないのでしょうか?年上の人とか既婚者からは凄くかわいがられます。 女性の方で、自分みたいな人を好きになった事のある人はいますか?

  • 外見を重視してしまう

    私は恋愛をする際に相手の顔にこだわってしまいます。 外見はその人の要素の一部に過ぎないと考えるのですが、 どうしても外見が良い人でないと好きになれません。 私自身の顔はかっこいい方ではないので、自分に無いものを相手に求めているのかもしれません。 また、本当は私と彼女という二人の関係で考えなければならないのに、 他の人に見られるということを考えてしまうせいかもしれません。 人の価値は外見で決まる訳ではないということもわかっているつもりです。 しかし、分かっていながらも自分の考えを変えていけない自分がすごく嫌です。

  • 外見が気になりますか?

    女性に質問します。彼氏の外見をどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 外見的な好みだけの人

    長文で申し訳ありません。 婚活をしていてしばらくやり取りとかをした男性には、最近好みの女性のタイプを聞くようにしているのですが、内面的なことを言ってくる人と、外見的なことを言ってくる人とに分かれます。 外見的なことしか言わない人には内面的な部分はないのですか?とさらに聞いてみます。だいたいそこでフワッとしたことを言ってくるというパターンです。 私は初めは外見や条件などからでもいいとは思っているのですが、そういう人としばらく接してみても、結局初めだけではなく、異性に対する判断基準をほぼそこしか持っていないようだなと思うことが増えてきました。 そういう人って、外見がすごく好みであれば、性格がめちゃくちゃ悪いとかでなければ何でもいいのでしょうか? 自分で言うなと思われると思いますが、こういう場なので書かせていただくと、自分は身長が170以上あり、モデルをやることもありましたし、数えきれない程スカウトもされてきました。 そういうタイプなので、全ての男性にウケる訳ではありませんが、一部のモデルタイプが好きな男性にとってはかなりウケがよく、そういう女性は絶対数が多くないのでそのタイプの男性からたくさん申し込みがきます。 仕事とかもデザイン関係の仕事でやりがいを持ってやっているので、そういう部分を、自分が持っていないものを持っていることがいいとか、考え方に興味を持ってくれたりする人と、ただ外見的な好みがど真ん中だったのだろうなと思う人がいて、後者は話していてもこちらのバックグラウンドを全然掘り下げて来ないです。 長く付き合ってきた人とかはもちろん前者で、例え見た目が変わっても愛情を注いでくれると心から信じられる人でした。 そういう男性としかいたことがなかったので、昔は外見にしか興味を持たれないのは、それ以外に魅力がないらだと思っていましたが、最近は一定数女性に対する判断基準をそこしか持っていない人がいるように感じるようになったのですが、どうなのでしょうか? また普通だったら、接している中で合うか合わないのかお互いに判断していきますが、相手の外見の好みのど真ん中にハマった時には、その男性はこちらを攻略しようとするので、合うとか合わないとかもはや関係ないようで、合うのかのように接してきます。 そうするとこちらは実際に相手と合うのかどうかの判断が難しくなります。 お互いにすごく内面が合うと思ってお付き合いした人がいたのですが、結局そうだったのかなと思う終わり方をしてしまい、自信をなくしてしまいました。 図々しい話に聞こえるかもしれませんが、外見的に好んでくれる人が多いことはありがたいことですが、なんだかそれゆえに難しいと感じるようになってしまいました。 どうすればそういう人を見極められると思いますか? また好みを聞いて外見のこと(しかも自分とぴったり当てはまる)しか言わない人は、その時点で外してしまった方がいいと思いますか?

  • 外見が大切?それとも内面?

    私は20代前半の女性です。同姓の女性についての質問なのですが・・・ 女性の外見は良い事にこしたことはないと思っています。もちろん性格もよければ、なお更良いと思いますが・・・。かといって外見が良くて性格が悪い人が良いというわけではありません・・・。 先日、ある集まりに参加した際に自分的に、どうしても外見が許せないという人達がいて、初めは我慢してその人達と話ていたのですが、どうしても我慢しきれず理由をつけその場を去ってしまいました。 外見といっても、顔が悪いという意味ではなく私的レベルで化粧や髪のお手入れをしていないという意味です。例えば髪は何ヶ月も美容院にいっていない感じがする人などです・・・。また肥満体系であったり、分厚いビン底めがねをしていてオシャレには感じられませんでした。私自身コンタクトなのでどうしてコンタクトにしないのか疑問に感じました。 初対面の上、性格も暗く感じてしまったのが敗因なのだと思います。やはり私にはそのような人たちとの付き合いは無理なのだと感じてしまいました・・。それまで自分は性格で人を判断していると思っていたために、そのような人たちと付き合えないという事を認識し、自分の至らなさに少し落ち込みました。 皆様は外見と内面どちらが大切でしょうか? 内面がよければ本当に外見を気にされない方がおおいのでしょうか? 同じ様な経験のある方の投稿お待ちしております。

  • 野暮ったい外見で悩んでいます。

    野暮ったい外見で悩んでいます。 垢抜ける為にはどうすれば良いのでしょう? 現在33歳ですが、昔から老け顔で堅い生真面目な風貌です。 それ自体は良いのですが、人からとっつきにくいと思われるのが悩みです。 20代の頃からかなり頑張って、人並みに化粧や服装、表情に話し方に気を配り女性らしくなったつもりですが…顔の造りばかりは変えられません。 眼鏡をやめてコンタクトにした時期もありますが、私には合わず眼科通いをする羽目になり結局眼鏡に戻りました。 髪は色々変えてきましたが、ノンパーマのボブに落ち着きました。一番柔らかかつ若々しく見えるので…。 中身も外見も、もう少し好印象を与えられるように頑張りたいと思っています。

  • 外見が全くタイプではないけど好きになれるか

    お見合いパーティーで 見た目は太っていて以前の自分だったら絶対に選ばないタイプの人にメールをするか迷ってます。 今30代なのでやはりあれこれ注文をつけている場合ではない気がしてます。 完全にその人の中味をみてわるい人ではない気がしたので… 自慢げな人ではないですし、頭が良さそうですし、仕事のことも尊敬できる感じです。 ただ見た目が体型が…顔が… キスできるかわかりません。身体の関係も不安です。 こんな気持ちの迷いがあっても 実際付き合ってみたら好きになれた方はいますか? 外見が全くタイプではないのです。

  • 外見は重要?内面は見ないのか?

    やはり外見なのでしょうか?悔しさとともに苛立ちを感じます。 只今、婚活中の30代男です。今まで女性と知り合いにくい環境ということもありあまりお付き合いしたことがありません。 しかし最近真剣に恋愛、結婚を考えております。 なかなか職場等では女性と知り合えない環境なので、友人と合コンを開始しました。 するとカッコイイ友人は連絡などその後も続いていますが、私には連絡すらありません。ちなみに友人は女性と身体の関係を持っては、また次を探すタイプです。 私は真面目で浮気をしないタイプです。私の気に入ってた女性は四人ほど彼に好意をよせていました。 真面目な男性が好きと言っていたのですが、友人に騙されたのでしょうか。 ホントに悔しいです。私なら愛で包み込めるのに、、。やはり外見なのでしょうか?彼女作りのアドバイスを。

  • 彼のことを考えすぎて頭がおかしくなりそうです

    付き合って一年の彼がいますが、彼の性格がつかみどころがなくて毎日モヤモヤして頭がおかしくまりそうです。 彼は客観的にモテます。仕事柄もあってか、外面が良いというか、愛想がいいですし、コミュニケーション能力も高いです。 学生時代にモデルにスカウトされた経験もあり好みは人それぞれですが外見もいいのだと思います。 彼とは社内恋愛の為、隠れて付き合っているのですが、先日の飲み会で酔っ払って同じ課のキレイな40代女性に「抱きついていいですか?!」と言っていたみたいなんです。今日その女性から「そう○○くんにそう言われちゃった♪」と喜んでいて本当嫉妬してしまいました・・・・ 彼は仕事も同期よりできて仕事のときはクールというかまじめ一本です。でも飲むとガラッと性格が変わって、なんというか。。母性本能をくすぐるタイプになります。そういうとこが女性心をくすぐるのでしょうか。 すみません。だらだらと書いてしまいましたが、男の方は相手ことが好きだから「抱きついてもいいですか?!」 とか聞くんですか??だって好きでもない人に飲み会の席だとしても言わないと思うんです。でもだとしたら本当ショックです。 自慢でもなんでもないですが彼からの猛烈アタックで付き合ったので、そうだ彼からアタックしてきたんだから。。。と自分を落ち着かせていますがこんなことが毎回あったら私の精神崩壊しそうです。 人を喜ばせることが好きな人はそう言ったりするんでしょうか?? ちなみに彼に「抱きついてもいい!?って○○さんに言ったんだってね」と聞いたら本気で記憶がないようでした。はぁ。。。。。。。。 結構飲み会で記憶飛ぶタイプです。