• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠初期のアトピー??)

妊娠初期のアトピー症状とは?原因や出産後の改善について解説

noname#69347の回答

noname#69347
noname#69347
回答No.2

>9週の頃から足の足首より下(足の甲~足の指)が痒くて仕方ない あー!これ私もありました!! これは気がついたら収まってましたが。。。 でも妊娠~産後1年くらい肌が敏感になったみたいです。 私は元々すっごく肌が頑丈にだったんですけどねぇ。 今まで『さっぱりして気持ち良いなぁ』と思っていた洗顔料が顔がピリピリして全然使えなくなったり乾燥しやすくなったりしました。 ホルモンのバランスで妊娠前と肌質が変わったりという事はあるみたいですよ。 たぶん産院で話すと軟膏を出してくれたりアドバイスをくれますよ。 なんか肌トラブルと妊娠が無関係のような気がするし自分が“神経質な妊婦”みたいで言いにくいかもしれませんが、 『最近足が痒いんですよねぇ。妊娠中も市販薬使っても大丈夫ですか?』 みたいに聞くと聞き易いかも。

mohu_green
質問者

お礼

あ、ありましたかぁ!! なんだかこう言っては変ですが、嬉しい気持ちになりました(笑) こんな時でも、足をボリボリ掻いている私です・・・(-_-;) やっぱり妊娠によって何か変化があるのですね! 先生に聞いてみるべきですよね。。『市販薬使っても大丈夫ですか?』という聞き方はナイスですね(*^^)b 早速、次の検診の時に聞いてみますね~ ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • アトピーについて教えてください。

    私は現在7ヶ月になる子供がおります。妊娠して以来肌荒れがひどくなり、出産後も顔や腕、脚がかぶれたり、かゆくなり、薬を塗ると少しすれば落ち着くのですが、塗らなくなるとまた出てきます。お医者様は「もともとアトピー体質だったのが、妊娠出産で体質が変わり出てきたのでしょう。」と言われました。同じように妊娠出産でアトピーになられた方や過去にアトピーだった方克服された方の体験談や、お勧めのお化粧品など教えていただけませんか。宜しくお願い致します。

  • アトピーでの妊娠・出産!

    妊娠するとアトピーが悪化すると聞いたのですが実際に悪化された方いますか? また、悪化したよ!という方の場合、どの程度悪化しましたか? アトピーですが妊娠希望中です! 比較的軽度のアトピーで、見た目には普通の人と変わりませんが、薬を使っています。 現在の使用薬は、以下の通りです。 ○白色ワセリンを腕&足全体 ○ステロイド 強 (5g入りのチューブを年間3分の2程度消費) ○プロトピック(5g入りチューブを3、4ヶ月に1本程度消費) アトピーで妊娠・出産をされた方、なんでもよいので教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の頭痛

    妊娠4週目に入った者です。 まだそうと分からない、妊娠1週目頃に鎮痛剤を飲んでしまいました。 ロキソニンという薬で、10年間くらい頭痛のたびに飲んでいました。 妊娠1週目の服用は、胎児に影響が出るでしょうか? 不安でいっぱいです。 また今現在も頭痛で辛いのですが、 何かいい対処法はないでしょうか? これまでは頭痛薬を切らしていた時には、コーヒーを飲んでいましたが、カフェインもあまり良くないんですよね? どうしたら頭痛を抑えることができるでしょうか? これからつわりも始まるのかと思うと、 恐ろしくなってしまいます。 お医者様で頂いた、お豆みたいな赤ちゃんの写真を見ては、何とか「がんばろう!」と気持ちを入れなおしています。 つわりや頭痛と戦って来られた先輩ママの皆さま、 どうぞお知恵を貸してください。

  • しもやけについて・・。

    最近の寒さで、例年どおり足の指の甲に「しもやけ」ができました。血行が悪いとできると聞いたのですが、しもやけの箇所は真っ赤になって、とても血行がよさそうですが・・やはり血行は悪いのでしょうか?

  • 妊娠中の頭痛…

    こんばんわ。 現在妊娠11週の初マタです。 幸いにもつわりは軽く吐き気も少なかったのですが、数日前から頭痛で悩んでいます。 仕事中はわりと元気なのですが、帰宅し夕食を済ませたあたりから ズキズキと偏頭痛のようなのが始まり、めまいを伴い横になっていないと辛いです。 昨日は特に痛くて、なかなか寝付けませんでした… 皆様のなかで妊娠中に頭痛でお困りだった方はいらっしゃいますか? どのようにして気を紛らわせていましたか? また、偏頭痛は出産まで続きましたか? なんだか質問ばかりになってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中。。アトピーの悪化で眠れません

    今23週の妊婦です。 5ヶ月くらいから顔、肘の内側、首に赤い湿疹が出始めました。 子供の頃はアトピーだったのですが、中学生からはずっと秋に軽いアトピーが出る位で薬いらずの肌だったのに。。 それで一応皮膚科に行ったのですが、ロコイドクリームというのを出してもらったのですが塗ると3日ほどで良くなるものの、やめるとさらに真っ赤にただれて悪化を繰り返しています。非ステロイド系の軟膏に切り替えてもです。 顔は何も軟膏を塗っていないので特に悪化せずに快方へ向かっているようです。これは軟膏が合っていないのでしょうか。。 これ以上悪くなるならもう軟膏は使いたくないです。 かゆみで夜も眠れず、手袋をして寝てもすぐにはずして掻き毟っていて痛くてたまりません。 妊娠中にアトピーが悪化した方で対策などありましたら是非教えてください(><)

  • アトピーの私ですが、妊娠中に葉酸のサプリメントは飲めますか?

    私は、妊娠6週目です。 妊娠発覚前後(3週目~4週目)から、Meijiの「LOLA・鉄+葉酸」 というサプリメントを飲んでいます。 評判を聞いて、ピジョンの「葉酸プラス」というサプリメントに切り替えようと考えています。 ただ、気になるのは、両方ともアレルギーがある方は、医師の相談を 受けるように支持があります。 私は、今は20代後半ですが、小学校の頃から、アトピーで通院しています。軽い症状ですが、なかなかステロイドを手放せませんん。 妊娠が発覚してからは、脱ステロイドですが・・。 軽いアトピーの人でも、「アレルギーがある」ということで、 皮膚科の先生や、産婦人科の先生に相談しないと、服用しては いけない、サプリメントなのでしょうか? また、胎児に影響がある可能性はあるのでしょうか?

  • アトピーの遺伝

    私は30歳代の男性ですが、中学生の頃から25歳くらいまでアトピー性皮膚炎に悩んでいました。現在は、収まっており、ほっとしています。 しかし、妻が妊娠している(6週)ことがわかったのですが、子供に私のアトピーが遺伝しないか心配しています。アトピーは遺伝するものと聞いていますが、妊娠中から、アトピーの遺伝を予防するような方法をご存じないでしょうか? なお、妻は私ほどではないですが、若干アレルギー体質です。

  • 妊娠初期の腹痛

    初めて質問させていただきます。 排卵日と思われる日くらいから微熱と頭痛が続いていました。 妊娠を疑い始め、生理予定日に妊娠検査薬をしたところ、陽性でした。 翌日産婦人科に行くとまだなにも見えませんでした。 「四週目です、まだなにも見えませんが妊娠してると考えてください。また来週きてね。」 と言われました。 その翌日、歩いていると左下腹と足の付け根が引っ張られる感じで歩くのがきつくなりました。 出血はありません。 これはどういった症状なのでしょうか。 妊娠初期は流産しやすいと聞いてすごく怖いです。 子宮外妊娠もありえるのでしょうか。 また、四週目、五週目などの時期、食べ物や生活で気をつけることはあるのでしょうか。 どなたか同じような経験をした方や、詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 水虫?アトピー?

    子供の頃(高学年~中学)アトピーと診断されたことがあります。治っても季節の変わり目でまた痒くなって来る、を繰り返していて完全には治らないので病院には行かなくなりました。 成人した今は季節の変わり目になると手の甲・足の甲・足の裏・ひざのどれかに湿疹ができて痒くなり、いつのまにやら治ってるを繰り返しています。 今回もまた痒くなったので(場所は足の甲・足の裏です)病院に行って来ました。そしたら「水虫かもしれない」と塗り薬を出されました。 水虫ならしょうがないとは思いますが、なんだか納得できません。今回たまたま足が痒いから水虫って診断されたような・・・よくならなかったらまた来てくださいって感じでした。 みなさんなら違う病院に行きますか? また考えられる病名や似たような症状・診断結果がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう