• 締切済み

カブ

最近白煙が多くて困っています。おそらくオイル下がりだと思うのですが・・・プレスカブのバルブステムシールは素人でも交換は出来ますか?専用工具とかは必要ですか?

みんなの回答

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.4

走行距離が記されていませんが・・・・ オイル上がりの可能性もありますので、ピストン・リング・シリンダーのチェックや予防交換もした方が良いかもしれません。 ついでですから。 (参考) 学生の頃、カブの大古車を輸出する会社で整備のバイトをしていましたが、オイル管理が悪かったり多走行の車体は明らかに圧縮が低くパワーも出ませんでした。大古車の場合、いくら丈夫なカブと言えどもコンディションはまちまちでしたね。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.3

おおちゃくして遠回りになるより 素直にヘッド外して専用工具で作業した方が良いです。 なければ外してバイク屋に持って行けばすぐにやってくれますよ 料金も1000円かからないかなぁ

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

>バルブステムシールは素人でも交換は出来ますか? 出来ますよ。 >専用工具とかは必要ですか? バルブスプリングコンプレッサーが要りますが。 あるわけ無いですよね。 其処で直すやり方ですね。 圧縮上始点に合わせる、カム ロッカーアーム外す。 バルブスプリングの上にある丸い部品(リテナー?)をソケットで叩く とコッターピンが外れます スプリングが取れます。 ステムシールを取り替える(OILを塗る有ればモリブデングリスを塗ればさらにOKです) 付け方 スプリングをはめ リテナーをかぶせ何かで押さえて隙間を 作りコッターピンを入れる、少しバルブの頭を叩いてコッターピンを 馴染ませる。難しいところはリテナーをかぶせ何かで押さえて隙間を 押さえる事です 梃子の原理で工夫して 2股に割れている工具か  無ければ 大きめの マイナスドライバーなどで 出来ます。 職人より。 頑張って下さい。簡単です。

回答No.1

エンジンヘッドがばらせる程度の工具と技術を持つ「素人」であれば可能です。

kabu5645
質問者

お礼

専用(特殊)工具は必要なんですか?

関連するQ&A

  • カブから白煙が・・・

    プレスカブなんでが、中古で購入しました。そしたらマフラーから白煙が出ていて気にしてはいなかったのですが最近になって気になり始めました。最初はオイル上がりかな?と思い、どうせならボアアップしてしまおう!とシリンダーとピストンを交換しました。それでも白煙は出ています。これはオイル下がりでしょうか?もしそうでしたらバルブのステムシールのみを交換だけでいいのでしょうか?

  • H12年ACR30のエスティマ走行10万キロに乗ってます。最近エンジン

    H12年ACR30のエスティマ走行10万キロに乗ってます。最近エンジン始動時に白煙が出ます。おそらく、ステムシールの劣化によるオイル下がりだと思うのですが、ステムシール交換費用は幾ら位で出来るのか詳しい方が居ましたら教えて下さい。

  • 161アリスト(走行約10万キロ)バルブステムシール交換について

    エンジン始動時に、かなり白煙が出ます。自分の診断だとオイル下がりだと思います。いろんな添加剤を入れて見ましたが、改善されませんでしたので、バルブステムシール交換をしたいと考えておりますが、ディーラーで交換された方、修理工場で交換された方、専門家の皆様、大体で構いませんので、交換工賃など教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • CB750(RC42)のオイル下がり修理

    (症状) 3番シリンダーからの白煙 ・前回乗車から数時間から1日経過してからエンジンをかけると、エンジン始動後猛烈な白煙(オイル)が出る(又はオイルでプラグがかぶり、3気筒状態で始動する) ・その後、徐々に白煙は収まって、暖機終了後はかなり改善される そこで、ヘッドを外してバルブステムシールを交換しました (その際の状態) ・INバルブはオイリーである ・EXバルブはオイリーで、カーボンの付着が多い ・INポート内はオイリーである ・EXポート内はオイリーでカーボンが厚く付着 ・ピストンヘッドがオイリーで、カーボンが厚く付着、カーボンが剥離してアルミ地が出ている部分も多い ・ヘッドに亀裂は無い ・バルブステムに亀裂は無い ・バルブステムの緩みは無い ・バルブステムとバルブの躍動にガタは無い ・バルブステムシールは硬化していたが傷やめくれは無い シール交換で白煙は無くなると思ったんですが、全く改善されません。 停止時にオイルが下がって燃焼室(又はINポート)に溜まる現象の原因がわかりません。 ヘッドのオイル溜まりよりもバルブステムシールの方が高いところにあるので、ここからポート内に落ちていくとは思えないんです。 ヘッドのどこかに亀裂があってINポートに繋がっているのなら納得できるんですが、亀裂は見つかりませんでした。 バルブステムとヘッドの隙間も無いですから、なんだかキツネにつままれたような、理解不能な状態です。 経験豊かなメカニックの方、ご指導いただけないでしょうか。 (特記) ・シールはIN・EXそれぞれ部品番号が違いますが、組み違えてはいません ・シールはオイルをたっぷりつけて、指で真っ直ぐに押し込んで「パチッ」と音がする事で「入った」と判断しています ・バルブスプリングの圧縮しすぎによるシールの押し潰しはありません ・暖機終了後は高回転まで回しても白煙は激しくないので、オイル上がりとは考えていません

  • バルブステムの潤滑はどうなっているんでしょうか。

    バルブステムの潤滑はどうなっているんでしょうか。 オイル下がり、シリンダーヘッドガスケット抜けがありましたので、ヘッドをおろしています。 バルブステムには若干のオイルが焼きついていました。 バルブステムシールは交換ですが、ふと疑問に思いました。 シールを交換すればオイルは下がらなくなるはず(どの程度??)。 そうなると、バルブステムの潤滑はどうなっているんでしょうか。潤滑油は?ステムシールからやはり少量もれて、バルブステムにかかるんでしょうか?? 教えてください。

  • カブのエンジン分解に必要な消耗品

    私のプレスカブの白煙が酷いので、一度バラしてエンジンを見てみようかと思っています。エンジン初挑戦です。 腰上分解方法等のHPを見つけて、やり方は大分分かったのですが…分解して組み立てる際の、ガスケットやらOリングやら…最低限交換しないといけないものがあると思いますが…これらを細かく教えていただきたいです。 ついでにピストンリングも交換してしまおうかと考えております。 また、この時点で部品代はいくら程になりますでしょうか? 特殊な専用工具も必要でしょうか?トルクレンチは必要? あと、一応色々と調べてみたのですが、何か参考になりそうなサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイドリング時白煙

    ワゴンRに乗っているのですが、最近アイドリング状態で30分ぐらい放置すると白煙がかなりでています。5分ほど走行すると白煙は消えます。オイル交換してしばらく様子を見ていたんですが、約3000km走行後オイル量をチェックしてみたところ約1L減っていました。そこで自分なりに調べてみたところ3つ疑惑が浮上し、1.オイル上がり 2.オイル下がり 3.タービンブローといった結果になりました。どうすればこの3つを1つに絞れますか?教えていただけないでしょうか? 車の状態  平成7年式(F6A)ターボ付き  走行83000km 走行75000km時タイミングベルト交換。その時オイル漏れがあったのでカム・クランクシール、ヘッドガスケット交換(バルブシール未交換) タイミングベルト交換時、エンジンがかかるかどうかクランキングテストしたときクランクの半月キーがはずれタイミングがずれた。(バルブをついているかも?) 現在タービン付近にオイルにじみあり。      

  • エンジンオーバーホール時にピストンスリーブがシリンダーから抜けました

    エンジンオーバーホール時にピストンスリーブがシリンダーから抜けました 、このような時はどのように対処すればよいのでしょうか?車両はCB750 RC42です、オーバーホール理由は白煙が出てきたためオイル下がり、上がりを疑い、ステムシールとピストンリング交換するためでした、圧縮は正常 、白煙以外はとても調子のいいエンジンでした、スリーブは抜けはしますが自重で落下するようなガタガタではなく何とかすれば工具使わず抜けるといった具合です、そのまま組み込んでもいいんでしょうか?

  • STEEDのバルブステムシールの交換につきまして

    こんにちは。 いつもこちらのメカニックの方々に大変お世話になっております。 本当にありがとうございます。 私は1998年式STEED VSE フレームNO.NC26-147の4ストを所有しております。 今回、低回転時に白煙を吐き、その排気ガスがオイル臭いということから、 バイク屋さんに持っていったところ、バルブステムが劣化している為、オイルが下がっている との報告を受けました。 直すと7~8万円かかるということで、そこまでの金額を出すことは出来ず、 WAKO'Sで出ているシールコートを試してみたのですが、やっぱり症状は変わりませんでした。 燃費が悪く、オイルの消耗、そして今一番重要視されている環境にもとても悪いので、 今回自分でこのオイルシールの交換をしてみようかと思うのですが、特殊工具等がないと 難しいのでしょうか? 自分のバイクなので、自分で色々試して見たいという気持ちを強く持っておりまして・・・ 勿論、万が一動かなくなってしまってもそのような失敗は、何事にも必要だと思っております。 バイクの中身を知る為に、安いバイクを購入したというのもありますので。 メカニックの先生方、ご教示の程宜しくお願いいたします。

  • 平成8年式のワゴンRで原因不明の白煙で困っています

    オートガレージREN 原因不明で困っています。 考えられる対策を教えて頂けたら嬉しいです。 入庫時の症状 アイドリング不調 アイドリングで白煙排出 暖気後、再始動しても白煙排出 初期の処置 圧縮3番シリンダーのみ低下 ヘッド分解後、バルブ点検結果3番のインテーク側のコツタ脱落によるステムシールの損傷 ステムシールの交換、バルブ磨り合わせ 格ガスケット交換 処置後の症状 3番に大量のATFが入って白煙排出 処置 インテーク3番からATミッションに入っているダイヤフラム交換 症状 アイドリング安定ATF混入なし数時間放置しても白煙排出なし 停車時には7500rpm以上レーシングしても白煙の排出は無いが走行すると白煙が出だす。 白煙が出だして一旦走行をやめアイドリングにしてしばらくすると白煙は止まる。 この車両はディラーにてタービンを2回交換、中古にて交換との事なので念の為手持ちのタービンに交換しても症状はかわらず。 インタークーラーを外しても、ブリザーバルブを外しても同じ。スパークプラグの焼けもプラグホールからピストンのヘッドをみてもオイルの後は見られません。 エンジンオイルを10w-40 WAKO,Sフォアオイル添加しても同じです。 原因が分からず大変困っています。 可能性がありそうな所は全て対処したいと思っていますので よろしくご教授ください。