• ベストアンサー

長時間、歌を歌う。

ushkunloveの回答

回答No.1

発声法の基本を習ったり勉強したことがありますか? 腹式呼吸でしたら、たやすく口の周りの筋肉が痛くなることはないはず。 のどに力を入れたり、声をどなるように出すのは体に悪いです。 へたすると、鼓膜を悪くしたりしますって。 仰向けに横になって歌を歌うと自然に腹式呼吸で声を出せるそうです。 やってみてください。

関連するQ&A

  • 歌を習わせたいのですが・・・

    小学2年生の男の子がいます。 親バカかもしれませんが、この子の声はとってもよく聞こえる声で(通る声)言葉もはっきりと発音し、音程もしっかりしているように感じます。歌っている時も鼻にかかることなく綺麗な発音をするので、歌を習わせていては・・・っと思っています。 ただ、本人は歌う事は楽しいけれど、歌を習うという事はどういうことなのか解っていないのと、まだ小学2年生なのでそんなに難しい事はできない事も含め、何からさせていいのか解りません。 男の子は中学生になる事に声変わりがあるので、この頃から慣わせてもいいものかもわかりません。 私も主人も歌を習った経験がありません。 (私はピアノを20年ほどやっていただけです) 今の所、カラオケに行って、まわりに好評なのは『崖の上のポニョ』『ケロッとマーチ』です。 歌を習った経験のある方、教えた事のある方、それにお詳しい方、よろしければよい知恵を授けてくださいますよう、よろしくお願いします。

  • 歌の詳細が知りたいです「♪時間というものはぁ~不思議なものですねぇ~」

    歌の詳細が知りたいです「♪時間というものはぁ~不思議なものですねぇ~」 もう10年くらい前の話です。 夜中にファミマに行ったときに有線?が流れていました。 中年男性の声で、歌謡曲風な感じで、歌詞が  時間というものはぁ~  不思議なものですねぇ~~・・・ 変な歌だなぁと思って、その時は買い物をしたんですが この歌詞が頭を離れず、ふとした時に思い出してしまいます。 誰かこの歌の事教えてください!!

  • 歌を歌うと・・・

     自分は音痴な中1です。音楽の時間、歌を歌うとなぜか頭が痛くなります。きっと喉で声を出しているからだと思いますが、カラオケなどに行ってもやはり頭が痛くなります。  自分は人より恥かしがりやなので大きな声を出して歌おうとしません。最近では歌う事が少し嫌な傾向です。なので喉から声を出しているのかもしれませんが、歌を歌うたびに頭が痛くなると辛いです。  どなたか、解決法など教えてください!

  • 歌が上手くなりたいです;;

    バンド組んだりして音楽やってますが、歌が下手すぎてコーラスや弾き語りも出来ません(恥ずかしくて) 地声が低いのですけど、高い音域が出せるようになる練習とかありますでしょうか?あと、声量も全然ないのですが、高い声が出せないのと関係あるのでしょうか?最後に首の筋肉を鍛えたりすれば高くなるのでしょうか? よく「歌が上手くなる」=「音痴を直す」とありますが、自分はそんなレベルじゃないんです;;

  • 歌の歌い方

    中3です。 歌の歌い方を教えてください。 歌を歌ってる時もただ声を出してる感じしかありません カラオケに行っても50~60しか取れません 正直歌の歌い方が分からないのですがどの様に歌えばいいのでしょうか?? 音程は、自分がこれだなって思う声を出せばいいのでしょうか・・・ 声は、低い方です。 音楽の時間も声が聞こえないと友人から言われます・・・

  • 僕はカラオケにいって最近の歌とか知らないんでよく、B'zの「衝動」を歌

    僕はカラオケにいって最近の歌とか知らないんでよく、B'zの「衝動」を歌います  サビの高い声は出せるのですが声がでかいです(はうる事はありませんが) いつもくちからマイクを離して歌っています 高い声を出す時に声がでかくなる事っていけないことですか?  いけないことでしたらいい方法を教えてください^^

  • 歌の歌い方

    歌を上手く歌う方法教えてください。 前まで、口だけで歌ってました。それを、お腹に力を入れて歌うと少し上達したような気がします。 そんな感じの、歌の上達方法を教えてください。 あと、今度、高校で歌のテストがあるんですが、そのときに上手く歌うコツを教えてください。 採点基準は、きれいな声で上手にと言っていたので、 特に、きれいな声で歌う方法と上手く歌う方法お願いします。

  • カラオケ・歌・声 色々 悩んでます。

    男性です。 歌はきくほうが多いのですが 歌うことは好きです。 でも人前って 苦手です。 自分の声は低い声で歌うのは きついです。 兄弟や親の高い声とか 育ったのも影響あるのか知りませんが 低い男性の曲は 限られてしまいます。 困ったなぁ(涙)ウルウル~~~ 女性アーティストの方が歌いやすいですが (まわりには・・ちょっと という感じです) 一部のアーティストなら まねて歌えます。 親に(姉とか妹)と間違われた・・・ なんだか男っぽくない・・・悩んでます カラオケとか困った

  • 歌が上手くなりたいです

    私は、歌を歌うとき、男性の歌は地声のような声で、女性の歌は裏声みたいな声で歌います。 地声で歌うとき、大体最初は喉が痛くなるのですが時間が経つと思いっきり歌っても大丈夫になり、 喉の痛みもなくなります。しかし高い声はそこまで出ません。 お腹から声を出すと高い声出しても喉が痛くならないと聞きますがよく理解できません。 喉の痛みがなくなった後も、お腹を使っている感じはありません。 一方裏声で歌うと、高い声出せるし喉も痛くならないのですが、変な声がよく出ます。 安定感は地声で歌って痛くない時の方があります。 しかも日によってはフワフワした小さい声になり、声が伴奏に消えてしまうこともあります。 しかしそういう声でもカラオケの採点では高得点になったりして、訳がわかりません。 地声で歌っても裏声で歌っても半端になってしまうので嫌です。 地声で喉が痛くなることなく高い声も出せるようにか、 裏声で声量と安定感のある声を出せるようにか、どっちかになりたいです。 歌が上手くなる全体的なことでも良いので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 あと、歌手で歌声が地声とあまり変わらない人と全然違う人がいますが何の違いでしょうか? まとまりのない文章ですが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 歌を上手くなりたい

    歌声が変です。 中学三年生の女子なのですが周りの子達は皆歌が上手い人というか綺麗な声です 私は録音すると小さい子供が歌っているような声です。どうしたら直せますか?