• ベストアンサー

M/Bの基盤のパターンに傷をつけてしまいました

M/Bの取り付け作業中に注意を怠って基盤のパターンに傷をつけてしまいました。 ただPCは普通に起動するのです。 よく見てみるとギリギリのところでたしかにパターンに傷をつけてしまっているように見えます。 これは安易な言い方をすると、セーフ、だったと認識していいのでしょうか? まだ長時間テストしてみたわけではありませんが、 PCを起動するたびにいつ落ちるかとひやひやしています。 できればパターンの傷を修復する方法などがあったら教えていただけると ありがたいのですが。 どうかご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

自分なら、セーフと判断しそのまま使用を続けます。 修復などはしません。(止め刺したくないです) 今使用中のP4P800E-DXは、SATAジャック(ICH5R側)もげていますが未修繕のまま2年近く使っています。

taturo
質問者

お礼

確かに自分のような素人があのパターンを綺麗に修復できるとは思えませんね・・・・。 セーフと思って使い続けるのがいいのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「導電トレースペン」なんてものもありますが、細かいパターン修復は至難。 自分なら、暫く使って問題ないようならそのまま放置します。

taturo
質問者

お礼

やはり細かいパターンの修復は難度が高いですよね。 とうぶん見送りしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.2

問題がないのなら無理な修復をせずに基板のパターンの酸化防止のためにペンキやシリコンコーキングなどを塗るぐらいが良いのでは?

taturo
質問者

お礼

力量を超えた無理な修復より予防のほうが効果的ですかね。 少し調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壊れたM/Bについて。

    こんにちわ 先日、PCが、故障。M/B交換で、無事に修復。 M/Bは、P8Z77-V PROを使用です。 で、壊れたM/Bについて、 修理に出したいと思うのですが 買った販売店では、買ったレシートが、無いので 拒否されました。 で、質問は、M/Bの修理について 第三者で、修理受け付けてくれるところは、ありませんか?? ちなみに、新しく買った方が、早いでしょうか?? ↓↓P8Z77-V PRO http://kakaku.com/item/K0000354564/ ちなみに、メーカーに電話しました。 http://www.asus.com/jp/support メーカーでも、M/Bの修理は、受付てないみたいです。 とりあえず、PCは、治ってます。 どうしたらいいでしょうか?? よろしくお願いします。 以上

  • HDDの基盤交換

    こんにちは。 先日、外付けHDDを移動させる為USBコードを抜こうとしたのですが取り外すつもりの外付けHDDでは無く電源が入っている方の外付けHDDのUSBコードを抜いてしまい、その後その外付けHDDが認識されなくなってしまいました。 中身を取り出しガワとHDDを別々に動作確認した所HDD側の故障で間違い無さそうです。(デスクトップPCに繋ぎましたがBiosで認識されませんでした。逆にガワに適当なHDDを入れて接続したら問題無く認識しました。) 先日行ったHDDテストでは特に問題無かったので多分基盤がやられたのかもしれません。 バックアップを取っていないファイルやデジカメ画像があるので基盤交換で直ると信じて同じ型のHDDをヤフオクで探したのですが全く同じHDDは見付かりませんでした。 半ば諦めていた時予備のデスクトップに積んでいるHDDを見るとHDDの容量こそ違う物の(250GBと200GB)同じメーカー、同じ基盤、同じチップのレイアウト、そして各チップの製造メーカーも同じでした。 全く同じHDDからの基盤移植は何度かした事はあるのですが、容量の違う基盤からの移植は試した事がありません。 基盤が原因だと仮定した場合、容量の違うHDDの基盤でも認識してくれる可能性はあるのでしょうか? もし可能性があるなら下記のHDDの組み合わせだとどの位可能性がありそうでしょうか? 各HDDの詳細は 壊れたHDD Maxtor製 3.5インチHDD DiamondMax 10 250GB PATA133 HDD E-H011-04-1675(B) Code:BAH41E00 K,M,B,A Mfg.Date:01APR2005 似た仕様のHDD Maxtor製 3.5インチHDD DiamondMax 10 200GB PATA133 HDD E-H011-04-1675(B) Code:BAH41BYO K,M,C,A Mfg.Date:06mar2005 と言う様な感じです。 この手の作業の経験豊富な方は少ないかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • PCのキーボードの基盤?が外れてしまいました!

    シャープ メビウス PC-MJ100Mのメモリ増設をしようとして、キーボードを外し、メモリをスロットに差し込む作業をしているときに、キーボードとPCをつなぐ配線部分が根元から外れてしまいました。外れたのは、PC側の接続部です。これって修復可能なのでしょうか?自分でPCをこじ開けて直すのは危険ではないでしょうか?もし自分で直す方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか?

  • M/Bと電源どちらが壊れたか?

    ASUS M2A-VM とアスロンX2(+3800)を使用していますが、 昨日、リムーバブルHDDの接触が悪かったらしく、 起動できなくなってしまいました。 PCケースを開けてみたのですが、M/BのLEDが点いていないので CMOSクリアして電源入れ直したのですが、 最初だけ2~3秒点くだけでゆっくりと消えてしまいます。 その後はSWを入れても一瞬LEDが点きますがすぐ消えてしまいます。 この場合はM/Bが亡くなってしまったのでしょうか? それとも電源の方でしょうか? もしM/Bの時は仕方なく買い換えるしかないのでしょうが、 M/B交換だけの場合はOSはすべて再インストールしないといけないのでしょうか? 全く同じM/Bなら再インストールは不要? または同じメーカーなら不要? たとえばASUS M2A-VMからM2A-VM HDMIに変更の場合とか... よろしくご教授ください。

  • LGA775CPUファンとM/Bのたわみについて

    LGA775のCPUを交換しました。別にこれは問題ありません。また、CPUファンによりM/Bがある程度たわむのは知っていますし問題はない程度ではあります。が、CPUファンをつけるときに取り付けがうまくいかないため持ち上げて手を下に入れて取り付けました。この際なんですが、ピキという音がしました。そして、取り付け完了して起動すると起動しません。というより、一瞬はいって切れてしまいました。しばらく待ってから再び起動すると正常起動しました。  この、起動しなかったこととCPUファンの取り付け方に関係はあるでしょうか?もしかしたらですが、電源の元スイッチを入れてすぐ本体のスイッチを入れたせいかもしれません・・・。あと、起動できないのでM/B上のCPU補助電源の端子を押して確認したのでそれで起動するようになったのかもしれませんが、特に差し込まれた感覚がなかったのでその可能性は・・・・。  どれが疑われるでしょうか??  ファンの取り付けで失敗したという経験者の方、コメントいただければうれしいです。  お願いします。

  • M/Bに取り付けるメモリの違いについて

    M/Bに取り付けるメモリの違いについて マザーボード(HD3300:790GX)でもDDR2(PC-6400)とDDR3(PC-1066)取付け可能な製品ありますが 性能的に大差ないのでしょうか? 現行主流はDDR3で規格が違うことは理解しております。 同じチップセットでもM/Bに取付けるメモリによってゲームやエンコード等で少しは差が出るのかが気になっています。 宜しくお願いします。

  • M/BのCPU認識

    現在セカンドマシンでパソコンの勉強中です。 PCはエプソンダイレクトのTC-730(Celeron700M/i810eチップセット)と言う機種なのですが、最近Celeron1.1Gを手に入れたため、交換して見ました。すると、BIOS上ではCeleron733Mと認識します。ここで質問なのですが、 ・これはFSB66×11=733Mと認識したのかな?と思うのですが、私の認識は正しいですか? ・正しい場合、FSB100に変更すれば1.1Gと認識すると考えて良いのでしょうか? 試してみれば早いのですが、メーカー製PCの為FSB変更の方法がまだ分からない為、ここに質問してみました。 又、CPUの交換で不具合が出た際、M/Bが再起動不能になるようなトラブルが発生することはありますか?(出来れば可能性の話でなくて、経験談が良いです^^;) ちなみに、最悪壊れても良いマシンですので、自己責任等の助言は不要です。 ご回答よろしくお願いします。

  • M/B

    M/B:P8P67でPCを組んでたんですがいざ組んでみてディスプレイをつないで起動しても画面が映りません。最初に載せたのがR5770 Storm 1G ダメかと思いHD4870をつないでみましたがやはり映りませんでした。 キーボードもつないでるのにもかかわらずランプが一切光りません。 メモリも差し替えたりしてチェックもしてみましたがやはりダメでした。 この場合M/Bがダメなのでしょうか 構成 CPU:i5 2500 メモリ:バルクの4G 電源:クーガーの600W

  • M/Bの交換

    ご教授下さい。 使用5年目のショップブランドのPCですが、昨年辺りから勝手に再起動、ブルースクリーンの頻出で困っております。 いままでH/Dの交換、メモリーの交換、電源の交換等しましたが、改善されません。今回最後の手段で同じ品番のM/Bをオークションで入手致しましたの換装する予定です。そこで質問ですが、ただM/Bを入れ替えるだけでよいのでしょうか?それとも付属の各種ドライバーも再インストールが必要なのでしょうか?またなにか他にもする事があるのでしょうか? 宜しくお願いします。 M/B: ASUS P5GD1-VM PEN4 3.2GHz メモリー 3GB O/S: XP SP2

  • HDの基盤交換について(無理を承知で

    新しいパソコンを購入し、データを移すのが面倒であまっていたHDにデータを写してはずしたのですが 電源コネクトが固くぐりぐりやってしまったため基盤が壊れたようで、HDの電源が入らなくなりました。 電源コネクト付近の基盤がぐらぐらとしています。 HD自体がBIOSで認識されません。 もともとついていたHD(マスター)もBIOSで認識されなくなってしまいます。壊れたものをはずすときちんと認識してwinも起動します。 データを元のHDにデータを残さずに移動してしまうという初歩的なミスをしたため、どうしても壊れたHDのデータを取り出したいのです。 (子供の写真などが入ってるため。) 過去の質問を見ると基盤を交換すれば何とかなるようなのでだめもとで試してみたいのですが、経験者の方注意するべき点は何処でしょうか? これからパーツショップなどに行ってさがして機体と思うのですが(もしくはネットオークション) 基盤は40Gのものでなくてはダメでしょうか? (同じ富士通で使わない2GのHDがあるのですがその基盤は無理ですか?) 時間が立てば偶然認識するということはありますか? HDはFUJITSUのMPG3409ATモデルです。 よろしくお願いします。